
正規留学の5分の1の費用で留学!!✈ 【体験談】
Hi there!☀
この記事をご覧くださり、ありがとうございます!
↑ thank you for reading this article.
今回は、費用を抑えて留学する方法の一つ、交換留学について !
↑ I'll talk about the exchange program. you can save your money this way.
私は、カナダに行ったので、カナダについてのお話になります!🇨🇦
↑ I went to Canada, so I'll talk about Canada.
でも、カナダに限らず、留学に興味がある方、参考にしてみてください!
↑ If you are interested in studying abroad, this article will be useful for you.
💸留学、、高いってば💸
留学ってすごくお金がかかりますよね。
↑ It costs lots of money to study abroad.
経済面の問題で、留学をあきらめざるを得ない人がいること、本当に心が痛いです😔💬
↑ I know some people can't avoid giving up studying abroad because of costs. It makes me sad.
海外からの留学生は、現地の学生よりも高い費用が設定されていることがほとんど。
↑ International students need to pay higher tuition than domestic students.
例)カナダのブリティッシュコロンビア大学 (Art) の授業料💴✏️
- domestic students : $5,729.10 (約56万円)
- international students : $42,802.50 (約420万円)
引用 ; https://students.ubc.ca/enrolment/finances/tuition-fees/undergraduate-tuition-fees
すごく大幅に差がある学校を例に挙げてしまいましたが、こんな感じです💦
↑ This is an extreme example tho. But there is actually a gap of tuition between domestic students and international students.
💰授業料は自分の大学にそのまま!(結果だけ読みたい人はここに飛んでください)💰
交換留学では、授業料は自分が籍を置いている大学にそのまま払うという形で、海外の大学の授業が受けられます!✨
↑ You can take the class of the university in abroad by using exchange program. You just still pay tuition for your own university.
私はとある公立大学に通っているので、1年間で55万円弱。
↑ My university is public school, so I paid 550,000 yen for a year.
正規留学だったら、1年間で420万円払って受ける授業を55万円で受けられる!
↑ You can take the class that actually cost 420,0000 yen with 550,000 yen by exchange program.
🔊🔊なんと7分の1!!🔊🔊
🔊🔊↑ It is One-seven!!!!🔊🔊
タイトル詐欺したくないので、間を取って、5分の1にしました笑
↑ I don't wanna do タイトル詐欺.( means the fact is diffrent from the title saying ) so, I wrote "one-fifth". haha
🚨寮費などはかかります🚨
ただ滞在費など寮費などは別途かかります、
↑ but you have to pay for dormitory.
私の場合は1年間で60万円ほどかかりました、、
↑ In my case, I paid 600,000 yen for a year.
○学校によって、異なるので、要チェック!
交換留学は正規留学よりも費用が抑えられるのは確かです。
↑ I'm pretty sure you can save money by exchange program, compared to regular study abroad.
でも、学校によって、システムだったり、かかる費用は絶対異なります。
↑ Howver, it gonna be change depend on the school.
例えば、私は自分で教科書代など出しましたが、関西のとある大学から来ていた子は、教科書代は学校側が出してくれたそうです。
↑ For example, I paid for my textbooks. but one of the my friend who came Canada from Kansai, she gave money from her school for her textbooks.
なので、今一度ご自身でご確認くださいね🌼(大学の国際課などで)
↑ so, you should confirm information.
--------------------------------------------------------------------------------------
少し、長くなってしましましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました!
↑ Thank you for reading !!! and I'm sorry, I wrote too long.
Have a good day !:)