![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129731402/rectangle_large_type_2_6e3051fe09ba73dc95d128dbb8c46eef.jpeg?width=1200)
《カルロフ邸殺人事件》のプレリに行ってきました!
カルロフ邸殺人事件。
それはラヴニカの次元で起こった謎の事件。誰が?なんのために?
そんな事件の目撃者の一人として正式リリースの一足早く東京MTGにてプレリリースを楽しんできましたので簡単に日記がてらレポート記事です!
まずはどこのお店?様子は?
本日お邪魔するのは東京MTGさん!
秋葉原〜水道橋の間に店を構えるMTG専門店。
ハイエンドから細かいコモンまで幅広く取り揃えているお店です。
◾️アクセス
〒101-0021東京都千代田区外神田2丁目2-3京須ビル2階
▶JR秋葉原駅 電気街口より徒歩8分
▶JR御茶ノ水駅 徒歩5分
御茶ノ水駅からだと神田明神にお参りしてから、とか秋葉原駅からだと総武線の高架下を歩くのでラッシュや晴れる屋秋葉原店に寄り道しながら行ける距離にあります。
あと近くにボルダリング場があります。(実は行きたい行けてない)
実は今日で東京MTG秋葉原店舗が1周年でした!!!
— ニシデ (@zedoji) February 3, 2024
最初は秋葉原に来て大丈夫なんか…という声が多かったですが、ちゃんと自分の狙い通り、『今までらしさ』と『自分らしさ』を融合させてビジネスに昇華できて良い店舗になりました!
今後とも末長くよろしくお願いします!!!
#東京MTG秋葉原 pic.twitter.com/Q6cOUp1jCR
3枚目のスペースがイベントスペース。机も広く使えるのと開放感のある窓が季節を感じることもできるので非常によい雰囲気です。
窓から見える湯島聖堂は春は桜、秋は紅葉があちこちでみることができる(はず。御茶ノ水-神田明神ルートはよく散歩するのですが裏手のこの辺はあまりちゃんと見てなかった)
旧店舗も何度か行ったことがありますが、秋葉原店舗はより開放感ある快適な環境になったという印象です。
![](https://assets.st-note.com/img/1706978047931-VfJtnUxIv5.jpg?width=1200)
友達がモノマネして写真撮ってました
![](https://assets.st-note.com/img/1706976358706-yMdgwnEDWf.jpg?width=1200)
なんとなく撮ったビル
いざスタート!
さぁ今回の箱はこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1706976376405-dcyllrPqdv.jpg?width=1200)
開けると
![](https://assets.st-note.com/img/1707017686991-5n3J7euzSr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706976381966-Q6oySfa4u6.jpg?width=1200)
最近の仕事の忙しさも相まって、実はあんまりストーリー追ってなかったので出オチで笑いました。
中身はいつものパック数の6パックとと特別なパック。中にはプレリレアと変なカードが入っており、それらはシールドに加えることができません。
![](https://assets.st-note.com/img/1706977656221-KPgT5lWLgq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706976397714-uMX7ZQuXXp.jpg?width=1200)
そしていざ開封!
![](https://assets.st-note.com/img/1707018136092-bE9FCqQqgN.jpg?width=1200)
トニク!力線!神話レア2枚!うぉおおお!!
これはいい感じかと思ってました。
ちなみに雰囲気はこんな感じ
『カルロフ邸殺人事件』
— 東京MTG - TokyoMTG.com (@TokyoMTG) February 3, 2024
プレリリース進行中🕵️
新たなるパック“プレイ・ブースター”を体験しよう✨
プレリリース初参加のお客様もたくさん🔥
本日18時の部、明日13時30分の部はまだまだ参加受付中✨
↓ご予約はこちら↓https://t.co/3bNrBgfPOa pic.twitter.com/HNkSiRmbO4
→公式垢引っ張る
・結果
2-1
リストは撮り損ねたのであとであげます。
楽しかった!!
今回はプレイブースターというドラフトブースターとセットブースターの合いの子ということで剥いていて非常に楽しかったです。
レアとアンコモンの枚数が相対的に多く、今までのリミテッドに比べると比較的パワーカードが多い印象でした。あとなんかコモンも強い。
一方、レアのボムゲーにもなりやすい印象。
偽装、変装の除去耐性のある2/2が3t目に出るため、盤面が膠着しがちです。良いタイミングでひっくり返せなければ一生グダグダするゲーム展開になりそう。基本的に表にすると強いので読み合い
変装持ちが表にすると強くアドバンテージを取るので、いいタイミングでひっくり返しましょう。
レアのボムゲーに対してボムゲーで対処するといったゲームの組み立てになるかも。
赤のレアのスタッツがかなり優秀なのでびっくりしてました。本当に全体的に強い印象です
![](https://assets.st-note.com/img/1706976401202-aMIfVGkG2H.jpg?width=1200)
また東京MTGさんのプレリに行きたいな、って思いました
![](https://assets.st-note.com/img/1706976464993-BUcXWfqsbR.jpg?width=1200)
おまけ
昼飯とか
![](https://assets.st-note.com/img/1706978091172-1FtswVO2Hy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706978073712-nI2bhoAAsO.jpg?width=1200)
ショーグンバーガーうまい!🍔(高い)
いいなと思ったら応援しよう!
![あるパ力](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127751603/profile_c5e7540a35fb68ec36bb944f6ff8f21a.png?width=600&crop=1:1,smart)