見出し画像

メタキャン で歌ってきた。

久しぶりに、ブログらしいことを書こうと思う。

音楽を生業にしたくて活動を始めて
多分もう10年近くになると思う。

初めにルーツミュージックに出会い
学校にも行ってないど素人の人間が
いきなり何十年もこの世界で生きてきた方々と
同じステージに立つわけだから
そりゃあ怒られるし、何にもわからない。
えんえん泣きながらもとりあえず”やめない”ことだけを続けて
会話の中で、わからない人や知らないアーティストは、
大阪•日本橋のK2レコードでレンタルしまくった。

今でも、ぜんぜん詳しくないし
当時を知ってくださってる方には
頭が本当に上がらない。


_______

たくさんの人に出会って
いろんな刺激をもらって、
“自分の音楽”をしたくて
オリジナルを作り始め
ギターを買って弾き語りを始めて
さらにいろんな人に出会えるようになった。


コロナで、地元大阪に帰ってきてからは
本当にすごくて、
出会う人の数は言うまでもなく
点と点が繋がってみるみる広がるのが
目に見えるようにわかる。

東京の方が人も多様化してるし、絶対数も多いから
そういうことが多いはずなのになぁ。
やっぱり、なるべくしてこうなってるとしか
言いようがないよな。


本当に、全部決まってるみたいに
人生が進んでいくように感じる。


今回、メタキャン なるもので歌ってきた。

お誘いいただいた経緯も、
いろんなご縁が重なって繋がったところに
できた新しい経験でした。


正直、はじめは、とにかくよくわからないから
ギターのマサ🎸に色々と質問されても
多分こう、みたいな曖昧な返答ばかりしてたと思う。


だけど現地に着いた瞬間から、
帰り大阪に着くまで、


なんだ、これ

の繰り返し。


メタキャン は、ハイパーメタボリックキャンプの略だそうで
メタボになって帰ろう がコンセプト。
名前の通り、次々に料理が出てくる。
料理人はずっと作り続けて、私たちは
ずっと食べ続け、飲み続ける。

長野県豊丘村は、松茸が大豊作だったそうで
とにかく松茸祭り。

松茸をふんだんに使った和風パエリアや
松茸をただただ焼くだけのシンプルなもの。
朝ごはんには、チョウザメの出汁でつくった
松茸の土瓶蒸しと、松茸ご飯。

ちなみにパエリア🥘は、
NPO全国パエリア連盟の、世界パエリア選手権で
日本のトップをひた走るチームの見習いさん?方々が
40人前分のビッグパエリアを作ってくれた。
トップの方の食べてないけど、見習いさんの域じゃないきがする。。。。!!!!

凄すぎて、とにかくよくわからない。

チョウザメを、地元のワラ屋さんのワラで
炙ったやつも、スモーキーで本当に絶品だった。


野田平キャンプ場には、
昭和4年に建てられて、廃校になったままの
小学校跡地を事務所がわりに使っていて、
売店や、卓球台、音楽室まであり
ドラムセットや、ギター、ベース、キーボードと
揃いまくっていて、なんじゃこれ。となりました。


遊びに行ったわけではなく
ちゃんと演奏しに行ったわけなんですが
それにしても贅沢な時間過ぎてほんとうに
最高に幸せな二日間だった。


ここにいる虫たちは、本当におっとりしてて
わたし虫大っ嫌いなんだけど
虫に心を癒される日が来るなんて思わなかった。



夜になると、火を焚いて
それをみんなで囲んで他愛もない話を繰り返す。

ぼーっと火をみつめて
なお出てくる料理を頬張る。
料理が落ち着いたのは多分深夜の一時くらいだったかな。
まさしくメタキャンだった。

キャンプ場の電気を全て消すと
空は、星だけ。
アメリカで見た360度の星雲の次に綺麗で
平均して30秒に一度は流れ星が見えた。
そういえば新月だったのかな。


この写真も、この日にわたしが見た夜の写真です。
これでもカメラには映らない星がもっともっとあった。
けど、iPhoneのカメラではさすがに
ここまでさえも映らない。。カメラってすごい。


翌朝、松茸ご飯と土瓶蒸し
そして、豚汁を3回おかわりして
はじめてのテントサウナ。



正直、テントサウナ期待してなかった。

サウナを始めたばかりのわたしで
まだちゃんとサウナしたのは一回だけ。

その時は、ああ!こんな感じね。
うんうん。

くらいのテンションだったけど、
その後の焼き肉が超絶美味しかったのは
サウナのおかげもあるだろうと思っている。
けど、そのくらい。



一言で言うと
レベチでした。


テントサウナの中では、森林のアロマをロウリュウして
リラックスしながら汗を流し、
天然の水風呂 虻川で泳いで(多分水温は10°前後)
体を拭いて、森林浴。

全てがレベチ

感動した。

本当に、一日中これできるって思うくらい
めちゃくちゃ気持ちよかった。

サウナが好きな人には
絶対死ぬまでに一度は、
野田平キャンプ場でテントサウナして欲しい。

レベチです。レベチ。

そのあとも、前日よ夜中に仕込んだピザ生地で
焼いたピザ🍕や、パスタ🍝が、昼ごはんに
出たそうですが、私たちはその日の夕方に
大阪でライブがあったので泣く泣く、
キャンプ場をあとにしました🥺


帰り道に寄った道の駅で食べた
ソフトクリームも、悶絶の美味さで
帰り道から、メタキャンロスに陥って
今もなおその熱は消えず、
みんなにこんなとこで歌ったんだよー!!!!
って言いたくて言いたくて仕方なくて
今こうして久々のブログを書いています。


次回も演奏させていただけるということで
今から楽しみすぎて色々キャンプグッズ
揃えちゃいそう、、笑


プライベートでも使って欲しい
推しに推せる野田平キャンプ場なので
是非検索してみてください!

テントサウナ🏕も🧖‍♀️超絶おすすめです。

https://notanohira.com

P.S. 写真は、参加者の皆様からもお借りしています。


さて、大阪ライブも、
お待ちしておりますよ🌹


have a good day🌺

いいなと思ったら応援しよう!