マガジンのカバー画像

100冊買ったら著者に会えたその後

76
運営しているクリエイター

#奄美大島

バカつき長者が行く〜27冊目喜多八のおねえさん

バカつき長者が行く〜27冊目喜多八のおねえさん

奄美市にある喜多八(きたはち)は島料理の有名店。宴会料理の盛りが良くてどれも美味しいです。今回は食事だけでなく、二階の座敷で島唄の歌い手にきてもらって歌を聞いたり太鼓を叩かせてもらったりしました。

わたしは普段あまり焼酎を飲まないのですが、島の景色・風・人々の気配を感じながら飲む楽しさは格別です! あと旅先でリラックスして飲む酒って二日酔いしにくいような気がします。

喜多八のおねえさんからは可

もっとみる
バカつき長者が行く〜23冊目紫人(ゆかりんちゅ)マスターAさん

バカつき長者が行く〜23冊目紫人(ゆかりんちゅ)マスターAさん

奄美大島の初日と最終夜に行った、奄美市屋仁川通りのパブ紫人(ゆかりんちゅ)マスターAさんは、日中はカヌーインストラクター、ときにベーシストでもあります。

最近小学校からの幼なじみであるゆかりママとめでたくご結婚され(二人とも4回目!)とっても幸せそう。

マスターの人間性に惹かれたというカヌーのお客さんが飲みに来ていて同席させていただきました。Aさんがカヌーを続ける理由は「そこに川があるから」。

もっとみる
バカつき長者がゆく〜9冊目みっちゃん(河内だんだか団)

バカつき長者がゆく〜9冊目みっちゃん(河内だんだか団)

11/10土〜13火で奄美大島に行ってきました。関西から6人、関東から18人参加の団体旅行。みっちゃんはその幹事です。

【ウキダマ三角ベースボール】という、スポーツと遊びを混ぜたような球戯があります。作家の椎名誠さんが20年前に奄美大島に行った際、漁師たちが発泡スチロールの球(漂着したゴミ)と流木で野球もどきをしているのを見たのが始まり。それをヒントに仲間内で始めた遊びが少しずつ広まり、今や全国

もっとみる