![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149057372/rectangle_large_type_2_a65f6f54a2ed1e1a6e13fd7e2873e05c.jpg?width=1200)
【Switch】ゼノブレイド2クリア後感想
ゼノブレイド2のストーリークリアしました!
ネタバレなしで感想語っていきます(*´ω`*)
ネタバレありの感想はしずかなインターネットへ。
ゼノブレイド2とは
任天堂からNintendo Switchで発売された(開発はモノリスソフト)RPGです。
2ですが前作のゼノブレイドDEとの繋がりはないので今作から始めても大丈夫です!でも前作やってると「おっ!」と思うところがあります。(こういうのワクワクして好き)
前作の感想はこちら
詳しくは公式サイト参照
感想
今作のストーリーは結構ギャグ要素多めでした。ここは結構好き嫌い分かれそう。しかし個人的にはこのギャグ要素があるからシリアスなシーンが生きる。そんな感じがしました。ギャグシーンでは全力で笑ってシリアスなシーンでは涙腺崩壊。感情が忙しいと言えばそうかもしれませんがそれがいい。
ストーリー部分はムービーが入るので話も入りやすいです。それゆえなのかムービーは多いです。その間は戦うこと忘れてストーリーに集中。そして普段はフィールド歩きながら戦闘したり探索したり。その辺がメリハリついてて私は好きです(*´ω`*)
思わぬところで不意にシリアスなシーンに入るので心のままにストーリーを感じることができたように思う。涙腺崩壊シーン多かったです(´;ω;`)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149062544/picture_pc_a6879f2b477671366dc1f6dc08c4167b.png?width=1200)
戦闘は前作よりかなり分かりやすくなってる印象。出せる技のボタン配置がすごくわかりやすいので感覚で戦えたのが良かった。必殺技もボタンひとつで出せるのは最高(◍´꒳`)b 最高レベルの必殺技はちょっとしたカットインぽいのが出るのも良き。
マップは高低差が結構分かりづらかったかも。今作フィールド自体が高低差結構あったのでここに行くにはどう行くのが正解なんだろう…って悩むことが多かったです。メインやクエストはコンパスに表示されるものの高低差でコンパス見ながらだと行けない😭ってなること度々。(方向音痴あるあるw)
相変わらずフィールドはすごくキレイで歩いててもストレスなく探索できました。景色綺麗だとそれだけで迷うのもご褒美
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149096652/picture_pc_b8209bb81448e36099a5a1a221a44e3c.png?width=1200)
クエストの数前作から減った?でもその分ストーリー性があって積極的にやりたくなりました。特にいいなあと思ったのはブレイドの個別クエスト。ブレイドの個性が知れてすごくいいんです。ブレイド自体がガチャみたいにコアクリスタルから手に入れるシステムなので全ては揃えられなかったから、周回では揃えるまで頑張りたいです。いろいろなブレイドのクエスト見たい!これだけでもやりごたえありますよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149064565/picture_pc_9069a4751792cbaf4238b34549285d2c.png?width=1200)
何してても楽しくて最後まで楽しくプレイすることができました。(クリア時間は約80時間)
任天堂さん、モノリスソフトさん、こんなにも楽しいゲームをありがとうございました(*´ω`*)
ここまで読んでくださりありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”