
丁寧に生活。
コロナの時代になってからもう1年。
仕事が激減したのは言うまでもなく
去年までと同じ暮らしなんてのは
まだ当分はできなさそう。
家にいる時間も増えたし
何も予定がない日もたくさん増えた。
かわりに、良いこともあったんだけれどね
それから、丁寧に生活をすることをすこし忘れてた。
色んな事を自然に、流れで
受け入れられるようになって
いろんな人の言葉に惑わされたり
一言をずるずると引きずったりして
1人で悪い方に考えるループに陥ることが減った。
穏やかな日々を、穏やかに過ごしている。
こういう日々を過ごせていることがとても嬉しい。
それから、自分で自分を律することを少し覚えた。
慣れが必要だけれど、出来るようになると
とっても心地いい。
新しいことにたくさん取り組んでみると
自分が出来ることと出来ないことが
はっきり自分でわかってきた。
この時代に沿った新しい仕事の仕方が、
今後必要になってくるんだろうなぁ。
そういう部分はまだ、
確立されていないなぁ。
🌹
丁寧に生きることは、やっぱり大切で
丁寧な仕事は、心がこもるし
丁寧な歌は、しっかり想いが乗る。
そうなると、私の周りにある言葉たちが
もう少し変わって来そうだなぁと
感覚的に思っている。
今後のわたしに必要なこと。
まだまだ足りないところ。
自分の強みも、弱みも
もう少し知らないといけない。
私を、私よりも信じてくれて、
ちゃんとみてくれてる人が隣にいるので、
もっと自分のことを大切にしたいし
もっと丁寧に生きることを意識して、
来るべき日の為に
着実に、じっくり準備を進めていきたい。
意外と、時間はない。
1年なんてすぐに終わる。
人の心なんてそれよりも
移ろいやすいのに。
だから私は私を
今よりももう少し丁寧に生きたい。
丁寧に生活するって、意外と難しいんやけどね。
心がけるだけでも違うと思う。
ひとまずは、ワンマンライブまで
じっくりと。