見出し画像

祈りの場を明るく彩る、縁起の良い厨子「吉祥」のご紹介

厨子屋銀座本店の新規オープンを機に、
改めて「大切なものを納める箱」という
厨子のコンセプトを見つめ直しました。

ご供養に限らず、
感謝や願い、祈りの気持ちを
軽やかに向けられる場とする、
新たな厨子の開発に挑戦しました。

祈りの場を明るく彩る、縁起の良い厨子「吉祥」

左から達磨(だるま)、富士山、鯛

供養の形も
ますます多様化しています。

ご不幸後、
時間を置いてから
ゆっくりとお選びになる方も
いらっしゃいます。

左から梅、銀杏、瓢箪

時間の経過とともに
気持ちが穏やかになり、
日々の暮らしに
癒しと活力をもたらす
「明るい祈りの場」として
お使いいただけることを願いました。

商品の詳細は
こちらからどうぞ。

▼厨子屋WEBサイト


1月のプレスリリースでも
開発の想いを綴っています。

▼PRTIMES


文 / すずき