お仕事のご依頼
今週は一体どうしたんだろうというくらい、連日、ご依頼が舞い込んできています。
ミスのないように、二重に予定を書いて、確認。
役所関係のものが多いです。
私でないほうがいいんじゃないかな?と思えるものを他団体さんにお繋ぎしたり、そのお繋ぎするために団体さんを紹介したり、別の方にお繋ぎしたり、そんなことに追われています。
私は私で、対象や伝える内容が明らかに違うものに出てしまって、悔やんでいる(申し訳なく思っている)ところもあるので、そこは慎重に、なるべくきちんと自分が受けたほうがいいもの、を選別するようにしています。
偉そうに聞こえるかもしれませんが、そこは誠実に誠実に。いま余計に団体も私も変化している時期なので、何でも引き受けます!の時期もありましたが、今はその時期ではなく、できるだけきちんと見定めるようにしています。
昨日も、ご依頼がありました。全体のテーマは、とても素晴らしい内容でした。けれど、役割が少し違う。
これまで担ってきた役割であるし、できないこともないけれど、いまの思いも、丁寧に伝えて、正式な形で依頼が再度届きました。
そうこうしていたら、今日は、私が願っていた枠での依頼。
そのまま、そのまま、その枠での依頼。
昨日別の方とやり取りしたのを見ていたかのように、きちんとそのままの形で提示されました。
もう、嬉しくて、乾杯!乾杯!乾杯!
やってきたことが、やっと形になってきました。
来月にはお知らせできると思います!