![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97560498/rectangle_large_type_2_5d21d5b72457b46323f5ca7c99518169.png?width=1200)
Photo by
ichigo94
ちょっと待ってぇ・・・くーやさん、松江城を私も詠みたいです
こんばんは。
毎日、毎日、待って、待ってのAlohaです。笑
くーやさんが松江城を詠んでくださいました。
ぜひ、どなたか「ちょっと待ってぇ」で
国宝 松江城を詠んでくださると嬉しいです。
詠んでええのかしら。笑
実はあの BLACK松江城 2回も行きました。
ご覧になられた方は、あの頑強な石垣が印象に残っておられると思います。
あれは大阪の石工さんたちの手によるものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675861855776-XJkb6Qe7rW.jpg?width=1200)
では、ほんと毎日すみません・・・拙句を。
春ざれの鉄の城めぐる舟
はるざれのくろがねのしろめぐるふね
現存しているお城の中で国宝になっている五城のひとつ松江城。
牛蒡積みの石垣
桐の階段
天守入り口の付櫓は頑丈な鉄板張り
今も大切に残されています。
春は桜の名所としても有名です。
くーやさんから次のご指名はゆずさん。
ゴールが近づいてまいりました。
みなさまもどんどん ちょっと待ってぇ・・・お願いいたします。
今日もへたっぴの句をよんでくださり、ありがとうございました。