![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164498548/rectangle_large_type_2_16b369b8e40852d03fb521aa932f3a27.jpg?width=1200)
【開催レポート】12/2カナポケカフェ
こんにちは、アリアです。
早いものでもう12月。クリスマスが近いこともあってイルミネーションやクリスマスツリーを見る機会もだいぶ増えてきましたね。私はちょっと早めの自分へのクリスマスプレゼントとしてテラスタルフェスを買いました。開けるのが楽しみです。
さて、今回は12/2(月)の開催レポートを書いていきます。
カナポケカフェとは?
平日夕方〜夜で開催している途中参加・途中退出可能なフリー対戦の交流会です。JR南武線 矢向駅が最寄りのカードボックス青馬堂矢向店さんで月1のペースで行っています。
・学校、仕事終わりにちょっとポケカがしたい
・ポケカ仲間を増やしたい
・家族や知り合い以外の人と対戦してみたい
上記以外の方でも、ポケカがやりたいという方であれば大歓迎です。マッチングは運営で行うので、一人で来ても色々な方とポケカができます。ちなみにカフェでゆっくりするみたいに、対戦もゆっくり楽しんでもらいたいという思いから、カナポケカフェという名前にしています(お菓子とかお茶は出ません。申し訳ない…)
ポケカを始めたばかりでルールが不安という方向けに、ルールティーチングも行っています(こちらは事前予約制です)
12/2開催レポート
年内最後のカナポケカフェは計21名の方にご参加いただきました。初参加の方も多くいらっしゃっていて、各々対戦を楽しんでいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164500078/picture_pc_020a49f7131808f802c59df1517d5803.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164500057/picture_pc_760b0cd50b3e09b9340c674b7ef5bee7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164500059/picture_pc_7fb6556b0f1e714c989ddf456e26ac77.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164500058/picture_pc_5455aa463a3ddc3301cb38f6cd11d279.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164500061/picture_pc_a7cbd2ca2e1dc7ae7af11afc6f74a8c9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164500062/picture_pc_31177482e2d8a61ecfe82979146b9ef4.jpg?width=1200)
今回は環境デッキだけでなく、好きなポケモンで対戦を楽しまれている方もいらっしゃいました。私も好きなポケモンが入ったデッキを好んで使うので、見ていてすごく楽しかったです。
今回は参加者が奇数になったときに私もお気に入りのパーモットデッキで遊んできました。タイミングが合えば運営とも遊べるので、お気軽にお声がけください。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!来年もカナポケカフェをよろしくお願いします!
今回のピックアップデッキ
今回紹介するのは、さくやさんのソウブレイズデッキです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164501324/picture_pc_b1a94f039767861375e0ae84bb92727a.png?width=1200)
パオジアンのバトルマスターデッキからポケカを始めたさくやさん。火力が青天井なカードが好きで、大好きなソウブレイズがそのようなワザを持っていることもありこのデッキを作ったそうです。
トラッシュのエネルギーの枚数分ダメージが上がるワザ「しんえんほむら」を使うにあたり、いかに早く相手のポケモンを気絶させれる枚数をトラッシュに送るかを意識してゲームプランを組み立てていきます。勢いに任せてエネルギーをトラッシュに送りすぎてワザが撃てないということがないように、トラッシュのエネルギーは最大でも15枚になるようにしているそうです。
ネオラントvが採用されているため、1枚採用のサポートも使いやすくなっています。エーススペック枠でレガシーエネルギーがあるのでアクアリターンも言える場合もありますね。
またデッキのオシャレポイントとしてビクティニが採用されてます。
オシャレだけではなく、苦手なタケルライコexと対面した時はエネルギーが10枚トラッシュにありあと10点足りないといったときに助けてくれる切札にもなっています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164504692/picture_pc_3bf99f9ed1efbe6adcdd51c4129aaff8.png?width=1200)
好きなポケモンを使用して勝ちたいという想いが伝わる素晴らしいデッキだと思いました!
次回の開催予定&その他イベント告知
次回のカナポケカフェは1/6(月)17時〜20時にカードボックス青馬堂矢向店さんで開催します。ゆるーくポケカをしたい方は是非ご参加いただけたらと思います。
ルールティーチング希望の方は以下のフォームでご予約をお願いします。
また、12/14(土)にカナポケ杯を行います。こちらはシティリーグのルールで行う大会になっています。ぜひ腕試しの場としてご参加いただけたらと思います。