![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94354861/rectangle_large_type_2_369fac83f20353b390ef8228cacef931.png?width=1200)
AIイラストで水着を描く
Stable Diffusion web UI(AUTOMATIC1111版) + AnythingV3 にていろいろな水着を描いてみましたのでそのまとめです。
bikini
まずは普通の水着ですね。bikini で、いわゆる「triangle bikini」が錬成されます。とてもよいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1672294522511-c1Zyb10X2S.png?width=1200)
bra
「bra」だと下着が出ますが、普通の bikini より少しデザインがついていい感じです。水に漬けて、「これは水着だ」と言い切ってしまえば水着です。bottomは指定しなくても大抵勝手に出ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1672295067225-ThcorjRgH5.png?width=1200)
crop top
crop top とすると、何て言うか、こう、普通のシャツをカットしたようなのになります。お好みの形になるまで、micro したり、offshoulder してみたり、また、sleeveless、cleavage、clavicle、などで調節するとよいかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1672295293438-eX0qd5p9Qk.png?width=1200)
bandeau
トライアングルではない、くっついた、バンドみたいなのは「bandeau」っていうらしいです。
残念ながら、以下のバリエーションは効かないようです。元絵がそういうふうに分類されていないんでしょうねぇ。
twist (真ん中で捻ってある)
ruched (しわがはいってる)
crinkle (しわがはいってる)
![](https://assets.st-note.com/img/1672296129504-UeIHB53Grn.png?width=1200)
ruffle bandeau
bandeau をフリフリにしたいときは ruffle つけるとよいようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1672296487016-TuIFAABLvQ.png?width=1200)
monokini
前から見るとワンピースで、後ろから見るとbikini、それがmonokiniらしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1672302661030-NEwOcjKa7t.png?width=1200)
high-neck
top が首までのびているような形になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1672318040810-S3jL2S5Hqm.png?width=1200)
halter
日本語だと「ホルター・ネック」ですが、英語だと halter だけでいいようです。首から吊るしたような top になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1672496132699-Bak9HVmoet.png?width=1200)