見出し画像

バドミントンを始めてみませんか?

前回は私なりのバドミントンの楽しさを書きましたが、今回はこれからバドミントンを始めようか迷っている社会人の方に向けて書きたいと思います。

日本代表の活躍もあり徐々に日本で人気が出てきているバドミントン、気になってるなぁという貴方、最近の運動不足で困っている貴方、私のnoteを読んで「やりたい!」と思った貴方(どこにいるんだぁーー)。参考にしてみてください。

~バドミントンは生涯スポーツに向いている~

社会人になるとやらないといけないと思いながらも運動から遠ざかっている人が多いのではないでしょうか?そんな方にバドミントンは向いています。

その理由の前にバドミントンを始めるにしても「やってる人なんて聞いたことない」と思うでしょうが、実は日本バドミントン協会には約30万人(小・中・高で約20万人)が会員登録しています。社会人になると大きな大会に出場している人以外は会員登録をしないので50~60万人程度はこのバドミントンという競技を日常的に楽しんでいると思います。野球やサッカーと比べれば競技人口は少ないですが決してマイナーなスポーツではありません。

そして野球やサッカーにはない社会人にとって続け易い理由が

一人で空いている時間に練習に行ける

です。コレが何よりも社会人にとってはありがたいです。あとで詳しく書きますがバドミントンは平日の仕事終わり、スポーツジムに通うような感覚で練習に行けます。野球やサッカーなどをやろうとすると一緒にやる人を集めるのがすごく大変です。しかし、バドミントンは仕事なので予定が立てにくい人でもその日の都合に合わせて参加できます。また、練習は探せば毎日どこかで行われているので週に5回練習している人もいます。

さらに、屋内スポーツのため雨が降っていても大丈夫です。これも自分の都合で行うことが出来るに繋がります。屋外スポーツだとどうしても天気には勝てませんが、バドミントンは大丈夫です!

※ただしシャトルが風の影響を受けるために夏場でも体育館の窓を閉めて行います。このため部活ではバレー部、バスケ部から小言を言われます。。。最近は空調を使用するようになりましたが、事務の方が善意で入れた空調に怒りだす人がいたぐらい風の影響を受けるスポーツです。夏場の練習は熱中症に十分注意してください。

また、もう一つの社会人が行うのに向いている理由は

老若男女、誰でも楽しめる

ことです。バドミントンは10代の方から70代の方まで非常に幅広い人達が同じ練習場所で楽しんでいます。これはバドミントンが性別と年齢でコートサイズと道具が変わらないためだと思います。小学生の女の子と定年退職お祖父ちゃんが一緒のコートで楽しめるのです。(実際にお子さんを連れて練習に来る方も多いです。入学前はコートサイドで遊んでいたりしますが小学校に入る頃には大人と一緒にコートに入っています。)

また、社会人プレイヤーにとって最高峰の大会である「全日本シニア」は出場の年齢区分が徐々に新設されていて現在は80歳まであります。高齢になっても楽しめるスポーツですし、社会人になってから始めても十分に楽しめます。私が知っている方では競技を始めたのは60歳になってからという方もいらっしゃいました。

~何処で出来るの?~

バドミントンは一人で気軽に参加出来、社会人が生涯スポーツにするには向いていることが分かって頂けたと思います。では実際にどこでやることが出来るのでしょうか?

結論から言いますと平日の夜間や土日に開放されている小・中学校の体育館や市立体育館の一般開放を利用して練習している方が多いです。(レディースやシニアは平日の昼間に市立体育館などで行っています)

それぞれの練習場所には代表者が居て道具や鍵の管理、学校や体育館への手続きをしてくれています。(ボランティアでされています。みなさんも参加される時は丁寧に対応しましょう。)最初に参加する時は代表者の方に参加する旨と参加する日にちを伝える必要がありますが2回目以降は練習をやっている時間に行けばバドミントンをすることが出来ます。

これがスポーツジムに通うような感覚で続けることが出来ると理由になります。本当に自分がやりたい時に行けばいいだけです。参加の連絡が必要ないので仕事などで忙しい時は1ヶ月行けなくても問題ないですし、複数の練習場所に行くことも出来ます。本当に社会人に向いているスポーツです。

また、練習内容ですが、時間は2時間~3時間で内容は最初の30分ほど基礎打ちといったウォーミングアップをして、その後はダブルスのゲーム練習をしているところがほとんどです。一部、初心者の参加を断っているところがありますが多くは歓迎されると思いますし、打ち方なども教えてくれます。

注1 練習場所の情報はインターネットで「地域名」と「バドミントンサークル」で検索すれば見つかると思います。

注2 ほとんどのチームはゲスト参加といってメンバー登録しなくても練習に参加できますが、一部参加が出来ないチームがあります。

注3 参加費はお金とシャトルの2パターンあります。300~500円/1回が多いです。

注4 私の知っている範囲の話なので最初に練習に参加する時に代表者に確認してください。

どうでしょうか?やってみようという気持ちになってきたでしょうか。次回はバドミントンを始めるのに必要な用具の話をしようと思います。

私が参加している練習中の風景です。

#Allympic #バドミントン #スポーツ #趣味を始める

いいなと思ったら応援しよう!