![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153444550/rectangle_large_type_2_4e94da4336efd2cb3305d48ee7f13f15.jpg?width=1200)
【DIY】ミーシャのねそべりぬいを作った
いつもお世話になっております。
推しのぬいぐるみが欲しいけど、売っていない…
どこにもないものならば、つーくーりーまーしょー♪(ミニモニ)
ということで、ミーシャのねそべりぬいを作りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153444567/picture_pc_6339e97954e33f755a8df4f81d1fd183.jpg?width=1200)
作った、というか、着せ替えたというか
私のラブライブの最推し黒澤ダイヤのねそべりを改良して、ミーシャにした、という。
釣り目、黒髪ストレートが二人とも一緒なので、服さえ作ればいける…!
と思い制作。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153450075/picture_pc_f8893aeb97c14101a466f4874e4aa3eb.jpg?width=1200)
まずは脱がせます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153444619/picture_pc_bde2833f36497c4c0cde65029bd35fea.jpg?width=1200)
制服の上、スカートの糸を解いていたら
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153444652/picture_pc_e779cbe96d308c2b346c5024c61d3e3b.jpg?width=1200)
あ、、、、、
体が分離して、大変なことに
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153444665/picture_pc_3425b340bd98bbc8c836080191916149.jpg?width=1200)
手術成功
次に帽子を作っていきます。
ミーシャのセンター分けをするために、前髪をカット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153444689/picture_pc_538ffe8633230ec61ff18dd6badf9137.jpg?width=1200)
魔女の帽子のつばの部分から100均のフェルトを使って作ります。
今回の材料はほとんど100均で揃えました。便利な世の中だなぁ感謝。
ダイヤの頭のサイズをメジャーで測り、半径ずつカット。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153444732/picture_pc_159475eb2cc9d58f9fc9813661196578.jpg?width=1200)
こんなもんかなと
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153444752/picture_pc_5b762aaadec9b6dd982673be0d0be44a.png?width=1200)
土星ができました。
次にとんがり帽の部分。
ミーシャの帽子は先端が曲がって見えないので、今回は台形の型で作っちゃいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153444827/picture_pc_930305eab3ceb461a8c01eca53131e40.jpg?width=1200)
こちらも二枚カットして縫い合わせ。
紫のリボンも付けます。ダイソーのグルーガンを使って貼り付けていきます
ついでに蝶々のパーツも接着
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153444893/picture_pc_266f8cb219f804fa4a83b78d6755047d.jpg?width=1200)
この蝶々はセリアで売っていたイヤリングから取ったもの。半透明だったのでマッキーで紫色に仕上げました。蝶々のデコパーツって意外と無いよね
このとんがり帽とさっきのつばを合体
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153444943/picture_pc_46143ed9feafe98e338f618c8c49b231.png?width=1200)
悪くないわね
次にお洋服を作って差し上げます。
ミーシャの衣装はワンピースなので、まずは背中から黒いフェルトをベタッと張ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153444986/picture_pc_f4a0ba36b65b6751f78fbf6d5b310b1e.jpg?width=1200)
マントみたい
で、ミーシャの衣装の前面には灰色の箇所があるので、そこから貼ります。
灰色のフェルトがなかったので、白いのを貼り、コピックで色を足します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153444998/picture_pc_c1d4bad1149c7bcd914481f934cac9a6.jpg?width=1200)
できたら、体の前面にも黒を貼ります。手袋も前後に分けて貼ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153445022/picture_pc_44e212ff28397ec41d28553b07283223.jpg?width=1200)
このままだと肌色が見えちゃうので、前後のフェルトをくっつけるために縫い合わせ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153445071/picture_pc_9301abe82a886eb834a042dfd2fdeeaf.jpg?width=1200)
帽子にも使ったリボンでベルトを締めて、帽子をつけさせたら
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153445092/picture_pc_6f881f5bf5a1abdac214d2e7070da99b.jpg?width=1200)
完成!!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153445110/picture_pc_6f2b821df597f565f163d51ed085c075.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153445111/picture_pc_4ae64f73602bf595fafc403ce759ba6d.jpg?width=1200)
結構、いい出来では…!?
ただグルーガン歴3日によるクオリティなので、グルーガンが汚く見えてしまうのが惜しかった。でもグルーガン超便利…後半になるにつれて扱いに慣れてきたので次はもっと綺麗にできるはず
でも作れてうれしい!!!これ持ってラブベリミュージアムとカフェにいくんや!!!
制作時間は約3時間
こんなにがっつり裁縫をしたのは中学以来…?すっっっごい目が痛くなったけど、楽しかった!!
これ、髪色さえ合えば他の推しキャラでもねそべり作れるわ!!!と大きな可能性を感じた日でした
それではまた