
降幡愛が起こした革命
どうもこんにちは
チンパンマンです。
今回ユニット甲子園を経て、推しコンテンツの「ラブライブ!サンシャイン!」
そして推し声優、降幡愛への想いが爆発したので初めてnote書いてみました。
はじめに
ユニット甲子園、良かったですね〜
僕の推しも君の推しもあいつの推しもみんな素晴らしいパフォーマンス見せてくれました!
誰もが幸せになれる世界かそこにはあったのです……。
みんな各々、最大瞬間風速を叩き出した楽曲はあると思います。
DEEPNESSで崩れ落ちたオタク。
ノンフィクションで雄叫びを上げたオタク。
セトリ変わらないかなと思いきやブランコ出てきてからのSwingingで顔面崩壊したオタク。
TLに流れる多種多様な○に方を実写版王騎みたいな笑顔で観測するのも、すごく楽しかったです。
で、僕に取っての最大風速はと言うと...
Come on!
Awaken the power yeah!
Are you ready?
Let's go!!!!!
うわあああああああああ!!!!
Awaken the power だあああああああああくぁwせdrftgyふじこlp!!!!
浦女と函館の二校の名前が呼ばれてからの暗転中で並ぶ2人のシルエット!
正真正銘「こ、このフォーメーションはああああああ!!!!」って言っちゃったじゃん!!!
正直二度と聞けないと思ってたんすよ!!
お姉様も妹もめちゃくちゃ忙しいし!
いや何となくちょっと察してはいたけどさぁ!
いざ現実になると気が狂うんじゃ!
自分含めて周りのオタクみんな絶叫の末バタバタ昇天してた。それはそう。
暗転したステージ中央に立つマイ推し降幡愛と佐藤日向を見つけた瞬間、頭にこれまでの思い出がフラッシュバックしてきました...
ラブライブサンシャインと出会い......
そして降幡愛と出会った日々........
ここからは過去語りです。
いきなりどうした?って思われるでしょうが
まぁ甲子園だからね。
ハ○キューとか弱○ペダルとかみたいに試合中に突然過去回想挟むなんてスポーツ漫画じゃよくあるよくある。
それにまぁ今回の内容はどうしても過去に触れなければならないので......
駄文な上かなり長いですがどうかお付き合いくだされば幸いです。
chapter1 ラブライブ!サンシャイン!!
遡ること約7年前(もう7年も前?!)
冴えない非正規の陰キャチー牛オタクとして虚無虚無プリンな日々を過ごしていた僕はある日友達にこんな誘いを受けました。
「ごめん!池袋のラブライブ!のキッチンカーさ、コースター集めてんのよ!お金出すからドリンクだけ飲んで!!」
【ラブライブ!サンシャイン!!】浦の星女学院キッチンカー出張所 in 池袋マルイ 期間限定で開催決定!! 9月26日(火)~10月2日(月)は「君の心は輝いてるかい?」が復刻となります。池袋マルイ1F 正面口にて9月26日(火)~11月15日(水) 時間:11時~19時まで pic.twitter.com/QeZqmzG5pi
— 浦の星女学院キッチンカー (@LL_kitchencar) September 25, 2017
確かこれであってるはず
その友達はいつの間にか典型的なラブライバーになっており、あらゆる手段を駆使して推しグッズの収集に奔走するほどのガチっぷりでした。
そんな友達の奇行にドン引きしつつも
「ラブライブね〜...そんなにおもろいんか...?」
という興味が湧いてきましてね。
で、その時期は丁度ラブライブサンシャイン2期が放映中だったのもあり見てみるか〜!とバンダイチャンネルに登録しましたと。
(サンシャイン見る前に無印も見ましたが長くなるので割愛。めちゃくちゃ良かったぜ)
で、どうなったかと言うと.......
Aqoursちゃん最高〜〜〜!!!!
ワッ、完全に堕ちちゃった........
全力で輝こうとともがく少女たち!
堕ちちゃったからにはもう….ね…….
いや本当に面白い!!
あたたかい沼津という街の魅力!
心を鷲掴みにする楽曲!
熱い!熱すぎる!
こんな熱い作品があったのか!!
もうこの時点でぞっこんですありがとうございました。
そして迎えた初リアタイ
その回こそ何を隠そう
ラブライブ!サンシャイン!!第二期
9話「Awaken The Power」なのです。
【TV】このあと22:30からはTOKYO MX、サンテレビ、KBS京都にて『ラブライブ!サンシャイン!!』第9話「Awaken the power」の放送です!WEBの同時配信もご利用ください!→ https://t.co/cGDGLgs6E1 #lovelive
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) December 2, 2017
黒澤姉妹が世界1〜〜〜〜!!!!💎🍭
こうなったわけですよ。
かくして、黒澤姉妹推しのラブライバーが爆誕したのでした。
そこからはもうズルズル落ちていきましたね。
人生初の現地、Aqours3rdライブ Wonderful storiesはとりわけ思い出深かったのです。
推し姉妹曲の「My舞⭐︎TONIGHT」
初リアタイでボコボコにされた「Awaken The Power」
最終回で大号泣した「Wonderful Stories」
アニメに沿ったエモい演出とキャストのハイクオリティなパフォーマンスにハートを射抜かれ、気づいたら沼津訪問、それ以降のライブイベントにも足繁く通うことになるのです。
あの日キッチンカーに誘った友達へ
あの時は内心バカにしててごめんな
いいアニメだよな
chapter2 降幡愛
3rdライブツアーが終わって以降は生放送や過去の切り抜き動画などを見てよりAqoursのことを知ろうとする日々でした。
いや〜Aqoursのキャストみんな凄いね!
どの人もこの人も華があってそれでいて可愛らしい。
元々俳優やってた小宮さんや、ダンスと愛嬌がめちゃくちゃ良い斉藤朱夏さんなどなど、当時からしても凄い人達だなと圧倒されてました。
そんな中、ある切り抜き動画が目に止まりました。
降幡愛 セクシー家庭教師
切り抜き動画とか画像を貼るのはお作法的によろしくないので、詳細が知りたい方は検索検索〜🎵
めちゃくちゃかいつまんで説明するとセクシーな家庭教師の体(てい)でおふざけして笑いをとるって流れですね。
当時の降幡愛といえば「職人」や「芸人」といった異名を持ち、生放送などでよくやる可愛い仕草でオタクを悶えさせる系の企画では大体オチ要因としてオタクや共演者の笑いを掻っ攫っていました。
面白い人だなぁと思うと同時にこうも思いました。
なんか、不憫だな...。
たかが小汚いオタクの分際で何言ってだコイツって感じですね。
僕も当時のクソ勘違い野郎な自分に激おこです。
自己弁護すると、それまでこの手のアイドルや声優コンテンツに触れて来なかった故の先入観と年齢相応の浅さがあっての感想だったのでしょう。これが若さか...
ハマりたての赤ちゃんラブライバーな僕にとってアイドル声優というのは可愛くてキラキラした存在っていうイメージが強かったのです。
もちろん降幡愛はとても可愛らしい女性声優に間違いはありません。
身長149cmで黒澤ルビィの声出せるんですから
それはそう。
ただそんな彼女の、自分から笑いを取りに行ったり盛り上げ役を買って出る姿は僕の目にはとても新鮮に映りましたし、
(今にして思うとこれもめちゃくちゃ失礼な話ですが)仕事やプライベートで損な役回りばかりの自分と共感する部分を見てたのかもしれません。
そうして目で追ってくうちに降幡愛の個人活動にも手を出し始めました。
当時の目立った個人活動としては
ラジオ番組
「降幡愛の愛と書いてラブと読む」(終了済)
ラジオ巧者としての原点と言える番組...。推しはDJ愛です。
ニコニコ番組
「ふりりんは文化」(こちらも終了済)
キャラクターを抜きにした原液100%の降幡愛を楽しめる神番組でした。
(最終回で匂わせてた新番組はま〜だ時間かかりそうですかね)
ついにふりりん新番組の公式アカウントだということがバレてしまいましたね…☺️☺️さっきの人がふりりんかどうかはまだわかりませんが…😎😎😎 #降幡愛新番組 #もうすぐ本番 #いまご飯食べてます #リハーサルで笑いました #とあるスタッフさんがお弁当こぼしてた #掃除してる https://t.co/kp2xUABO4y
— ふりりんは文化 (@furirin_iC) June 26, 2018
どれも降幡愛という人間をより深く知れるいい番組だった...
掘っていく度に新しい発見があって追ってて楽しいんですよね本当。
職人と呼ばれるだけあってイラスト、カメラがめちゃくちゃ美味かったり、
あの可愛らしい見た目で呑兵衛で80年代の音楽が好きという渋い一面があったり。
とにかくギャップ驚かされる!
噛めば噛むほど味が出る!
味の宝石箱みたいな人や〜!!
そして忘れては行けないのが2019年発売の1st写真集「いとしき」
【発売まであと39日🐼】
— 降幡愛写真集「いとしき」&降幡写真工房 (@Furi_itoshiki) March 12, 2019
㊗️9000人フォロワーさま㊗️
本当にありがとうございます🙇♂️
そして…
表紙公開‼️
デザインは変更になる場合もありますが、
写真はアイコンにもなっているこちら☺️
そしてそして…
Instagram開設‼️
明日は降幡さんのインスタライブも予定しています☺️https://t.co/0jfgBewONH pic.twitter.com/mXa0lgCOs3
この当時のAqoursはどんどん写真集を出していき降幡愛もその流れに乗った感じではあるものの一年がかりの製作期間に公式の熱の入った宣伝、そして降幡愛本人の魅力と写真集自体の出来も相まって......
オリコン1位!!!
ヤバ!!!!!!!
聞くところによるとトータルで10000部売れたらしい。
当時の基準で見てもかなり凄まじい売り上げらしく2019年の時点で女性声優の写真集では三番目に多く売れたという。
............
とんでもねえ奴と
同じ時代に生まれちまったもんだぜ…….
僕が推している女性声優はとんでもなく凄い人なんだということを改めて思い知らされました。

↑誰だよこんな戯けたこと言ってた馬鹿はよ。
そんなこんなで降幡愛推しとして本格的に楽しさを見出し追っかけに邁進していくのでした。
2020年にはAqoursのユニットライブに大躍進のドームツアーと楽しみが盛り沢山!
超楽しい〜〜!!
しかし2019年末から状況は一気に変わるのです。
chapter3 他界の危機
2020年、忌々しい〝アレ〟がやってきました。
新型コロナウィルス大流行
いわゆる自粛ムードが広まり色んな業種が停滞せざるを得なくなった悪夢の日々の始まりでした。
当然ライブコンテンツなんてのは真っ先に自粛の対象になるわけで......
【重要】「Aqours Back In First LoveLive! ~Step! ZERO to ONE~ Day.1」・「Aqours Back In First LoveLive! ~Step! ZERO to ONE~ Day.2 & Aqours5周年発表会」公演中止のお知らせ
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) February 26, 2020
詳細はこちらよりご確認くださいhttps://t.co/8lHGBJw6lG#lovelive pic.twitter.com/q2RTuwfGnB
【重要】「LOVELIVE! SUNSHINE!! UNIT LIVE ADVENTURE 2020 AZALEA First LOVELIVE! ~Amazing Travel DNA~」3月7日(土)・8日(日)仙台公演、及び同公演ライブビューイング中止のお知らせ
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) February 26, 2020
詳細はこちらよりご確認くださいhttps://t.co/O8i47n3Q7I#lovelive pic.twitter.com/aXrbAr3O0l
【重要】「LOVELIVE! SUNSHINE!! UNIT LIVE ADVENTURE 2020 追加公演~PERFECT WORLD~」5月9日(土)・10日(日)埼玉公演中止のお知らせ
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) April 15, 2020
詳細はこちらよりご確認くださいhttps://t.co/3k84StVTFJ#lovelive pic.twitter.com/FsA09uXNwh
こうなってしまうわけですよ。
チクショおおおおおおおオオオオオオオオオ!!!!
この頃はもう畳み掛けるように次々と色んなライブやイベントが中止、良くて配信に切り替えという憂き目に遭い、SNSも嘆きの声が溢れていました。
そして果てには他界者が続出しました。
「ライブイベントの無いコンテンツなんて追う意味など無い。」
そう言って知り合いが軒並みラブライブ!コンテンツから離れていき、その様子を見た別の知り合いがまた離れていくという負の連鎖が続きました。
今にして思うと先の見えない情勢に不安や憤りを感じてのことだったのでしょう。
仕方ありません。
で、僕はというと
うるせえぇぇぇぇぇ!!
知らねぇぇぇぇぇぇ!!
†俺はラブライバー†
な〜んて風に開き直れたら良かったんですけどね……..
生憎そこまでメンタル強く無いんですワ。
あの頃は「仕方ないよね、いつかまたライブできる日が来るよ」と表面上では気丈に振る舞おうとしてましたが、
次々と無くなるイベント、避けようとしても肌で感じとってしまう世間の負の感情。
加えて仕事もコロナの影響で暫くまともに稼働できない。
諸々の出来事は少しずつ僕の精神を磨耗していったのでした。
当時、アニメと配信ライブを控えてたニジガクでどうにか最低限モチベを保ててる状態でしたが、頭の中に〝他界〟がちらつくようになり始めました。
それくらい心の底でダメージが蓄積していたのです。
しかしそんな時、またしても降幡愛がやってくれました。
Chpter4 降幡愛、まさかのアーティストデビュー
仕事が再開し始めて少しずつでも世間が前に進もうとし始める中で未だにウジウジとしていた頃。
ある日こんなポスト(旧ツイート)が流れてきました。
11日(木)気になる人がいたらRT♫#めざましテレビ出るカモン① 二宮和也 ▽JO1 ▽新垣結衣 ▽超特急 ▽降幡 愛 ▽久保建英 ▽TUBE ▽ジョニー・デップ ▽サンドウィッチマン ▽川﨑皇輝(ジャニーズJr.) ▽大幡しえり 💡内容変更の際はご了承ください。
— めざましテレビ (@cx_mezamashi) June 10, 2020

??????????????????????????????????????????????????????????????????
どういうこと?ってなってる人に説明しますと。
声優がアーティストデビューを発表するのと同日、めざましテレビが特集をしてくれるんですよ。
逢田梨香子さんが同じパターンでアーティストデビューしてました。
え?!降幡愛がアーティストデビュー????
今でこそソロアーティストとしてバリバリ活動してる降幡愛ですが、当時の僕は所謂王道のアイドルソングとかアニメソング的なのをキャラを通してない降幡愛が歌ってる姿が全然イメージできなかったんですよね。
いや本当こういう決めつけや偏見は良くないんですけど。
だから目覚ましテレビの予告に対して
.....多分、降幡愛が愛好してるシティポップの特集みたいなのでゲスト出演する的なやつかなぁ.....
と結論づけることにしました。
そして迎えた2020年6月11日の朝
【降幡 愛】ソロアーティストデビュー決定!2020年初秋、新レーベルPurple One Starより、デビューミニアルバム『Moonrise』をリリースいたします。そして本日、『Moonrise』よりリードトラック「CITY」の先行配信を開始しました! #降幡愛 #Moonrise #CITY
— 降幡 愛 STAFF (@furihataaiSTAFF) June 10, 2020
▶︎降幡 愛 HP:https://t.co/s6amZ3otWI pic.twitter.com/ShpbJVM2yI
マジでかあああああああああああ!!!
そして同日に公開されたリードトラック
「CITY」のMVがこちら
そ・・・・・・ッッ
そうきたかァ〜〜〜〜〜ッッッ
いや好きすぎる。
こんなカッコいい歌が降幡愛が歌ってるっていうのがすごい刺さる〜!!
ていうかこの人本当に「コットンキャンディえいえいおー!」歌った人と同一人物?!?!
ガツンと頭をぶん殴られた感覚でしたね...。
降幡愛が愛好するシティポップをテーマにソロアーティストデビュー...
彼女らしい...
あまりにも彼女らしい.......!!
しかし驚きポイントはまだあるんですなこれが
音楽プロデューサー「本間昭光」
本間昭光?!??!??!
あの本間昭光?!
ポルノグラフィティの大体の有名な曲や浜崎あゆみ、いきものがかりを手がけたあの本間昭光?!??!
インタビューを読むと80'sシティポップの方向性は降幡愛の希望でありその熱意が本間さん含めた重鎮達に火をつけたというじゃあないですか。
じょ、情報量が多すぎる......。
これだけの情報量にタコ殴りにされまくってくうちにちょっと前まで他界だなんたでウジウジ悩んでた自分が途端に情けなくなりました。
女性声優のソロアーティストと言えば可愛らしい王道アイドルソング、ブチ上がるアニメソング.......
ふりはた「うるせえええええ!知らねええええええ!!私はこれが好きなんじゃああああ!!」
💥〝80'sシティポップ〟💥
いや実際こんなロックなやり取りなんかしてないと思いますが。
固定観念に囚われず自分の好きなことを押し通す。
これって本当に難しいことだと思うんですよ。
前々からシティポップ好きと公言してたとはいえ実際に自分がそれをやるとなると色々と僕の想像なんて及ばない程の不安や困難もあっだと思います。
ましてやコロナ禍でちゃんとしたアーティスト活動もできるか分からないという状況。
それでも僕の推しは一歩を踏み出した。
じゃあ僕は?
仕事も非正規のまま惰性でやり続け
身長が高いから大丈夫と言い訳しぶくぶくと太り
周りがどうたらと自分の好きだったものまで諦めようとしていた。
自分なんてこんなもんだと蓋をして...
お前、そんなんで推し続ける資格あんのか?
そう自己嫌悪に陥りながら自問自答していました。
そうしていくうちに……..
やってやろうじゃねえかよこの野郎!!!!
こう思うようになりました。
情緒不安定か?
しかし、推しが頑張って自分のやりたいことをやり通そうとしてる姿を見て
自分も変わらないとダメだと無性に思い始めたのです。
Chapter5 降幡愛が起こした革命
まずは仕事!
目標なんてものは見つからなくても少なくとも収入を上げなければダメだ!!
そう思って今の仕事を頑張りつつ転職を視野に入れて活動し始めました。
そして月日が経ち......
なんと今の仕事で正規雇用になることができました。やったぜ。
(正直転職に対するプレッシャー半端なかったからマジで助かった)
次に肥満!
何年も健康診断で痩せましょう言われてスルーしてましたが今度こそは痩せなければならない!
ジムに通い始めました。
体重が減っては増えてを繰り返し一喜一憂し筋トレもどうにか続けて有酸素もしてetc...
そして月日が経ち.....
(BGM:ライ◯ップのCMのアレ)
1番太ってた時期から30キロ減らすことに成功しました!
しつこくジムに通い詰めたおかげで今ではすっかり習慣です。
かくして時間はかかったものの
収入は増え、まだまだ理想体型には程遠いものの劇的に痩せることができました。
降幡愛のおかげで勝ちまくりモテまくり!
人生の勝者になりました!
(ごめんなさい流石に誇張しすぎました)
胡散臭い広告みたいなこと言ってますけど昔から付き合いある人なら分かってくれますよね?!
めちゃくちゃ痩せたし金の使い方も前よりデカくなったし!!
そしてかつて好きなものを諦めようとしてたのが今はどうかというと...
まぁユニット甲子園でドカ泣きしてるのがもう答えですよね。
泣きました。
僕はラブライバーでサンシャイナーで女性声優のオタクです。😭
今でこそラブライブコンテンツ以外にも色々と手を広げています。
同じラブライブコンテンツのニジガクやバンドリのMygoなどなど。
オタクコンテンツ以外にもデジカメを始めてみたり、増えた収入とジム通いでつけた体力パワーで色んなとこ旅行したり。
そこで知り合った新しい友達、昔からの友達との縁も大事にしたことで楽しい日々を過ごせてるなと。
今の充実した日々もラブライブサンシャインという僕にとっての原点を好きでい続けたからこそだと思います。
そしてそのサンシャインから離れようとした僕を引き戻してくれたのが降幡愛でした...
それだけでなく、どうしようもなくウジウジしてたあの頃の僕に変わるきっかけをくれた......
夢とか目標とかなんて大層なものはまだ特に無いし、何なら未だに陰キャチー牛から変われてるわけでは無いけれど、
今こうして色んな仲間と笑ってオタクできて、
そんな自分を好きになることができて、
改めて今の自分は幸せで充実してると自信を持って言えるようになった...。
降幡愛は正に僕、チンパンマンと言う1人の人間に革命をもたらした人なのです。
chapter6 ユニット甲子園
ユニット甲子園で「Awaken The Power」が披露され、ラブライブサンシャインと降幡愛への想いを再確認することができました。
ここからはかなり推し贔屓なことを言いまくります。
ユニット甲子園のラストMCは両日ともにアイスクリームというラジオ番組「ラブライブANNG」から派生したユニットが担当し、最後はこの3人を中心とした「Live with a smile」を披露しての締めでした。
Day1では
「うおおおおおお俺の推しが真ん中だああああ!降幡愛が世界一!!!☝️」
とイキり散らした感想しか出てきませんでしたが、
「Awaken the Power」という特大の爆弾により情緒を爆撃されたDay2では違った感じ方をしました。
あの頃、
芸人と呼ばれていた降幡愛が.......
僕をこの世界に引き留めてくれた降幡愛が......
僕の人生を変えてくれた降幡愛が........
今、
総勢42人(あえて42人とさせていただきます)が立つあまりにも大きな舞台の真ん中に立っている.......
嬉しさと、誇らしさと、他にも色々な感情がないまぜになって涙として溢れ出してきたのです。
「Awaken the Power」で出し尽くしたと思っていた涙でした。
さて、
こうしてユニット甲子園を経て感じた推しコンテンツと推し声優への感情をブログとしてわけ書き残した訳ですが..........
お、重い・・・・・ッ!!!
いや〜重いなぁ.......
自分がここまで湿っぽくて重い人間だとは......
割と真面目に自分でドン引きましたわ。
思ってた以上に推しに脳をやられてたみたいですね。
大丈夫かこいつ???
でもまぁ
楽しかったんだから良いじゃないか!!!
シャン◯ス、ありがとう
人生良いことも悪いことも何が起こるかわかりません。
その時その時自分が楽しめる好きなことに全力を注ぐのも生き方の一つだと思うんですよね。
先が見えない今の世の中だからこそ、自分が確かに好きだと言える人、物、事を見つけるのが大事なのかもしれませんね。
それは推しであってもいいし。
家族、恋人、友達。
趣味に仕事にetc...
まぁもちろん依存しすぎ、傾倒しすぎは良くないからその辺のバランスは取りつつもね、
これからも楽しんで行きますよ。
ありがとうラブライブ!サンシャイン!!
降幡愛、BIG LOVE......
最後に
ここまでアホみたいに長い文章に付き合っていただきありがとうございます。
ですが!!!
実はここからが本題です。
はい、ここまでの文章は全部前振りです。
今から書くことこそ僕が1番伝えたかったことなのです。
それは............
降幡 愛(@furihata_ai)が
— 降幡 愛 STAFF (@furihataaiSTAFF) February 9, 2024
2024年4月より放送のTVアニメ『アストロノオト』OPテーマを担当いたします🍳
タイトルは「ホホエミノオト」🎵#降幡愛、初のアニメタイアップとなります🎉
本日公開の第1弾PVでは楽曲の一部が聞けますので、ぜひチェックしてくださいね!#アストロノオト #ホホエミノオト pic.twitter.com/wWmxqEiq1F
4月から放送開始のTVアニメ
「アストロノオト」に降幡愛がOPとしてら起用されました!!!!!!
🎉🎉🎉 🎉🎉🎉 🎉🎉🎉 🎉🎉🎉 🎉🎉🎉 🎉🎉🎉 🎉🎉🎉 🎉🎉🎉 🎉🎉🎉🎉
そして!!
第二打ァ!!
🚀𝐂𝐀𝐒𝐓 𝐂𝐎𝐌𝐌𝐄𝐍𝐓🚀
— TVアニメ「アストロノオト」公式 (@AstroNote_anime) February 9, 2024
松原照子 役/#降幡愛
TVアニメ「#アストロノオト 」2024年4月放送開始❗️ pic.twitter.com/hzO8SVqMm7
降幡愛もCVとして参戦!!!!!!
更に更に!!!
第三打ァ!!!
【🎧Release🎧】#降幡愛(@furihata_ai)
— 降幡 愛 STAFF (@furihataaiSTAFF) February 19, 2024
TVアニメ『#アストロノオト』OPテーマ
3rdSG「#ホホエミノオト」5/29 リリース決定✨
新アーティスト&ジャケット写真公開📸
リリースをお楽しみに🍳
💿通常盤 ご予約はこちらhttps://t.co/l3KyOhdGcn
💿アニメ盤 ご予約はこちらhttps://t.co/NC4ZV1D6BW pic.twitter.com/k35npHqJLb
5月29日に主題歌のCD発売決定!!!!!
まだまだぁ!!!!
4連打ァ!!!!
🍚TVアニメ「#アストロノオト」🛸
— TVアニメ「アストロノオト」公式 (@AstroNote_anime) February 19, 2024
🚀ノンクレジットOP解禁🎤
OPテーマ「ホホエミノオト」/歌:#降幡愛
OPアニメーション:絵コンテ・演出・撮影・編集 #山下清悟{クロマト(studio chromato)}
作画監督 :あおきまほ
アニメは4⃣月からTOKYO MX他にて放送開始❗️https://t.co/qGvrCxNLnS pic.twitter.com/ea2pf2EWYd
ノンクレジットOPが公開!!!!
ラストォ!!!!!
グォレンダァ!!!!!
【💿リリイベ情報💿】#降幡愛 「#ホホエミノオト」
— 降幡 愛 STAFF (@furihataaiSTAFF) March 4, 2024
発売記念ミニライブ&特典会開催✨
/
日時:4/20(土) 19:00~
\
ミニライブはYouTubeで生配信🎤
タワレコ渋谷店オンラインショップでは期間限定特典付きのオンライン販売も!
🔽詳細はオフィシャルサイトをチェック!https://t.co/tTdwpdvwks pic.twitter.com/TxDjoktHbz
【💿リリイベ情報💿】#降幡愛 「#ホホエミノオト」発売記念
— 降幡 愛 STAFF (@furihataaiSTAFF) March 16, 2024
ミニライブ&お渡し会開催✨
/
日時:5/23(木)19:00~
池袋・サンシャインシティ噴水広場にて開催🎤
\
抽選で『優先観覧エリア入場&お渡し会参加券』が当たるチャンス!
🔽詳細はオフィシャルサイトをチェックhttps://t.co/s6amZ37qUI pic.twitter.com/xmS8KmcTY5
【💿リリイベ情報💿】#降幡愛 「#ホホエミノオト」発売記念
— 降幡 愛 STAFF (@furihataaiSTAFF) March 16, 2024
ミニライブ&サイン会開催✨
/
日時:5/29(水)19:00~
タワーレコード新宿店にて開催🎤
\
先着で「優先観覧エリア入場整理券」+「サイン会参加券」をお渡しします!
🔽詳細はオフィシャルサイトをチェックhttps://t.co/s6amZ37qUI pic.twitter.com/qn3JRpj55Q
【💿リリイベ情報💿】#降幡愛 「#ホホエミノオト」発売記念
— 降幡 愛 STAFF (@furihataaiSTAFF) March 16, 2024
ミニライブ&サイン会開催✨
/
6/2(日)
12:00~@タワーレコード名古屋近鉄パッセ店
17:30~@タワーレコード梅田NU茶屋町店
\
名古屋・大阪の皆さまに会いに行きます💨
🔽詳細はオフィシャルサイトをチェックhttps://t.co/s6amZ36T5a pic.twitter.com/kkA9BfcP1i
渋谷!池袋!新宿!名古屋!大阪!
5つの都市でリリースイベント開催決定!!!!!
ソロアーティストデビューから3年
ついに来ました!
初アニメタイアップ!!
しかもアニメの雰囲気が本人の雰囲気にめちゃくちゃマッチしている!!!
おもしろいんか?と疑っているそこのあなた!
これを見ろ!!
🚀TVアニメ「アストロノオト」PV解禁🚀
— TVアニメ「アストロノオト」公式 (@AstroNote_anime) December 1, 2023
総監督・ #高松信司✖シリーズ構成・ #うえのきみこ✖キャラクターデザイン原案・ #窪之内英策
主演は #内田真礼 & #斉藤壮馬 🎙
食卓から宇宙にまで広がる、新感覚SFアパートラブコメディ🍴💕
2⃣0⃣2⃣4⃣年4⃣月放送開始❗️#アストロノオト pic.twitter.com/macUKBGXQw
総監督
高松信司
代表作
ガンダムX
銀魂
男子高校生の日常
もうお分かりですね?
絶対面白い!!!!
見よう!!!!
そしてここまでの流れで流石に降幡愛が気になってる方!!
リリースイベント、あります!!
1番注目して欲しいのは
5月23日(木)19:00〜
池袋サンシャインシティ噴水広場
何とこのミニライブ
観覧無料です
行くしかねえ!このビッグイベントに!!
(優先観覧とお渡し会はCD買って抽選なんで狙う人は頑張え〜)
おいおい関東でしかも平日かよと思ったそこのあなた!!
6月2日、名古屋と大阪もあるよ(笑)
(まさかの同日開催でひっくり返ってる)
更に言うと4月20日(土)に渋谷で開催のタワーレコードのミニライブ
YOUTUBEで配信、あります!!
ちなみになんですけど、一昨年の4月に行われたタワーレコード渋谷のミニライブ配信、まだ残ってます。
多分同じ形式なので今年のも永遠に残り続けるはず!
やったね!
てなわけで4月以降の降幡愛はフルスロットルで供給ありまくりなんで、
興味が湧いた君たち!
リリースイベントで降幡愛と握手!
※実際のイベント内容に握手は含まれておりません。
そして、4月5日より放送開始
TVアニメ「アストロノオト」
よろしくお願いします!!!
🍚TVアニメ「#アストロノオト」🍴
— TVアニメ「アストロノオト」公式 (@AstroNote_anime) March 19, 2024
📺放送&配信情報更新💻
いよいよ放送&配信日が迫ってきたわね…💥
どうすれば見ることができるのか、みんな要チェックよ👊👊
▽放送&配信情報はコチラからも👀https://t.co/oSAQ2KDodx pic.twitter.com/EU6DD6A8HY