
信州全肯定派
Good Morning Alps!
おはよう伊那谷。
伊那谷から北上して、初夏の安曇野へ。

2024年6月5日 水曜日
六月、田植え。
長野県に移住してきた四年前から、松川村のちひろ公園の一角にある田んぼで田植えに参加している。三度目の「田んぼの学校」。朝から泥に埋もれながら手植えする。オタマジャクシとの距離が近い。
ちひろ美術館近くのすずむし荘で温泉に浸かって、昼になってそばを食べる。そばも天ぷらうまいが馬刺しもうまいし、店の前から望む風景がすばらしい。
かつては信州移住するなら安曇野しかないと思っていた。20年前、大糸線に乗りにきていた頃は穂高に。7年前から夏休みに木崎湖や白馬を訪れていた頃は大町や松川村に。少し知った今は、池田町から田んぼ越しに望む北アルプスは最高だと気づいている。

長野県のたいていの場所が大好きだ。長野県のことを知らなかった頃以上に、長野県ならどこでもいいと思っている。
いいなと思ったら応援しよう!
