天国に行ったってばよ。
天国に行ったことある人もいると思うし、バカなことを言っているなって一蹴してくれる人もいると思うし、そういうことは言っちゃいけないんだよって注意してくれる人もいるとも思うんだけど、
わたしは天国に行ってきたの。

それを聞いた人に自慢と思われたくないとか、わたしの大切な思い出を他人が適当に聞いて適当に消費されて欲しくないと思うから、今のところなんとか踏みとどまれるのですが。
そんな思い出があるって、幸せだと思う。
思い出を持っていることなんて誰にも見えないことだけど。
だからこそ、自分だけは大切にしなきゃだよね。

(ちなみにちいかわ作者のナガノ先生も行ってるよ。
わたしの大好きな先輩兼お友達も行ってるよ。👼)
朝起きてシャワー浴びなきゃ髪乾かさなきゃ仕事行かなきゃメイクしなきゃ仕事遅れないようにしなきゃとりあえずその場をなんとかしなきゃ今度はパソコンやノートに向かわなきゃ洗濯しなきゃ風呂入んなきゃ、、、
あたりで力尽きる日々。
とりあえず、
泥のように適当に寝ることで、
なんとか他人様への礼儀と言えないレベルのご機嫌を取り繕うことしかできない日々に、疲れました。わたしは疲れてしまいました。
4年前から思ってたけど、疲れたって言っても何にも解決しなくなってきたよね。思いっきり泣いてスッキリしようかな、なんて思っても、涙もどうやって出したらいいかわからないよね。結局、何が手に入ればこの漠然とした疲れと不安から解き放たれるのでしょうか。これが孤独ってやつですか?自分と向き合うってことですか?
ある友だちが
「そうやって生きるしかないじゃん。苦手なんだから。
自分が信じたこと、やってきたこと無駄じゃないって思うしかないじゃん。」
「みんな、自分の人生に忙しいもん。」
なんて言葉をくれて、
そんな言葉を知っちゃったから、二番煎じのような言葉だけど、自分を大切にしていきたいよね。
息ができないと感じる場所から、ちょっと飛び出せる、天国でした。ちゃんちゃん。