
行ってよかった・買ってよかった2023
💡この記事は#minneで買ってよかったもの Advent Calendar 2023に参加しています
こんにちは、ハンドメイドマーケット「minne」でディレクターをしているヤギです。
あっっっという間に1年が過ぎて驚いています!
今年は例年に比べてとても外出が多い1年で、ほぼ毎月どこかに旅行に行っていたし、ほぼ毎週どこかに遊びに行っていました。
という訳で、今年のアドベントカレンダーは「今年行って良かった場所・買って良かったもの」をご紹介します。
🎁贈り物編
昨年の記事でも書いたのですが、友人の出産祝いにアイマスクを購入。こちらはなんと「温冷アイマスク」ということで、夏も使えちゃいます!(便利!)
また、今回はリクエストも貰っていたので、アイマスクだけでなく離乳食用の食器も購入。こちらもシンプルなデザインで、離乳食の時期以外や大人のおつまみプレートとしても使える便利アイテムでした。
👚洋服編
岡山県倉敷市に店舗がある「Seventh Sense Folklore」のデニムのパンツ。
ジーンズストリート唯一のシャツ専門店なんですがパンツも置いてあり、これが形良し・生地良し・履きやすさ良しで最高でした。(該当アイテムの画像がないので伝えきれないのが悔しい…)
また、ジーンズストリートにあるデニムはちょっとお高いところ、こちらのパンツは半分ぐらいの金額で購入できましたので、「せっかくジーンズストリート来たなら何か買いたい…」という方にはおすすめの一品です。(というか、店員さん曰くそう思ってこちらのパンツを買う方が多いらしいです)
🏬お店編
京都・大阪・東京(青山)・横浜に店舗を構える西洋民芸の店「グランピエ」さん。青山周辺を散歩している時にたまたま見つけて、一目ぼれしました。
各国の民芸品を中心にさまざまな雑貨・インテリアが集まっているお店で、店内はさながら秘密基地のよう…!
見ているだけでもワクワクする店内ですので、インテリアや雑貨が好きな方はぜひ立ち寄ってほしいです!


🎪イベント編
来年も絶対行きたいと思ったのが「阿佐ヶ谷ジャズストリート」
好きなバンドのメンバーの一人が出演するということで初めて行ったのですが…まず、電車で阿佐ヶ谷駅に近づくともう演奏が聞こえてきます(!)
イベント名の通り町全体がジャズを演奏できる場所になっていて、商店街を闊歩していたり通り過ぎるお店の中から聞こえてきたり、誇張なくあちこちからジャズが聞こえてきます。すごすぎる。
有料のイベントもありますが、商店街や駅前で行っている演奏は大体無料のようですので、阿佐ヶ谷ジャズストリートで音楽の世界を開拓してみてはいかがでしょうか!
おわりに
本当はもっともっとおすすめのモノ・場所があるんですが、キリがないので割愛しますが…こうやって振り返ると今年も新しい出会いが多くて良かったです。
あちこち足を伸ばすと、知らない世界が広がって楽しいですね!
みなさんにとっても、この記事が何かのきっかけになったら嬉しいです。
最後に!minneのアドベントカレンダーなのにminneで買ったものが少なかったので、以前公開したお買い物記事だけ貼っておきます。
「minneのハンドメイドマーケット2023」でスタッフが購入したものをたくさんご紹介しておりますので、こちらもぜひご覧ください!