【P-MODEL】DAY5「音楽産業廃棄物~P-MODEL OR DIE~」(1999.10.26.TUE 博多ビブレホール)
P-MODEL LIVE TOUR
「音楽産業廃棄物~P-MODEL OR DIE~」
1999年10月26日(火)博多ビブレホール
開場:18:00 開演:19:00
前売:6,000 当日:6,500
■公式レポート
・GREEN NERVE Vol.3(P12~13)写真のみ
・GREEN NERVE Vol.4(P14~16)写真と各地ミニエピソード
■VHS、DVD
「音楽産業廃棄物 LIVE AT ON AIR EAST」(11/6公演のみ収録)
タワーレコード通販 MAGNET(配給元)通販
■本
「改訂復刻DIGITAL版 音楽産業廃棄物」
■CD、MP3
「音楽産業廃棄物~P-MODEL OR DIE」
■グッズ類(出典:降り積もる地層)
■ツアー告知(出典:平沢博物苑)
■他の日のレポート
10/4東京 10/5東京 10/12名古屋 10/14札幌 10/28大阪 11/6東京
※ケイオス関連以外の通販利用に関しては、各自判断で行ってください
【セットリスト】
※東京2日目、名古屋と同じ
1. 論理空軍
2. 回収船
3. Waste Cabaret
4. ASHURA CLOCK
5. LAYER-GREEN
6. Heaven2000
7. Rocket Shoot II
8. Rehash
9. Mind Scape
10. 衛星ALONE
11. ENN
12. BOGY
13. Moon Plant-II
14. Colors
15. ローレシア
16. Ancient Sounds
17. BA-DA-DHA
18. ENOLA
19. DUSToidよ歩行は快適か?
---
20. Welcome
---
21. Black in White
【開場】
博多は「整理券が現地で配布される」ということで早めに現地入り。今これと同じことやったら普通にパニック起きますね…。
30分遅れで開場し、先ほどの整番順で入りましたが、中に入ると何故か「先に入場した人たちがパイプ椅子に座ってこちらを見ている」という謎の光景が。
今回の会場は「ホール」と名が付いていますが、キャパ最大250人程度の小さなライブハウスで普通にステージが近い&低い為、会場スタッフがバリケードの代わりにパイプ椅子を置いたのですが、何故か座面を客席側にして並べたので、みな開演まで普通に椅子として使ってしまったというw
バリケードのおかげで、メンバーが立つ位置からは我々までは2m弱ほど。まあそれでも近い。この空間を利用して、上手側の壁側にはソフトバンク社(音廃本の発行元)からの花輪も飾られていました。
【本日の強制労働】
という訳で恒例の、平沢さんの影アナで進行するVIRTUAL LIVE用の歓声録音のコーナー。「VIRTUAL LIVE-2」用の歓声は、東京2DAYS・名古屋・札幌の収録分で完了したそうで、博多のざわめきや歓声は「VIRTUAL LIVE-3」に入るとのこと。
■録ったもの
・開演前のざわめき
・京大西部講堂での拍手歓声
・P-MODELが登場してから1分間ひたすら大歓声
■録音にあたって平沢さんからの注意点
・自然な感じに
この会場でも「ステージの照明が付いたらP-MODELへの歓声を上げる」という合図だったのですが、その説明を平沢さんが一切しなかったのでw、他会場で収録を経験した組が引っ張る形で、段取り通りに進行。
しかし段取りを知ってるが故に、平沢さんから「ざわめき→歓声までのタイミングが早すぎる」という指摘が。確かに観客全員が一斉同時に登場に気付くことはないし、風雨は「…あ!」ぐらいの僅かな間がありますね。
という感じで、ただワーキャー言うだけでも体力使うし、拍手を1分間やるのも筋肉使うこの歓声録りですが、加えて演技力(リアリティ)も求められるという、結構過酷な強制労働だったのでありました…。
いやほんと何させてんの開演前に。
【開演】
おなじみ今回のアルバムのリミックスのような出囃子の中を、防菌服を着たサトケンさん登場。福間さんのPowerBook2400c(Macのノート)にバイオハザードマークをペタリ☢。あれっ、このPCは普段タイナコを制御してるやつですね…。また昇天してしまったのですかタイナコ…?
ちなみにこのPB2400c、開場時にはいつもの位置に無く、開演直前になってから「点滅する小さな赤いLED」がモニター裏(フタ表面)に付けられて運ばれてきたのですが、その明かりを遮るようにバイオハザードマークが貼られてしまい「せっかくの演出を何故…?」と思っていたのですが、単に暗いステージでの目印だった模様。
他にも、銀タルボも(廃棄物と見なし)黒ビニールを被せるいつものパフォーマンスがありますが、手が滑ってビニールを落としたりしていましたので、やはり視認性が悪い衣装のようです。今回はステージも狭いので余計に。
という訳で、いつものような余計なアクション(言ってやるな)もせずサトケンさんは退場し、ややあってから小西さん、福間さん登場。
『論理空軍』
そしてイントロの間に平沢さん登場。演奏が始まると同時に、小西さんはステージとバリケードの間にあるスペースに飛び降りて(!)、例の「超ゴツいシンセを強引にストラップで吊るしてショルキーとして弾くというか、全力で鍵盤を殴りつける」という力技の演奏で大暴れ!
状況を整理しますと、
・ガラの悪い人が
・ガラの悪い楽器を弾いていて
・あと近い
アーーーーッ!かっこいい!!!💀
『回収船』
通常ならこの曲からタイナコ登場ですが、福間さんのPB2400cにバイオハザードマークが張られていることもあり、登場せず。当時は「ハハーン開場30分遅れの原因これだな…」などと思ってましたが、真相は後半に。
『Waste Cabaret』
サビではコーラスの「ダー」に合わせて、小西さんと福間さんが手を挙げては下ろす、片手だけ背泳ぎのような感じの振り付け。テンポの速い曲なのでちょっとズレたりしてましたが、すぐにカンを取り戻す師弟コンビネーション。
なお、小西さんの紫のニッカズボンは、赤のニッカズボンへ新調されており、ガラの悪さに磨きがかかっています。当時のレポートに「やはり小西さんおしゃれさんです」などと雑な語彙で書き遺していた若き日の私でしたが、一周二周して見る目あるな。(?)
【MC】
PVも流したしタイナコも出ないしということで、MCの間にステージ後方のスクリーンは撤去。開場も30分遅れですし、どんな会場でも撤収時間はシビアなので、こういうタイミングでちゃっちゃと。
いつも通り「素晴らしいプロモーションビデオ」(※本当にこう言った)の宣伝をしつつ、ユンカースに乗って旅をしていくと平沢さん。
平沢「ステージの上から垣間見るに、本日は数人の観客がユンカース持参で来ているようです。我々も帰り際には3台、楽屋に欲しいものです」
平沢さんの悪い冗談来たぞー!!📣
Twitter含めて、平沢さんの本気っぽく聞こえるこういう発言は、基本、本当にただの悪い冗談なので(ひどい)、真に受けないのが明哲だと思われますが、その後も
平沢「この後は大阪、東京公演があり、我々は本日楽屋に届くユンカースに乗って旅を続けて行きます」
くどいよ!
てか客席見てるのかよ!(※会場に持ってきてたの2名だけです)
『HEAVEN2000』
間奏では、平沢さんがご自身のキーボードスタンドにPHOTONのネックをギィィッとこすり付けるデストロイ。まるでデカい刀を全身で研いでいるかのよう。そして何故か鬼気迫る表情でとにかく怖い。そんな曲調じゃないのにw。そういや面白いことやってる時、自分で笑ってしまわないようにわざと怖い顔しますね…😏
ちなみにこの15年後の「HYBRID PHONON」では、EVOをマイクスタンドにこすりつけてましたが(公式動画3:39~)、
この人ギターを何だと思ってるんですかね。(すき)
『BOGY』
イントロの所でストロボが盛大に焚かれるので、メンバーがカクカクするアニメーションのように見える面白さ。その所為か、いつもよりも多めに動いていた福間さんを見た小西さんが、にっこりと微笑みかけていて、ちょっと見せつけてくれんじゃんおふたりさん…。(?)
『Moon Plant-II』
この曲は毎回独特な動きをしている福間さんでしたが、今回は最前列の男子とダンスバトルみたいに張り合っていて、ちょっと見せつけてくれんじゃんおふたりさん…。(?)
『ローレシア』
サビでは平沢さんの「ぅるるろーるれぇーしぁのっ」(「ローレシアの」)というファルセットの巻き舌が冴える冴える。間奏では福間さんがJP-8000に踵落としを喰らわせ(すごい)、平沢さんもデストロイギター炸裂。
そんな2人とは対照的に、小西さんは冷静かつ寡黙に羽子板ベース(スタインバーガー XL-2)。あまりの曲の激しさに客席では観客の持参したユンカース1機が、バリケードエリアに墜落w(※最前列の話なので人にはぶつからない&当時はリアルに客が少ないのでセーフ)
『Ancient Sounds』
ライブバージョンは、サビの平沢さんの歌唱が高いコーラスパート担当になっていて、主旋律を小西さんが歌っていたと思いますが、やたら低い声の小西さん福間さんと、やたら高い声の平沢さんという対比が面白かったのですね、この時代のP-MODELは。
今となっては『ASHURA CLOCK』も『Rocket Shoot』も『LAYER-GREEN』も、久々に聴くと「最初から最後までキー高いな?!」と感じますね。
【MC】
さて、本日タイナコは一体どうしてしまったのかと言うと、オープニングで福間さんのPB2400cが「旧音楽産業廃棄物収集委員」(※サトケンさんの扮装のやつ)によって、バイオハザードマークを付けられてしまったので動作しない、ということのようでした。
20周年記念なのに博多だけタイナコ・エンハンスドを登場させない…というストーリーも考えにくいのと、この日PB2400cは不調だったらしいので、苦肉の策での演出という感じだったのでしょうか。
とにかくAmigaのせいではない、と主張する平沢さんが面白かったですが(すっかりひねくれてしまって…)、電子悲劇のコーヒーメーカー事件に続き、これで博多は「タイナコ在籍時、ツアーで2度も来たのに1度も登場しなかった唯一の土地」となってしまいました。おお…。
なお、このタイミングでも平沢さん、
平沢「2000年到来まであと僅かですが、本日楽屋に届けられるユンカースに乗ってさらに進みたいと思います」
くどいですねお師匠!
『DUSToidよ歩行は快適か?』
恒例の「ハイ」の前には、両system、そしてもちろん客席からも一斉に平沢さんを指し示す手が伸び、それに応える平沢さんの「ハイ✋」が、これまでで一番力強い声だったのが印象的。
【アンコールその1】
『Welcome』
小西さんがマイクと譜面台を自ら持参する曲ですが、本日は何とガイコツマイク!博多はロックの街やけん。マイクスタンドを出す際にケーブルが引っかかったりしていましたが、何とかコーラスに間に合い、おなじみ魅惑のバリトンボイス。痺れるわー。
福間さんはサビ手前で、膝を付くほどにぺたんとProphet-T8に倒れ込んだりと大きなアクション。
サビではいつもの振りがありますが、
▼Welcomeでのサビの振りとは
・最初の「Welcome to」×2
…両腕を前に突き出し、肘だけを上に上げる(オーライオーライのポーズ)
・次の「Welcome to」×2
…両腕を真横に突き出し、肘だけを上に上げる
先ほどの『ローレシア』で墜落したストゥーカのバラバラになったパーツを、最前列に居た人たちがめいめい持って、曲に合わせて振っているという、何だこの頭のおかしいライブは!✈️
【アンコールその2】
3人とも退場したのち、アンコールに応えて出て来てくれましたが、
平沢「そのような訳で、我々は楽屋に届くユンカースに乗って大阪東京へと向かいます」
4度目だよ!丁寧に言ってるけど、やってることカツアゲですね。
他には、例によって今回のツアー会場で配られるアンケート企画(メッセージ欄に何か書いて提出すると、VIRTUAL LIVEの2か3のCDケース内にランダムに封入される)の説明など。
実は先ほど「本日タイナコが登場しないのは何故か」は、客席から直に聞かれて答えていたものでしたが、ここでも「平沢さんからのメッセージは届くのか」と直に聞かれ、届きませんと普通に回答。
東京1日目のMCで観客と会話して、
平沢「本ッッ当にヒラサワ、一生の不覚です」
とまで言った人が博多ではこの有り様。地方公演の平沢さん何故か客に優しい説再び。
なお、メッセージ欄に平沢さんへのメッセージを書いても届かない、というお話でしたが、自分のバンドのアンケートは書かないし、自分のバンドのCDは買わないので、考えてみたら当たり前でしたね。いや参加してくれてもよかったのですよ…。
ちなみにこの当時、MP3配信を始めた平沢さんの楽しみのひとつが、「月々のBitcash決済の売上明細をみること」だったそうでw、一瞬お札を数えてる姿を想像して笑ってしまいましたが、売上イコール、ご自身の提示した「新しい音楽の在り方」への賛同認知そのものになるのだから、嬉しくて当然ですね☺️
『Black in White』
間奏では福間さんが不思議な動きをしつつ、最後は客席へ合掌をして退場🙏。客席は粘りましたが、これにてライブ終了。
かくして、丁寧にカツアゲされた客席のユンカース2機は(観客をおちょくった冗談のつもりだろうけど、そんなに言うなら本当に差し入れしてやるぞと)本当に楽屋に届けられましたが(公式FC会報「GREEN NERVE Vol.4」P15参照)、2機しかないとなると乗れないメンバーが1人いるのでは…🤔。果たしてどうなる大阪。
という感じで改訂レポを終わります。
【お知らせ】
田村指圧治療院
指圧・骨盤調整のゴッドハンドのお店です。
ライブ前後でここで治療を受けておくと、遠征や長時間のスタンディングでも身体のラクさがほんとに違うので、馬骨の皆様も是非。何故かTB-303(シンセ)、TR-909(リズムマシン)も完備しているぞ!
先の見えない状況でストレスが多くなると、身体にも影響が出やすくなりますが、治療で緊張した心身がだいぶラクになります。肩こりや腰痛など慢性的なお悩みのある方も、一度相談してみてください。
ニューウェーブ周りの音楽にも大変詳しいですが、2014年『パラレル・コザック』(赤坂BLITZ)の時に、カフェ「Gazio」で楽屋弁当を食べながら限定ライブ中継を観た伝説の先生なので、お話もしやすいと思います。
■田村指圧治療院
https://twitter.com/tamura_shiatsu
https://tamura-shiatsu.com/
☆茨城県:取手治療室…JR常磐線/関東鉄道常総線「取手」駅より徒歩6分
☆東京都:上野治療室…JR山手線/京浜東北線「御徒町」駅より徒歩2分
※診療時間など詳細は上記URLへ