![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61908301/rectangle_large_type_2_00da6984ec2677b4969388bfae5ee498.jpg?width=1200)
放屁虫忌み嫌われどここに生く
季語 放屁虫
うーーーー。虫は苦手です。
特に飛ぶ虫。
こんばんわ、この写真でうげっとなった皆さまごめんなさい。
私もうげっとなっております。汗
なぜに放屁虫の句なのか。
季寄せにあったから、それだけです。笑
へっぴりむし、とも言うそうですが、アスファルトの上や自転車置き場、そこらへんにこのような形状の虫を見かけます。
この世に生を受けるものはそれぞれにきっとなにか理由がある。
私のように虫が苦手な者からすると、その理由はよくわからないけど。
ということは、私もきっと生きる、生きていく理由というかなにかがあるはずでは。
今回は語順と、三段切れになってしまったか…と頭を抱えました。
放屁虫この世に要らぬ生はなし
と迷いました。
迷ったけどどちらもこれだ!!とは思えませんでした。笑
ただ、放屁虫を詠みたかっただけです。
へたっぴの句をよんでくださり、ありがとうございます。