見出し画像

FTB interactions remastered攻略 #0【minecraft 1.12.2】

どんなmodpack?

FTB modpackの一つであるFTB interactions remastered。私も以前プレイしていたFTB interactionsの、名前の通りリマスターバージョンです。細かいレシピ変更やバランス調整などが行われています。現在私が遊んでいるmodpackバージョンは【1.10.0】です。初期バージョンで遊んでいたらレシピが一部機能しなかったり、アイテム作成難易度が少し高くなっていたりするものがあったりといったことがあったので、できるだけ最新バージョンでプレイすることをお勧めします。

modpack自体は、魔術、工業、農業などいろんな分野のmodが入っており、更にそれらが相互に対応している、かなりやり応えのあるものになります。特に工業と魔術に関しては、それぞれ少しずつ進めていくことで必要な素材を作っていく感じになっているので、様々なmodに触れやすい(逆に言えば、慣れないうちは記憶が複雑になりやすい)環境だと思います。私の記事が手助けになれば幸いです。

本記事について

本記事では、このFTB interactionsを攻略していく様子を解説していきます。
しかしながら実は、私既にこのmodpackをある程度進めてしまっている状態なんですね…。しかも、最初からやり直すとそこそこ面倒……。
ですので、まずは現在の進捗に至るまでの過程と苦労した点、工夫できる点をまとめていき、その後現在からの進捗を適宜載せていく形にしようと思っています。是非とも見ていってくだされば嬉しいです!また、攻略して欲しいmodpack等に関してもコメントしていただけると嬉しいです。できる限りチャレンジします!!
(今後別のmodpackをやる時は、最初から記事を書いていきます…)

記事を書き始めた時点での進捗

前述した通り、記事を書き始めた時点で既にある程度の進捗がある状態になります。
そのため、こちらに前提としてどこまで終わっていて何に取り組んでいるのか、そのあたりをおおまかに書いておきます。ある程度このmodpackを遊んでいる人ならわかるかな、と思います。

  • オーバーワールド(通常の世界)への進出→達成

  • 蒸気時代→達成

  • 低圧電気時代→達成

  • ネザー進出→達成

  • 中圧電気時代→概ね達成、より便利にするために機械を作成中

  • 高圧電気時代→進出するために奮闘中

それぞれの細かいmod進捗等は、今後の記事内で書いていきます。

次回から、本格的な攻略記事となります。

いいなと思ったら応援しよう!