![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129335258/rectangle_large_type_2_fd50418bc9e01759e2550f637390671a.png?width=1200)
初の敗北?(異議あり!)
無課金アーキコンプチャレンジアカウント、初の失敗かもしれません(´・ω・`)
明日からの巣イベに備え(?)キーパーレベルをもう一個上げておくのもよいか、と、近所の生息地にいたエリクサーを取りにいったのですが、特徴は揃えどとにかく出ない🤔🤔🤔
色の法則で、3匹のうち1匹は親と同じ色(親1、2、MIX)になるはずなので、あとは確率の問題ではあるのですが、特徴揃っててかなり色怪しいのでもアーキつかず。
エリクサーは確かに難しいので出ないこともあるかなとは思うのですが、あまりに出なさすぎ。
ちょうど道化師の子がエリマキ持っていたので、あわよくばロッコツしっぽをつけたら絶対ステキ♡とか思っていたものの、40分近く回して一度もアーキが出ないんですよ🤔🤔🤔
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129333739/picture_pc_d2a3f0abfe8627424c9c4dfd1f81026d.png?width=1200)
85回回してサンドロップ1518100消費したところで、思うことがあって切り上げました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129335319/picture_pc_974dddbf65df19729e979abadb52f050.png?width=1200)
まあ、確率なのでそういうこともあるのですが、あまりにおかしい気がします。
実は先週のHADコスト半分の時、休眠アカウントの方でもエリクサーやって失敗しておりまして、その時も一度もアーキマークがでていないのです。
やっぱりエリクサーは難しいのかなぁ、と、その時は諦めましたが(どうせ休眠アカウントだし)こうも続くとやっぱり不具合を疑いたくなるんですよね。
あまりに怪しいので、メインのアカウントのウサエリクサーとフレンドサンのエリクサーでHADしてみました。
色は両親持ってるので、さすがに3回回せばどっかでアーキつくはずだよな、と、 3回やってもウサギしか出ない。
もう猜疑心の塊になっているのでこれ以上はサンドロの無駄遣いになると判断して切り上げてしまいましたが、これ、不具合じゃないんてすかね?それともさらに10回くらい回せば出たんでしょうか?🤔🤔🤔
あまりに納得がいかなかったので運営に問いあわせしちゃいましたよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129334823/picture_pc_f67e3a10d88517c6b25682d2f320543c.png?width=1200)
これで不具合なかったらただのクレーマーだよ……😓
昨年末にエリクサー実装した時は、特徴までそろえてた子と色取り用の子であわせて4回目で取れてますし、ミラーアカウントの方も、特徴一つしかかぶってない子と合わせて7回目で取れてます。
いや、やっぱおかしいよな🤔🤔🤔
今年に入ってから何度かアプデもありましたし、最近エリクサーHADしてうまくいったよ、という方がいたらお知らせください。ワシの運がなかったと思って諦められます
でも、何かここまでっておかしいよなー、って思うんですよね。
アーキコンプの方も巣を一個ムダにしてしまいましたので、もしこれが不具合によるものだったら、失敗というより事故ですからね、真相が知りたいところです。