
Alopecia STAND UP!公式シルバースポンサー株式会社クロスオーバー「アクアドール」をご紹介します。

2010年創業のアクアドール。創業当初の主な顧客はファッションウィッグを楽しんでいる若い世代でした。その後、医療用ウィッグを着用している人達の存在を知り、「今まで培ってきたノウハウを活かしたい!」と、現在では医療用ウィッグにも力を入れていらっしゃいます。
今では医療用専門の直営サロンは7店舗、提携美容院も全国に増え、オシャレなウィッグで毎日を過ごしたい私たちにとって気軽にウィッグを購入したり、似合わせカットをしてもらえるサロンが増えていくのは本当に嬉しい限りです。
今回は商品企画担当の藤井さん、店舗マネージャーの駒谷さんのおふたりに、アクアドールならではの譲れないポイントなど色々とお話をお伺いしてきました。
ーまず、アクアドールに入った経緯を教えてくださいー
藤井さん

元々は金融関係の仕事をしていて、ウィッグに対する知識は全くありませんでした。知人が抗がん剤治療による脱毛のため、ウィッグを使用していて、ウィッグが自然に見えるかどうかを気にしていたことから、興味を持ち始めました。そんな時に転職先を探すことになり、「誰かの役に立つ商品を作ってみたい」とアクアドールを知り入社しました。以来、商品企画に携わって3年目です。
駒谷さん

大学生の時にアルバイトとして入社しました。その当時はファッションウィッグを中心に販売しており、医療用ウィッグは2つしか取り扱いはありませんでした。そんな中でも、抗がん剤治療などでウィッグを購入された方の、「他ではウィッグが高額過ぎて大変だった」という声を聞き、医療用ウィッグのニーズを感じてはいました。
大学卒業後はそのまま正社員として入社。その頃には弊社でも医療用のニーズが高まっており、大阪に医療用サロンをオープンしようという話が上がりました。しかし、「多くの人に知ってもらう為にはどうせなら東京にお店を出したい!」と社長や上司に直談判。単身上京して上野サロンをオープンしたのが6年前です。
ー直談判して単身上京とは凄いですね!
では、今までに「これはすごく大変だった!」というエピソードを教えてください。ー
藤井さん
自分がイメージしているものと実際にサンプルで上がってきたものが違っている時に感じることが多いです。中途半端なものは作りたくないので、難しさと一緒にやりがいも感じています。そんな風に商品を作っているので、1つの商品を作るまでに半年以上かかることはザラにあります。今、大好評を頂いている眉毛シールも凄く沢山の時間が費やされ、あれだけたくさんの種類(10種類、3色)の商品を開発することができました。
そして、より多くのお客様に喜んでもらえる商品を作る為に、お客様の声がダイレクトに届くサロンスタッフと密に連携しています。具体的には、サロンスタッフから「こういう商品があれば良かった」「ここがもっとこうだと良かった」など、お客様の声を毎日メールで本社に報告してもらっています。
駒谷さん
接客は日々大変なことの積み重ねです。高価なものを売りつけられるのではないか、買わないと帰してもらえないのではないか等、警戒心を持ってこられるお客様もいらっしゃいますし、とても緊張されていらっしゃる方も多いです。皆様ウィッグを着ける理由やライフスタイルが様々ですので、お一人お一人に合わせた接客をするということを常に意識していますが、未だに難しく感じるときもあります。
それでも、6年前 上野に最初のお店がオープンした時は3日間お客様のご来店がなく、電話も鳴らない…そんな時代もありました。その時の経験があるので、今だったらなんでも乗り越えられると感じています。
ー今後、お二人の目標について教えてください。ー
藤井さん
オシャレとしてウィッグを被る人が増えて欲しいです。自分でもポニーテールウィッグ等沢山愛用していますが、そういった気軽に使えるアイテムから、フルウィッグの楽しさまで色々な方に知ってもらいたい。そんな未来を想像して、「オシャレ」としてウィッグを楽しむ方が増えるように多様なスタイル、カラーのウィッグを開発し続けています。「ウィッグはファッションの一部」として、「オシャレ」で楽しむ方が増えるようになることが私の目標です。
駒谷さん
私もウィッグをヘアロスで必要とする方も、オシャレで使用する方も関係なく、ウィッグを着用する方がもっと増え、ウィッグがもっともっとポピュラーで当たり前の社会になることを願います。そんな社会になれば、ウィッグを着用される事に抵抗がある方のお悩みも減らせるのではないかと思います。
また、病院で何十万円もするウィッグを購入しても、想い通りの納得できるウィッグを手にすることが出来ず、ようやくアクアドールにたどり着いた方を沢山目にしてきました。そういう方の為にも、ウィッグを購入する時に弊社が1つ目の選択肢になるように会社を育てていけたらと思います。
ー最後に、ヘアロス当事者の方やお客様へのメッセージをお願いします。ー
藤井さん、駒谷さん
アクアドールのウィッグとの出会いが、ウィッグ生活が楽しくなるきっかけの1つになれたら嬉しいです。 ヘアロス啓発イベントを通して、髪の毛があることは当たり前じゃないということ、そして見た目による偏見や差別が少しでもなくなることを願っています。
アクアドールの直営サロンは現在、 札幌、仙台、新宿、上野、横浜、名古屋、梅田の7店舗展開しております。 直営サロンには全店個室試着室をご用意しており、 経験豊富なウィッグアドバイザーが常駐しておりますので、ぜひお気軽にお越しください。 お電話やメールでのお問い合わせもお気軽にお寄せ下さい、お待ちしております。アクアドールの商品、そしてスタッフがお客様のお役に立てますよう誠心誠意サポートさせていただきます。
アクアドールでは抗がん剤治療中の方にご愛用いただくことが多いですが、脱毛症の方にももっとご愛用いただけるように、ウィッグだけではなくケア用品にもたくさんのお客様のお声を反映していきたいと思っております。今後、ヘアロス当事者の方をモデルにしたウェブページも企画中ですので、ぜひお楽しみにお待ちください。
最後にお二人に聞いた、アクアドールの譲れないこだわりについて紹介します。
譲れないポイント① 『品質へのこだわり』

「アクアドール ヴィーナス」シリーズのウィッグは、JIS認定・M.Wig認定を受けているので安心・安全です。
譲れないこだわり②
『求めやすい価格の実現』
ファッションウィッグは2900円から、医療用ウィッグのヴィーナスシリーズでも29,800円から豊富に揃えていらっしゃいます。
譲れないこだわり③
『ウィッグアドバイザーが常駐している直営サロン』

全国に現在7店舗あり、試着、カット、商品の当日持ち帰りが可能です。
譲れないこだわり④
『アクアドールウィッグが試着できる美容室が全国各地にあること』
パートナーサロンはこちらのページの下部で確認いただけます。
自然なウィッグ通販専門店|アクアドール(AQUADOLL) (aquadollwig.jp)
譲れないこだわり⑤
『医療用ウィッグをご自宅で試せる「無料試着サービス」』

高額なウィッグはやはり購入前にサイズやイメージが有っているか確認したいもの。こちらのサービスは、送料も含めお客様の負担が0円で医療用ウィッグを無料試着できるそうです。
譲れないこだわり⑥
『通販購入時でも、前髪やうぶ毛のカットサービスを』

カットされた状態で商品が届くサービス。プロにカットしてもらう事で安心して着用することができますね!
譲れないこだわり⑦
『平日12時までのご注文で「即日発送」』
直ぐに欲しい方にとても助かるサービスです。
譲れないこだわり⑧
『通販購入後のカラー交換&返品保証サービス』

通販だと、思っていたのと違った!が心配。それを解消でき、安心してお買い物ができます。
最後に...
毎日更新されているSNSはお役立ち情報や素敵なスタイリングで、洋服と同じようにウィッグ選びを楽しめる工夫が随所に施されており、まるで雑誌を見ている感覚で楽しめます。
また、現在アクアドールでは、男性スタッフが中心となり、つむじの位置などにもこだわった医療用メンズウィッグを製作しています。サロンで先行販売されているので、気になる方は是非問い合わせてみて下さいね。
「今の状況が落ち着きましたら、以前のように直営サロンでイベントの開催も予定しています!」と仰っていた駒谷さんと藤井さん。筆者もイベントに参加するのが楽しみです♪♪

アクアドールの眉毛シール、『アイブロウアートメイク』が抽選で10名にあたる!
応募期間は2022年9月30日まで