
2025年になりました
新しい年が始まりましたね。
新年のバスケットなども浅く期待したのですが、今のところ特に見当たらないようです。
明日の朝起きたら何か増えてたらいいですね(*´ω`*)
昨年のペリドットは、前半はカオス実装や巣(というかゲーム自体の)無料化など、かなり激変がありました。
そしてそれ以降はゲームの開発自体が実質休眠状態という、まさかの展開となりました。
実に激動の一年でした。
今年はどうなるのかわかりませんが、この半年以上、ほとんど新しい動きがないことを思えば、サ終以外は何があってもなくても驚きはありません。
新しい機能追加はまずないでしょうから、もし何かあればラッキーですが、なくてフツーゆえにマイペースに楽しめばよいかなと思います。
サ終になるかどうかは全くわかりませんが、モバイル版の開発のストップの要因として、ARやMR事業への舵切りがあったことを考えると、もしサ終などになった場合、そっち側のフランチャイズ事業にも響くことになるので、多分それはないんじゃないかなと。
あるとしたら、フランチャイズ事業そのものからの撤退が決まった時ですかね。11月にAppleVision向けにHello,Dotがでたばかりですし、まだまだこれからという感じでしょう。
Hello,Dotがリリースされた時は、モバイル版は見捨てられたような形となって実に惨めで悲しい気持ちになったものですが、それが続く限りは元祖モバイル版ペリドットも安泰という意味では、AR事業のフランチャイズ展開頑張って継続繁栄しておくれ、と応援すべきですかね( *´艸`)
さて、年末にはこんな気になる投稿もありました
Does anyone want more Archetypes added to the game? If you do - (we do) - like and repost this with a copy to @playperidot and @NianticLabs
— DotKeepers (@DotKeepers) December 31, 2024
アーキ増えたほうがいい人挙手!みたいな内容なのかなと思います。
何したらいいかわかんないので「we do」祭りにすればよいのかと思いましたが、多分違うかも(ノ´∀`*)
ちょっと反応が少なすぎると思うので、顔文字一個でもいいので何かリプしてあげて欲しいです。
アーキタイプの追加、大変そうですけれど、一般リリース前にでてた案とかあったんじゃないでしょうかね。
あと、謎のサブスクアイコンとか、いろいろと世にでてない計画もあったような気がします。
ぜひリサイクルしていただきたいですね。
さて、公式の動きにはおかまいなく、非公式ミニオフ会、今年もやりましょう( ´ ▽ ` )ノ
1/11(土)のコミュデイを予定しています。
場所や時間は参加者でご相談ですが、もし特に希望がなければ新宿中央公園のむさしの森Dinerでふわとろパンケーキをキメながらゼロ距離HAD&冬の新刊お渡し会としたいのですがいかがでしょうか(業務連絡?)
公園を見渡せるいい感じのお店です。
隣はスタバなので、そっちで2次会もできます。
ご興味ある方はぜひ参加表明よろしくです☆
ドタ参もOKなので、当日行けたら行く、とかでも大丈夫ですよ。
また、他のイベントやご用事などある方は、途中参加・途中退出も問題ありません。お気軽にどうぞです♪
ことしも楽しいことがいっぱいできますように!
どうぞよろしくお願いいたします(*´▽`)ノ