![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134213158/rectangle_large_type_2_b6fd0b9d33c3bb9092327ee7edf86e47.jpeg?width=1200)
Milagro(ミラグロ)を長く楽しむ方法🪞
Hola~!
Alma Méxicoです!
今回はMilagroのお手入れ方法についてまとめていきます🪞
せっかく購入したミラグロが変色するのは嫌ですよね😣
ミラグロは合金でできていて、表面にメッキが施されています。特にゴールドのミラグロは変色しやすいので注意が必要です。
日頃から手入れをしてキレイに長く使ってみてください😌🇲🇽
日頃のお手入れ編
![](https://assets.st-note.com/img/1710660895101-HLZQiLBIYh.png?width=1200)
【用意するもの】
・ミラグロ
・クリーニングクロス(研磨剤なし)
・アクセサリー収納BOX
※吊るすタイプはNG
日頃のお手入れ方法は簡単です◎
ジュエリー用のクリーニングクロスで皮脂や汗を拭き取り、空気を遮断できる収納BOXに入れて保管します。
(この作業がめんどくさかったりするわけです…。長く使えるように頑張りましょう😭)
![](https://assets.st-note.com/img/1710659664818-aCbdMtHBSk.png?width=1200)
強く拭き取るとメッキが剥げる原因になるので、チェーンを含めて優しく汚れを拭き取ってください🪞
![](https://assets.st-note.com/img/1710659671361-TQp64B2BIn.png?width=1200)
クロスで汚れを拭き取ったら収納BOXに入れて保管します。
吊るすタイプの収納ケースは、空気が触れて酸化する原因になるので、なるべく空気を遮断するような収納BOXを選んでみてください!
※長く使わない場合はジップ付きの袋がおすすめ
注意|研磨剤入りクロスはNG
![](https://assets.st-note.com/img/1710660000047-dQSRfbVXEW.png?width=1200)
研磨剤の入っているクリーニングクロスを使用してしまうと、表面のメッキが剥がれてしまうので研磨剤の入っていないクロスで磨いてください。
特にゴールドのミラグロは研磨剤入りのクロスで磨くとメッキが剥がれます😢
汚れやくすみが気になる時のお手入れ編
【用意するもの】
・ミラグロ
・ぬるま湯
・中性洗剤
・拭き取るためのタオルや布
黒ずみやくすみが気になる場合はこちらの動画を参考に汚れを落としてみてください✨
水気をしっかり拭き取らないと、錆の原因になるのでしっかり拭き取ってくださいね⚠️
終わりに
![](https://assets.st-note.com/img/1710664984439-VCKCN5Yzk4.png?width=1200)
メキシコから来るミラグロは若干くすんだ風合いがあります。
この雰囲気を楽しみたい方はそのまま。ピカピカにさせたい場合はクリーニングクロスで少し強めに磨くとキレイになります✨
※ゴールドは磨きすぎに注意
ちなみに、メキシコでは錆びたらレモンと塩で汚れを落とすみたいです🍋
ミラグロには刺激が強すぎるので、鍋の汚れやシンク掃除にお試しください😂
ミラグロはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![Alma México](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105370978/profile_218970d47128e1386f1f7c15bdc37600.png?width=600&crop=1:1,smart)