見出し画像

乃木坂46 6期生加入!

乃木坂46の6期生がお披露目となりました。
まず春組(2024年春募集のオーディション合格組)の5名を紹介し、その後に夏組(2024年夏募集のオーディション合格組)の6名、合計11名が一人ずつ順番に公開されることになりました。
筆者はBuddiesのため、乃木坂のことはあまり深くは追っていないのですが(基礎知識程度)、乃木坂6期生の後には、日向坂46の5期生と櫻坂46の4期生についてもお披露目になる予定ですので、今後の傾向を知る意味でも、まずはどんなメンバーが加わったのか紹介していきましょう(順次更新予定)。

春組の5人を紹介

1人目 矢田萌華

1人目(2月6日公開)となったのは、矢田萌華(やだ もえか)。
秋田県出身・17歳とのことで、年齢としては5期生で最年少である小川彩と同じとなります。
すらっとした感じの美人系メンバーといえますが、筆者の個人的な良ポイントは声かなと感じています。
映像は秋田市にある飯島サンセットパークで雪の中での撮影となっています。また、古いカメラ(※1)で撮影するシーンにつづいて、幼少時の写真も紹介されており、この頃からかなり可愛らしいことがわかります。

秋田県出身といえば、1期生で初代センターの生駒里奈(由利本荘市出身)や2期生の鈴木絢音(大潟村出身)が在籍していたので3人目となります。
生駒・鈴木の二人も早速SNSで反応していていましたね。同郷の後輩はやっぱり気になる存在でしょう。

2人目 瀬戸口心月

2人目(2月7日公開)は、瀬戸口心月(せとぐち みつき)です。
鹿児島県出身の19歳。
動画では桜島をバックにした海岸での撮影が行われています。
途中では校舎でのシーンももあります(撮影地が出身校かどうかは不明ですが、ネット上では既に出身校についての情報が出てきております…甲子園にも出場している高校らしいですね)。
過去の写真ではチアやトランペット演奏の写真が登場しています。
丸っこい顔ですが、最後の正面からの映像が筆者の個人的な印象で、小林由依(元櫻坂46)に通じる雰囲気があると感じました。乃木坂には今まではいなかった感じといえるでしょうか。
鹿児島県出身は、乃木坂では3期生で卒業した大園桃子(曽於市出身)がいます。また、櫻坂46の大園玲(鹿屋市出身)もいるので坂道全体で3人目となります。

3人目 川端晃菜

3人目(2月8日公開)は、川端晃菜(かわばた ひな)。
東京都出身の14歳と、もしかしたら今回最年少の可能性が高いメンバーです。14歳だと公開日から推測すると2010年2月9日〜2011年の2月8日の間での生まれということになりますので、乃木坂46結成(2011年8月)の前に生まれた最後の世代?ということにもなります。
撮影は、原宿(渋谷区神宮前)にある渋谷川跡の遊歩道のようです。
14歳ながらかなり完成度の高い美少女です。と同時に、先に公開された2人が地方出身なのに対し、東京出身ということもあって雰囲気全般が都会っぽさを感じさせるのも大きな違いかもしれません。
過去の写真では卓球をしている姿が紹介されています。
日向坂46に河田陽菜(かわた ひな)がいて、読みが一文字違い(というか追加)、また乃木坂46なら1期生で元メンバーの川後陽菜(かわご ひな)とも読みが近く、秋元系列に多いよく似た名前が揃うパターンになっています。

4人目 海邉朱莉

4人目(2月9日公開)は、海邉朱莉(かいべ あかり)。
兵庫県出身の17歳。
動画は宝塚大劇場(宝塚歌劇の本拠地)をバックに、劇場の前を流れる武庫川、そして武庫川の鉄橋を渡る阪急今津線の電車。また、市内にある中山寺(中山観音)で撮影をしています。このことから宝塚市が地元であろうと推測されます。坂道における兵庫県出身第一号だった櫻坂46の小池美波が隣の西宮市出身です(今津線で10分余りの距離)。
過去の写真は、ひな飾りを前にしたものやピアノを弾く姿も。
動画で見せる表情が少し櫻坂46の上村莉菜にも通じるものがありますね。

そして、海邉という名字がかなり珍しいことも判明しています。全国に40人ほどしかいないということで、同じ兵庫県出身の5期生・五百城茉央(神戸市出身)の五百城(いおき)が約50名、五百城の従妹で日向坂46の正源司陽子(芦屋市出身)の正源司(しょうげんじ)が約50名ということなので、2人よりもさらにレアということになります。
ただし海辺という常用漢字での表記になると500人ほどいるとのこと(いずれも出典:名字由来net)。

5人目 長嶋凛桜

5人目(2月10日公開)は、長嶋凛桜(ながしま りお)。
北海道出身の17歳です。
公開された動画では、札幌市内(テレビ塔・大通公園周辺、モエレ沼公園にあるガラスのピラミッド)、白樺の林の中やなにもない雪原での姿など、透明感ある映像となっています。
過去の写真では弓道をする姿も。5期生の井上和も経験者ですね。
北海道出身は、現役では4期生の金川紗耶(札幌市出身)がいますが、元メンバーでは1期生で現在は引退している橋本奈々未(旭川市出身)、2期生の北野日奈子(小樽市生まれ、育ちは千葉県)がいます。
坂道系ではあまりいない顔で、芸能人では俳優の中条あやみさんや桜田ひよりさん似という声もあるほか、強いて言うなら1期生の元メンバー・齋藤飛鳥っぽいという声も。唇が厚めなので個人的には、元日向坂46の濱岸ひよりにも通じるかなという印象を持ちました。

しかし、ここまで5人いずれも顔面偏差値が高いというか、ほんとに厳選された美少女のみが集まった感じでしょうか。夏組も注目ですね。
5人揃ったところで前を向いた集合写真が公開されています。
(写真では左から、海邉朱莉、長嶋凛桜、瀬戸口心月、川端晃菜、矢田萌華の順に並んでいます。両端の2人が比較的高身長のようですね)

ここまでお読みいただきましてありがとうございます。

※1 古いカメラ…オリンパスペン EE2と思われるカメラ。1968年に発売されたハーフサイズ(35mmフィルムなら倍の枚数撮影できる)のカメラ。
全メンバーの動画で登場しており、1台を順番に回したのかどうかは不明ですが、過去の写真紹介の意味で登場したアイテム。もっとも6期生だと、幼少期からはデジタルカメラ(2010年代以降はスマホかデジタル一眼)ですよね…。

いいなと思ったら応援しよう!