見出し画像

僕の考えた最強フシギバナEX(33戦7敗)

えっとー、
33戦7敗なので78%かな?で勝ちました
もう80%で良いですか?

そんなフシギバナEXの記事

まあ気になるのはそうデッキリストだよね!
のせまーす

な、なんだこいつ〜!!!!


タネポケの採用を極限まで減らし
草も減らす事でサーチ&初手タネの
安定感をつくりました

フシギダネ1はモンボと合わせれば3なので
大体引き込めて
初手キャタピー+モンボorフシギダネなら
フシギソウかバナ確定サーチでターンエンド
つまりレッドカードやめてお願いデッキ

勝ち筋としましてはバナ着地から
突破できない様にするをコンセプトに
え、バナ死ぬくね?笑笑
と言うのに対しては
良くてもめっちゃ都合よく回って
プテラ、つまり琥珀育てて
プテラから表連打で
リザードンEXやミュウツー2エネ返せたら
なんかなんとかなるデッキ

.7敗のうちわけは
最速サナ着地ミュウツー
サカキカモネギキャタ落ち
オコリザルビート
サンダーEX育てまくりルート
スリーパー睡眠連打で起きない
キャタ→バナサーチをレッカされて
バナ引き戻せなかった

みたいな感じだったかな?
かなり運が良かったです♪

.勝ちパターン
手札の枚数がニャース等で増えたら
レッカしたり
なんとなくラルトスみえてハンド4〜なら
レッカしたり
初手出し1ならレッカしたり
とりあえずレッドカードだ!レッカだ!
時代の名前はレッドカードだ!!!!!


というのはまあ過剰な箇条書きですね

キャタ1点琥珀orプテラ1点で
2点あげてターンを稼ぎ
フシギバナEXを着地から3タテ狙ってます
他は何も狙ってない

キャタ&モンボ&博士でデッキ圧縮を行う為
エリカ、キズグスリ2連
ナツメ等が欲しい時ある事は割と多い

動きがかなり固まっており
初心者におすすめ

詰み手になるまでの動きを覚えるには最適

詰み手を作れない相手には最悪

プテラ使ってるのに落ち出しプテラも
割と弱点だったりする

だってフシギバナEX単騎無双一点張り国士無双だからだ

単騎無双一点張り国士無双かっこよすぎだろ


.コチラとお相手した時の立ち回り
まあフシギバナEXだったら
ナッシーEXとかバタフリーとかいるよね
どんな形を取っても
リザードンEX握っとけば大体勝てます

そうじゃない?俺はピカチュウが大好き?
そうですねピカチュウEXは
サンダーEXを3エネ育てて着地できると
大体圧倒的な火力に押し負けます
サンダーEXの方を育て
ピカチュウEXはスピーダーで逃げ回りましょう
まあ、そんなのさせないために
レッドカード2枚なんですけどね…

うん?僕はリセマラでミュウツーEXが良いときいてミュウツーEXデッキなんだがだって〜!?

そうしたら最速サーナイトをベンチで育て
横にナツメケアができるバトル場含めた
3体展開が好ましいかと思われますが
要求値とサーチによる安定感は
フシギバナEXの方が上で
レッドカードの採用枚数は
こちらが上だと思うから難しいかも?
普通に当たり前かの様に最速サナされて
負けましたが…


.総評
悪くはない。

いいなと思ったら応援しよう!