![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90993419/rectangle_large_type_2_3aeba9fe95af72e99e315a9d913d81ce.jpeg?width=1200)
【オランダ・ザーンセスカンス】伝統が保存される風車の街
私の住むドイツから、足を伸ばしてオランダに行ってきました。
オランダへはフランクフルトからICE(ヨーロッパを縦横無尽に走る新幹線)で4時間ほど。
訪れたのは、
Zaanse Schans (ザーンセスカンス)
という3つの街。
ため息が出るほど愛らしかった街を写真と共に紹介します。
Zaanse Schans
ここは、アムステルダムから電車で20分ほどの風車が並ぶ村。
![](https://assets.st-note.com/img/1668182192992-p29HM7sD7f.jpg?width=1200)
伝統的な風車や家々が綺麗に保存された美しい村で、観光地として開放されているので、観光客もたくさん。
![](https://assets.st-note.com/img/1668182233468-Hti5e3U8wT.jpg?width=1200)
村の中には小さな博物館やお土産屋さんもあり、アムステルダムとは一味違ったお土産や、木靴やチーズなどオランダの伝統的な雰囲気も楽しめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1668182292361-zlUVERmFOf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668182560249-VsPihqO2j2.jpg?width=1200)
Zaanse Schansは、オランダの伝統がぎゅっと詰まった見ごたえのある村でした。
次回は、オランダの古都、Haarlem(ハールレム)ご紹介します。