am25inkの目標設定 おしごと編
ひさしぶりのnote🗒️
前回の更新から半月ほど経過しましたが
この間に、細々としたことを日々進めながら過ごしています
(穏やかなようでちょこちょこ忙しい)
2025年を無駄にすることがないように、
目標設定しておこうと思います
今までの振り返りとこれからの比較
今までDTP/グラフィックデザイナーやディレクターとして仕事に携わってきましたが、今改めて世の中の変化をひしひしと感じています。会社勤めの中では、企業の目的という枠組みの中で発生する業務をこなす流れの一部となっていて、物が変わろうとも流れは同じ。ただ、そこにその時の流行やセンスが求められるので全く成長しないわけではないし楽しくないわけではないけれど、自分のスキルを向上させる機会に出会えるかどうかという点ではなかなか恵まれた環境でないと難しい。
現時点で思う、自分の今まではそんな感じでした
離れてみて、ようやく落ち着いて改めて周りを見渡してみるとデジタル社会の変化の目まぐるしさにだいぶ置いて行かれてる気分になっています。
随分と前から紙や印刷の仕事が減ってきているとは言いつも、自分が携わる案件は大きく変わるような物でもなく。紙からデジタルの流れの中に居るようでいて、実際は誌面でやってたことをデジタルというデバイスで映し出されただけだったという気がしてならないな、と。
これは駄目だ、取り残されてしまう…
でもこれは新たな学びのチャンスでは?
新たな学びとは…
単に『新しい(事)を身に付けてできる(事)を増やしたい』
それってなに
今の延長線上でプラスαしてできる事とは
仕事を探す上でコレでは?というのが「UI/UXデザイナー」
生活や目にするもに馴染みすぎている分、新たな目線で見ることが出来たと思うのと今まで平面的な構成を主にしてきた脳内が刺激されそうです。
方向がおおよそ定まればあとは情報収集するのみ。
ネット社会に感謝。わかりやすくまとめてくれているサイトが沢山ある!必要としないと目が向かないのは、時として勿体無い気がするけれど。出会うべくして出会うのであればそれは良い機会と思い動けばいい。
今読み耽っているのはNIJIBOXさんのBLOGサイト
基礎的なところから分かりやすく解説してくれているのは本当に助かります。そもそも用語的な点も完璧ではないし不足している部分が多くあると自身でも認識しており、機能性とデザイン性の両立に構築の定義など含め今後の知識として知っておくべき内容として色々と勉強・参考にさせていただこう。
情報過多になって頭がパンクしなければ良いと思いつつ
知らないことを知るのは楽しいものです
自分で扱えるようになれば直好
他のサイトや書籍にも目を向けて自分の中に蓄積
2025年の目標
ということで、今年の目標は…
「UI/UXデザイナー」としても活動できるように
新しい知識とスキルを身につける
残りのあれこれの目標
そして、これも今年の目標「無理はしすぎない」
自分で自分をコントロールするのは本当に難しいけれど
これだけは常に頭の片隅に置いておきたいワード
でも、緩めすぎても駄目だと思うので基準設定が必要
行きたい場所へ行けるように努力する
観たいものを観られるように努力する
やりたい事が出来たのなら、機会を逃さないようにする
やりたい事とやらなければいけない事
うまくバランスを取れるようになりましょう
am25inkの余談
ロイヤルミルクティにきな粉を入れると
香ばしくてとても美味しい
https://am25ink-works.com