![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41576184/rectangle_large_type_2_2f162a2f96bbfdaa31b4c821f9618aa8.jpg?width=1200)
2022講演とは何ですか?
いつもありがとうございます!今日も、アンナがお答えますね。
今日の質問は・・・
『2022講演とは何ですか?』
はい、お答えします。
☞ 2012年から毎年年始に開催している神田昌典の講演会です。
どのような内容の講演ですか?
☞ 時代の先を見抜く神田の視点から、
1年の時流をテーマをもって解説していきます。
どのような人が参加されますか?
☞ 経営者・幹部クラスが半数以上、
ビジネス・地域リーダーのかたが多く参加されますが
最近は親子参加のかたも増えてきました。
どのようなことに役立てますか?
☞ 時流を踏まえた行動のヒントが手に入ります。
その時にどのような方向性で何を進めていけばいいか、
即行動へ繋げられます。
どうして2022講演なんですか?
☞ 2012年1月に発刊された著作を皮切りに、10年間講演を続けることをはじめました。
2021年の2022講演について教えてください
☞ 2021年1月22日(金)今年も神田明神ホールにて開催されます。
ただ、去年と違うのは・・・
◉ 蜜を避ける少人数での開催
◉ 各地域も1月22日サテライト会場から参画
◉ メインは神田明神からの全世界へ配信
◉ 講演前にご当地ビジネスモデルのアワード発表
お申し込みのかたへは復習をかねて、期間限定動画視聴可能となります。
10年目の2022講演にご期待ください!<=クリックで詳細ページへ
解決できたかな?