見出し画像

【忘却前夜】V2.1.0.0 アップデート情報


一、イベント

【キャラクターイベント:熔燬・ドル】

2月10日9:00 〜 3月10日9:00の間、以下のイベントが期間限定で開催されます!

  • 限定覚醒「絶対的な預言者」:混沌界域補助型覚醒体「熔燬・ドル」

  • 限定命輪覚醒「虚無の投影」:命輪「虚無に落ちた人形」

  • 覚醒体試遊イベント「腐敗した脳」:「熔燬・ドル」を試遊して、「シルバーチップ」×40、「ルミナスコア」×1を受け取ることができます。

イベント「半歩の間隔」が、2月17日9:00 〜 3月3日9:00に開催されます!

2月10日9:00 〜 2月24日9:00の間、以下のイベントギフトボックスが期間限定で発売されます!

  • 錆びた人形部品:「ルミナスコア」×15、「薔薇金券」×600000を含み、「源液」×980で購入できます。

  • 精製人形部品:「ルミナスコア」×25、「擬態凝晶」×180を含み、「源液」×1980で購入できます。

  • 二重螺旋人形部品:「ルミナスコア」×35、「追憶の羽ペン」×100を含み、「源液」×3280で購入できます。

  • 上記のギフトボックスは発売期間に5回まで購入できます。

【学園活動:第十四期】

2月10日9:00 〜 3月10日9:00の間、以下の学園活動が期間限定で開催されます!

第十四期「学園の贈り物」:累計ログイン7日で「ルミナスコア」×10の豪華な報酬を受け取ることができます!

第十四期「課題記録」

  • コア課題・限定アイコン:「銀の鍵の名のもとに:ハーバート」、「銀の鍵の名のもとに:ロジャース」

  • コア課題・限定対戦スタンプ:「位相通信:熔燬・ドル・静寂」、「知恵のミサガ:レイア・貪」、「小さなミサガ:ダフデール・手を振る」、「小さなミサガ:ミリアム・ご覧ください」

第十四シーズン「灰霧都市の破壊」:

  • シーズン限定対戦スタンプ:「小さなミサガ:リリー・座って待つ」、「知恵のミサガ:ロターン・知恵」、「小さなミサガ:ソレル・笑う」、「発狂のミサガ:熔燬・ドール・考える」

二、調査

【調査行動:霧の街への帰還】

一筋の光に照らされるまで、あなたの意識はぼんやりとした暗闇の中を漂っていた。新たな次元で目覚めた守秘者は、世界の破壊者「熔燬・ドル」の檻に囚われたーー。彼女の束縛から逃れ、 戻る道を探さなければならない。長い旅があなたを待っている。

第二部「星辰正位の刻」第一章「霧の街への帰還」の後続の内容は徐々に公開されます!

  • 第一部:2月17日

  • 第二部:2月24日

  • 第三部:3月3日

すべてのステージをクリアすると、新しい鍵令「虚無の疫病」を解放できます。

  • 鍵令効果:選択した一人の覚醒体が狂気20を獲得し、すべての敵に36層の中毒を付与する。体力が25%未満の敵に中毒を付与した場合、さらに50%の毒効果を発動する。

三、総合

【霊塑適性】

過去に実装した調査ステージ、一部の幻夢の深潜、融災禁区のステージは、画面に「忘却編」と表示されます。今後実装する調査ステージ、ほとんどの幻夢の深潜、融災禁区のステージは画面に「星辰編」と表示されます。「星辰編」のステージは探索、クリエイション、覚醒、刻印、ブラックシール、死亡抵抗、計算力、手札、ターン数などで多くのルールが変更されます。詳細は2月17日にお知らせします。

2月10日の更新後、「星辰編」の各覚醒体に専用育成要素「霊塑適性」が実装されます。

霊塑適性効果:「星辰編」ステージにおいて、覚醒体の体質、攻撃、防御が3%〜30%増加する。その覚醒体が最初に知恵の覚醒を打ち出した後、50〜500点のシルバーキーエネルギーを追加で獲得し、霊塑適性レベルが高いほど、効果が強くなります。今後、バージョンによって一部の覚醒体の霊塑適応天賦が更新され、より多くの独特な強化効果を得ます。

アップグレードに必要な素材:
■ Lv1:「砕け散った夢」×3
■ Lv2:「砕け散った夢」×6
■ Lv3:「砕け散った夢」×10
■ Lv4:「砕け散った夢」×15
■ Lv5:「砕け散った夢」×20
■ Lv6:「砕け散った夢」×25、「群星の夢」×5
■ Lv7:「砕け散った夢」×30、「群星の夢」×12
■ Lv8:「砕け散った夢」×35、「群星の夢」×20
■ Lv9:「砕け散った夢」×40、「群星の夢」×30
■ Lv10:「砕け散った夢」×45、「群星の夢」×45

素材の入手方法:「幻夢の深潜」または「位相対局」のランキング報酬から入手できます。
■不眠症患者:「砕け散った夢」×2
■潜遊初心者/位相初心者:「砕け散った夢」×3
■夢境見習い/対局見習い:「砕け散った夢」×4
■深潜学者/位相エリート:「砕け散った夢」×5、「群星の夢」×1
■ 深潜の達人/対局の達人:「砕け散った夢」×6、「群星の夢」×2
■夢の支配者/位相支配者:「砕け散った夢」×7、「群星の夢」×3

天賦【狂気の予兆】:覚醒体の天賦「狂気の予兆」にLv11とLv12を新たに追加し、探索開始時に獲得する狂気を60まで上げることができます。

  • Lv11へアップグレードするには、覚醒体に対応する上級スキル素材25個が必要です。

  • Lv12へアップグレードするには、覚醒体に対応する高級スキル素材50個と「賢者の石」×5が必要です。

【位相対局】

同期の学園活動と統一するために、過去の位相対局シーズンのナンバリングを変更しました。

【無形者のギフト券】

守秘者は「無形者のギフト券」を通じて、過去の一部の限定アイコンとスタンプを手に入れることができます!「無形者のギフト券」を通じてのみ入手できる、専用のアイコンとスタンプを開放することもできます!

「無形者のギフト券」:「無形者のギフト券」は、25枚集めると1回使用することができます。使用後、10%の確率で専用のアイコンと対戦スタンプ、90%の確率で過去の位相対局のスタンプ報酬および過去のコア課題から提供された限定アイコンとスタンプを入手できます。

より高い難易度の幻夢の深潜、位相対局、融災禁区報酬から、「無形者のギフト券」を入手できます。
■深潜の達人/対局の達人:「無形者のギフト券」×1
■夢の支配者/位相支配者:「無形者のギフト券」×2
■ 融災禁区の 355/360/365/370/375 特訓報酬追加:「無形者のギフト券」×5
■ 融災禁区域において、 累積特訓値達成380/385/390/395/400 が追加されます。特訓報酬:「無形者のギフト券」×5

  • 更新前に今期の融災禁区において、すでに累積特訓値達成 355/360/365/370/375 の特訓報酬を受け取っている守秘者には、今回の更新後24時間以内に対応する量の「無形者のギフト券」をゲーム内メールでお送りします。

「無形者の招待状」:何らかの形で、すでに持っているプロフィールアイコンやスタンプを取得すると、「無形者の招待状」1枚に変換されます。

 「無形者の招待状」は5枚集めると1回使用でき、「無形者ギフト券」で入手していないアイコンと対戦スタンプの中からどれか一つを選ぶことができます。

  • 復刻イベントで「銀の鍵の名において」シリーズのアイコンを再度獲得した守秘者には、今回の更新後48時間以内に対応する数の「無形者の招待状」をゲーム内メールでお送りします。

「無形者のギフト券」で入手できる報酬一覧

  • プロフィールアイコン:「銀の鍵の名において」シリーズ(エルヴァ、ゴリア、ユウハシ、カシア、コレット、デクスター、シルヴィア、ウィリアム)

  • スタンプ:「発狂のミサガ:ユウハシ・欲しい」、「発狂のミサが:ブラウン・知らない」、「発狂のミサが:ヒロ・殺す殺す殺す」、「気楽なミサガ:シルヴィア・お茶を飲む」、「気楽なミサガ:コレット・夜更かし」、「気楽なミサガ:オージル・敬礼」、「気楽なミサガ:ロータン・こんにちは」、「気楽なミサガ:ラモナ・頭を抱える」、「気楽なミサガ:ドル・充電不足」、「知恵のミサガ:守密者・私?」、「知恵のミサガ:ゴリア・強」、「知恵のミサガ:レイア・涙」、「知恵のミサガ:ノティラ・え?」、「知恵のミサガ:ジャンキン・思案」、「知恵のミサガ:アグリッパ・暗中観察」、「知恵のミサガ:ケイケス・仇」、「小さなミサガ:ジャンキン・呆れる」

【編成】

「根源沈殿」×500 で追加のチーム編成枠を1つ解放できるようになります。最大10個まで解放できます。

【典蔵館】

「映像:イベント」に、背景アニメーション「決勝:原初の影」と「気ままな黒猫のルール」が追加されます。

【チュートリアル】

インターフェースを改善し、接辞などのテキストを鮮明に表示できるようにしました。

四、不具合修正

  • 今期の「融災禁区」において、「V級警報」ステージクリア特訓値の表示が正しくない不具合を修正しました。「V級警報」をクリアした守秘者が、累積特訓値のエラーで報奨を受け取れない不具合を修正しました。

  • 編成において、覚醒体詳細画面の同調率の部分に重影ぼかしが発生していた不具合を修正しました。

  • 「銀芯通信:通信機器」において、「マーフィー」の名が特定の状況下で欠落している不具合を修正しました。

  • 「調査行動:星辰正位の刻 編」第1章「霧の街への帰還」において、レベル選択画面の背景画面がぼやけている不具合を正しました。

いいなと思ったら応援しよう!