「ふくしゅー」しようぜ! #04

続き!

第11問

10円玉は転がっている間は中々倒れません。 
自転車やバイクが倒れず走ることができる原理でもある、このような回転体を安定させるように力が働く現象を何効果という?

答え ジャイロ効果 ❌

解説 理系のことは、自分向けに噛みくだくだけでも一苦労だ…
自転する物体は次の性質を持っていて、このことをジャイロ効果と言うんだって…(違ったら指摘してください)
・外から力が加わらない限り、その軸はブレない。
・斜めに傾いて回転するほど、姿勢は変わらない。
・外から自転の軸を回すような力が加わると、力を加えた方向についての軸と自転の軸の両方と直交する軸でぐるぐる回る。

第12問

大正3年頃、流行の最先端であることを象徴するキャッチフレーズが生まれた。 

今日は帝劇、明日は■■ 

この■■に入る言葉は何か?

答え 三越 ❌

解説 帝劇とは、明治44年3月1日に開場した帝国劇場のこと。当時はオペラやバレエが上演されるとともに、七代目 松本幸四郎(当代の曾祖父)らが専属俳優として歌舞伎などを行なっていた。

このキャッチフレーズを考えたのは、三越の広告担当者である浜田四郎で、広告内のイラストを描いたのは竹久夢二となっている。

第13問

粒子が空間に対して光速度よりも速い速度を持つことはありませんが、空間同士の相対速度はこの限りではありません。
以下のうち、現在の宇宙論において空間同士の相対速度が超光速度となる原因になり得ないものを1つ選んでください。

A.ブラックホールの回転
B.宇宙の膨張
C.インフレーション
D.ダークマター

答え D. ダークマター ❌

解説 ンモ-、理系多いな…!
少なくとも、今の知識で理解できたこと
宇宙に関する計算をしたとき、目に見える星(観測できる星)だけを用いると合わない部分が出てきた。そのつじつまを合わせるための物質がダークマター。光の対極っぽい「ダーク」という言葉が使われているけど、関係ない…?

訂正、補足あったら教えて下さいね…

第14問

「苛政は虎よりも猛し」の出典を述べよ。

答え 礼記 ❌

解説 『礼記』は前漢の時代、戴聖によって周から漢の時代の儒学者による「礼」(人間関係を円滑にするための社会秩序)をまとめた書物を編纂されたもの。五経のひとつ。(ほかに『詩経』、『書経』、『易経』、『春秋』

泰山のふもとを訪れていた孔子一行。(水戸黄門っぽいなぁ…)
夫人が墓の前で泣き崩れているのを見かけ、理由を問います。すると夫人は家族を虎に殺されていたのでした。そして、「虎が怖いのならよそに住めばいいのに」と孔子が勧めたことに対する夫人の返答がこの「苛政は虎よりも猛し」なのです。

第15問

「化学は知性を欠いた物理学だ。数学は情熱を欠いた物理学だ」など過激な発言も少なくない、来日時は日本語を勉強し「不敗魔」と自己紹介した逸話もあるアメリカのノーベル賞物理学者は誰でしょう?

答え (リチャード・P・)ファインマン ❌

解説 「量子電磁力学における基礎研究」で1965年にノーベル物理学賞を受賞。(同時にシュウィンガー朝永振一郎も受賞)
Wikipediaの記事を見る限り、なかなかにキャラが濃い…!

第16問

現在オリンピックに出場できる二種類の動物とは何と何でしょう?

答え 人と馬 ⭕️

解説 馬はねぇ…馬術がありますからねぇ…
※近代五種の中にもありました。
(20201115追記)
って!人忘れないでよ!主役!

ちなみに、オリンピックにおける馬術競技には、馬場馬術障害飛越馬術総合馬術の種目があり、それぞれに個人と団体がある。日本人は1932年のロサンゼルスオリンピックの障害飛越馬術の個人で西竹一にしたけいちが金メダルを獲得しています。(これが馬術競技においては唯一。)

第17問

2019年プロ野球パシフィックリーグの優勝チームは?

答え 埼玉西武ライオンズ ❌

解説 コレはただの時事問題…?

ちなみに西武、日本シリーズには行けてません

クライマックスシリーズで2位の福岡ソフトバンクホークスに負けたから。

ホークスはそのまま日本シリーズも勝ちました。

たかほーー!

(プロ野球とかも一度記事にした方がいいかな…?)

第18問

現在の米国大統領のドナルド・トランプは何代目の大統領?

答え 第45代 ⭕️

解説 いやー、今日(2020年11月8日)の未明に敗北確実報道が出てましたね…郵便投票の云々が何もなければ1期4年だけで交代することになります。

ちなみに、なった人物は44人です。(クリーブランドが2期務めた間にハリソンを含むため)

第19問

アメリカの宇宙船として、スペースシャトル退役後、初めて有人飛行を行い、国際宇宙ステーションへの人員輸送を成功させた民間企業が開発した宇宙船の名前は?

答え クルードラゴン(ドラゴン2) ❌

解説 問題文にある、民間企業がスペースXであり、間違えやすいので注意。

いく度かの延期を経て、2020年11月15日に初の有人飛行を行う機体が打ち上げられる予定。
そこには野口聡一さんが搭乗し、国際宇宙ステーションに向かうことになっています。

第20問

人間をミクロ化する技術により脳内出血の患者の体内へ侵入して治療するというストーリーの映画。
ドラえもんやウルトラセブンにもオマージュしたエピソードがある、原題を「Fantastic Voyage」というこの映画の邦題は?

答え 「ミクロの決死圏」 ⭕️

解説 1966年に公開されたリチャード・フライシャー監督の作品。

軍事「作戦」と外科「手術」、いずれも英語にすれば"operation"と訳されるのがニクいポイント。

その後、アイザック・アシモフがノベライズしたらしいです…!すげぇ…!さらにオリジナルで続編も書いちゃったって…!

ちなみに、映画内での計算は、パソコンどころか電卓も発明されていなかったため、手計算だったそうです。(そろばんはアジア特有らしいね…?)

7問正解できました!

ちなみに、決勝進出ラインは9問でした。

明日からはいよいよ第1回の決勝!(プラス予備問題?)

いいなと思ったら応援しよう!

アルセント
ちょっとでもいいな、と思っていただけたらサポートいただけるとうれしいです。 VTuberになるための一歩に利用します!