マガジンのカバー画像

投資成績

52
ただ日々の損益を書き連ねています。 読み進めていくと、1億達成…するといいけど。
運営しているクリエイター

#ETF

2020/10/20 久しぶり、なんか下げ

 ここ何日か面倒くさくなって集計してなかったけど、久しぶりにやってみたら下げてた。  …

2020/10/13 静かな動き+7万

特筆すべき動きもなく、ちょいプラ、7万。 指数は全部プラスだけど、ウチの株が不調だった…

2020/10/12 特に何もなし-15万

 なんか特に何もなし。先週末のダウはちょいプラでもその他全部マイナスで-15万。  アメ…

2020/10/9 米↑日↓でも+5万

 よくわかんないけど、米は上げ!日は下げ!  不動産偏重のPFのため、DWRTFの上げに連れ…

2020/10/8 またトランプ砲+5万

 毎日トランプ。上へ下へとブッ放す。  これ一発でダウは+$500みたい。簡単な相場だのう…

2020/10/7 糠喜び相場-4万

 昨日のダウ、今日の日経共に場中は結構上げていたものの、引けで急落。トータルマイナス36…

2020/10/6 リバウンド下げ無し+19万

 昨日えらい上げたから、今日は少しは下げるかなぁと思ってたら、案の定朝下げてたんだけど。気が付いたらプラってた!昨夜のダウも好調で、終わってみればプラス19万。  どうやらトランプのコロナは演出だった説が強くなってきた。それで一発逆転勝てるんだろうか?まぁ、ヒラリーの時もずっとトランプ不利で、だれも勝つなんて思ってなかったのに、勝っちゃったから。今回もどうなるかわからんぜよ!  なんにせよ、含み益も300万超えてきて嬉しい限り。  直近8月の頭には含み損突入しかけて

2020/10/5 トランプショック戻し+53万

 金曜、機関投資家の人たち、びっくりして我先に逃げ出したみたいだけど、米国がほとんど下…

2020/10/3 トランプコロナでも米資産はプラスで+14万

 トランプコロナが伝わると、日本の機関投資家さんたちはびっくりして、おしっこを空中に撒…

2020/10/2 遂にトランプも! -2万

 いやぁ、驚きましたねみなさん。  中国の片田舎(人口1,089万人)で開発されたウィルスが…

2020/10/1 東証死亡+3万

 いやぁ、びっくりしましたね、皆さん。  一日停止なんて、前代未聞の大失態。世界的大惨…

2020/9/30 指数全滅 -31万

 昨夜のダウもマイナス。その他も軒並み1%以上の下げ。  ウチのPFもマイナス31万。やって…

2020/9/29 権利落日でも+16万

 うわ、コロワイドめちゃ下がってると思ったら今日は9月モノの権利落ち日だった。  500株…

2020/9/28 日米戻し+33万

 金曜夜の米株・REIT、今日の日経・REITいずれも好調でトータル+33万。  米国資産は未だ含み損。でもだいぶ解消してしまったので、また買い場を逃したか。  1年比較では、青峰米株、黒子日本株、赤司米債、いずれも+10%付近。黄瀬と緑間の日米REITも-20%変わらず。あんまり変化はない模様。しいてあげれば黄瀬の日REITが右肩上がり?  いやまぁ、そんなことないか。ウチの日REITが好調なのは、ホテル・商業に偏重していて指数とあんまり連動しないからか。  米