![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166041781/rectangle_large_type_2_09048618158eea90a83baa3d7d01981e.png?width=1200)
FTB interactions remastered攻略 #7【minecraft 1.12.2】高圧電気時代の始まり
今回は、高圧電気時代に突入するための事前準備になります。高圧電気時代に突入するためには、いくつかの機材を整備しなければなりません。それらについて解説していこうと思います。
ステンレス量産
工業用電気炉の強化
高圧電気用の筐体に使用するステンレススチールは、高圧電気相当の電力が必要となります。まずは工業用電気炉の電力周りを再整備しましょう。まずはULPIC、midium voltageコイルを作成し、MV筐体や銅ケーブルと組み合わせて、MVエネルギーハッチを2つ作ります。作成したらLVエネルギーハッチをMVエネルギーハッチで置き換えるように中圧電気ラインに接続しましょう。
次に、コイル本体を交換します。現在のキュプロニッケルでは最高温度が低く、高圧電気の回路素材を作成するためにはカンタルコイルが必要となるので、これを作っていきましょう。
カンタルの粉は鉄、アルミ、クロムの粉を1つずつ混ぜることでできます。アルミとクロムは、ルビーを電気分解すれば簡単に手に入るでしょう。コイル8つを作るためにはカンタルインゴットが1スタック必要になるので、それぞれの粉が22個要ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1734347922-mZH1BFXYbQCrPxsy8f9SpzAk.png?width=1200)
焼きあがったカンタルインゴットは熱い状態で、持つとダメージを受けます。これを加工可能な状態にするには、現状化学槽で水を使って冷却するしかありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1734352246-piHWsLmPrjBeaI9tf3uEyQXl.png?width=1200)
インゴットの冷却が終わったら、ワイヤーに加工してカンタルコイルを作成します。カンタルコイルのレシピは下の画像の通りです。2倍カンタルワイヤー8本、アルミのフォイル8枚、インゴット1つ分の溶けた銅をMV組立機で組み合わせることで、1つ作成できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1734347829-RCko0EcZsqA6jInWrMp1T4eb.png?width=1200)
作り終わったら、報酬で貰った残りのコイルと合わせて16個で電気炉のコイルを置き換えます。コイル交換で熱上限が上がったことで、最低制作温度が低いレシピでは作業時間にボーナスが入るようになります。
最後に、中圧での電力供給体制を作ります。自分の場合はMV蒸気タービンを追加して燃焼発電機と2台体制にし、低圧電気からの昇圧で計3Aを稼ぎました。残りの1A分は、蓄電器にバッテリーを5つ入れることで賄っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1734360028-c4Nxbok8sq6QPvzuKC15tnhO.png?width=1200)
ステンレスの作成
工業用電気炉の準備が整ったら、さっそくステンレススチールの粉を作成していきましょう。マンガンとニッケルはそれぞれの鉱石から、クロムはルビーの電気分解で主に入手できます。鉄6ニッケル1マンガン1クロム1(もしくは鉄4インバー3マンガン1クロム1)の比率で中圧以上のミキサーに入れ、回路を3番(1番)にセット。ステンレスの粉が9個手に入ります。これを工業用電気炉で焼いていくのですが、電力消費がかなり大きいです。窒素を使用する2番レシピを活用して、加工時間と電力を節約しておきましょう。
9個のインゴットを加工してHVマシン筐体を作成したら、いよいよ高圧電気時代の始まりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1734309894-ZldPbcY1yN8MIFtJ26BnLWsK.png?width=1200)
モーターと大量のエレクトラム
今までと同じように、設備作成とクエスト達成のために、とりあえずモーター40個のクエストを進めていきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1734310395-xTv0cdYWUhmaAu3nw2J5Lqey.png?width=1200)
さて、上の画像がHVモーターのレシピになります。ステンレスの棒2本、磁化スチール1本、2倍銀ケーブル2本、2倍エレクトラムワイヤー4本と、金銀をかなり消費するレシピとなっています。怠け者な私は、このエレクトラム作成を丸々スキップすることにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1734310504-1nUBqfNbtG5u0gro3zxhTOcK.png?width=1200)
というのも、オーバーワールドのダンジョンを攻略しているときに、建材として大量のエレクトラムブロックが使用されており、それを回収してあったのです。他にもブラックブロンズなども存在しており、金銀銅にはしばらく困らない状態です。これらを有効活用することにしました。エレクトラムワイヤーはそのままインゴットを加工、銀ケーブルはエレクトラムの粉を遠心分離して用意していきます。40個分の素材が手に入ったので、一気に作成してしまいましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1734314964-4qml9XR7OdMf83Tt5DYLgIHy.png?width=1200)
高圧電気回路の作成
ケイ素プレートの作成
高圧電気回路を作るのに必要なパーツのうち、電気炉をアップグレードしたおかげで作れるようになったのがトランジスタです(それ以外のパーツは今までの機械で作成可能)。回路量産のためにも、このパーツの生産に取り掛かりましょう。まずは素材となるケイ素プレートを作成しましょう。ケイ素プレートの素材となるケイ素インゴットは、二酸化ケイ素の粉3つと炭素の粉2つから作成できます。二酸化ケイ素の粉は砂8個を電解分離することで得られます。
![](https://assets.st-note.com/img/1734361385-S0mTvMyfoKdp5YV3BhjZwFDU.png?width=1200)
作成したインゴットはカンタルと同じく非常に熱い状態なので、化学槽で水を使って冷却しましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1734361572-M0AXKeTiJx3D9F1wu5kL86oS.png?width=1200)
冷却後は早速金属加工機でプレートにしてしまいましょう。
回路本体の作成
ケイ素プレートを作成したら、極細の錫ワイヤー、液体ポリエチレンとをMV組立機で合成することで、トランジスタになります。液体ポリエチレンはplastic enriched eggをエタノール処理することで得られます(エタノールはバイオマス等から生産可能)。
![](https://assets.st-note.com/img/1734362149-Z3gGSTXm21zR8Eyrq6lt9sON.png?width=1200)
他の低圧、中圧電子回路や回路部品を作成し、それらで高圧電流用の回路を作成しましょう。12個作成し、作成クエストの報酬で貰う4つと合わせて16個にしましょう。もう1つの回路クエストもこれで完了できるはずです。
![](https://assets.st-note.com/img/1734371464-qQiMbYcInPXAeFUjtrRfaWvE.png?width=1200)
今回は高圧電気用の筐体、モーター、電子回路を作りました。次回は高圧電気機械の作成に着手していきたいと思います。また、新しいマルチブロック設備も紹介しようと思います。