【福間創】Missa Fukuma Special Live 2000「The Millenniumu Valentine Tour」(2000.02.15.TUE 心斎橋ミューズホール)
【概要】
【セットリスト】
福間創さんのお姉さん、福間未紗さんのアルバム
1st『モールス』(1996年11月)
2nd『君の友達』(1997年7月)
3rd『ダークネス・アンド・スノウ』(1999年2月)
4th『フェスタ・マニフェスト』(1999年11月)
から成る「福間宇宙4部作」の、完結記念ライブ最終日。
前年11月の4thアルバム発売からインストアライブ2回、東京ライブ1回、雑誌の取材などを姉弟で仲良くやってきたその千秋楽。その間も別の仕事やライブを並行してやっている弟、ほんと行動派のテクノ(©平沢)。
1日過ぎていますが季節的にはバレンタインということで、14日にちなんでファン有志14人から「創さんと斉藤さんにチョコを送ろう」という企画などもありました。未紗さんにはチョコではなく、収録曲とジャケット内のモチーフに合わせて砂時計と白いウサギの動くおもちゃを🎁
【開場】
場内は着席スタイル。
舞台上手側に斉藤さん、センターに未紗さん、舞台下手側に創さん。未紗さんはアコギが2本。斉藤さんは赤いアコーディオンと譜面台&未紗さん側に面してシンセが1台(型はよく見えず)。
■創さんの機材だけ過剰に詳しくなるコーナー
正面側:Roland JP-8000、その上にOberheim Xpander、その上に白いうさぎのぬいぐるみ
下手側:PowerBook2400、その奥にRoland VP-330、EMS SYNTHI-A
上手側:Roland MC-505、その奥にRoland VS-1680
上手奥:KORG Electribe ER-1、sa-la1号
sa-la1号の正体はルーミングラスといって、常時点灯しておくと青い稲妻がビリビリと光り続けるアイテムで、指で触れるとそこに光が集まるのでちょっと面白いという、その昔「ちょっとお高いけど持ってるとカッコいいインテリアグッズ」的に流行った丸いプレートです。
これ自体を演奏中に何か操作することは無いのですが、サウンドレスポンシブモードといって「音に反応して光る」モードがあるので、未紗さんのライブサポート時にはよく置かれていました。
98年12月に「Roland MC-505のD-BEAMセンサーまたは圧電センサーを組み込んで音源を操作する予定」と仰っていましたが、このライブの時点ではまだ未改造だった気がします。
もしや皿っぽいから「sa-la」って名付けました…?🤔
【開演】
『砂時計 -view-』
黒スーツ上下の創さんが先に登場してEMS SYNTHI-Aを演奏。ループに合わせて今度はVS-1680から「COLOR RED, COLOR BLUE, COLOR YELLOW」や「Delete, Guard」のサンプリング音がスタートし、創さんらしい電子サウンドが続きます。
曲の途中で斉藤さんが登場し、譜面台に楽譜を置きアコーディオンでセッション開始。
最後に未紗さんが登場し、ギターは持たずに歌唱。薄手の白いストールを肩にかけて女神のよう。歌詞の「南十字に」の部分ではすっと天上を指差したり、「さらさら流れ」の部分も手の動きで表現したりと、ステージの雰囲気が変わるほどに美しい所作と歌声。
未紗さんの『砂時計』という曲と、福間さんが10年ほど前に作ったインスト曲『view』を組み合わせたそうで、姉の世界観を弟の電子音が奏で、それでいて斉藤さんのアコースティックな音が埋もれることが無いという、抜群なバランスの1曲。
『ダークネス&スノウ』
同名の3rdアルバムがありますが、収録は4thという1曲。
駆け抜けるようなイントロの間に、肩にかけていた白いストールをステージにふわりと放り、アコギを抱える未紗さん。間奏では創さんのSYNTHI-Aソロ。
『フェスタ マニフェスト』
未紗さんが友沢ミミヨさんと組んでいたフォークユニット「RISU(リス)」時代の曲のリメイク。あまりこんな書き方は良くないかもですが、平沢進ファンが一発で大好きになる曲ではないでしょうか。原曲はアンデス民謡とのこと。
冒頭の銅鑼が3回鳴る部分では姉弟揃って力強く腕を振り下ろし。その他にも「その地へ行けよ」では右手を舞台下手側へ、ピッと指を指すアクション。斉藤さんはアコーディオンで両手とも空かないので流石に出来ませんでしたが、このアクションを姉弟揃ってやっていて可愛らしいこと。
間奏では斉藤さんのソロ。祝祭を放つ勇ましい曲なので、未紗さんの歌声も全身で奏でているように力強く。
『ユリの丘』
こちらもRISU時代からのリメイク。
遠い宇宙を想って、ではなく、遠い宇宙から想い歌うような壮麗な曲。以前のライブでは客席から手拍子があがった程に人気な曲のうちのひとつ。間奏では未紗さんの「アコーディオン、斉藤哲也」という紹介で、斉藤さんのソロ。
『パルス』
一転して物悲しい悲壮な曲。未紗さんもアコギは持たず、目を閉じてしかし歌声は力強く。少し後ろ上方から未紗さんだけを照らす強い光が印象的。
「マブタの裏で」の部分では両手で目を隠し、「指で押さえよう」の部分では胸の辺りで両手を強く握り締めていました。本当に強く握り締めていたので、腕の筋肉が浮き上がって見えるほど。
『おいしい水』
アントニオ・カルロス・ジョビンによる有名なボサノバ曲『Agua De Beber』のカバー。歌詞は未紗さんオリジナル。
そしてこの曲と言えば恒例、イントロ中の姉弟による白いうさぎのぬいぐるみの受け渡し。
創さんがぬいぐるみを持ち
イントロの上昇音に合わせて上下に動かしたのち
未紗さんにぬいぐるみを手渡し
2人で向かい合っておじぎ
という、ほんとに、この姉弟、語彙力が追い付かない可愛さですね…🐇
未紗さんは手渡されたぬいぐるみを左の小脇に抱えて歌い出します。ボサノバですが、未紗さんは笑顔でマイクを持ちながら始終ステップを踏みつつ。ステージの前の方にも出て来てくれて、ああキュート…。私は見逃しましたが投げキッスもしてくれたそうで🥰、ごきげんな未紗さん。
「君とボクのこのメロディ」の所では、姉弟アイコンタクトの上で
弟「君と」
姉「ボクの」
という掛け合いで歌唱。素敵が過ぎる。
『マイ・ファニー・ヴァレンタイン』
ここで未紗さんは一旦退場。創さんと斉藤さんだけが残り、有名なジャズのカバーを。
創さんのSYNTHI-Aが響く中、途中から斉藤さんがシンセで主旋律を弾いてました。斉藤さんからアコースティックじゃない音がするのがちょっと新鮮。
後半になってから未紗さん登場。先ほどのシルバーのカットソーと赤いロングスカートから衣装を変えて、今度は白いシャツに黒いパンツでシンプルに。
『クロアゲハ』
みんな大好きクロアゲハ。曲が始まると創さんは退場。未紗さんは今度はオケ無しアコギ一本で歌い上げます。ギターが響く度に、創さんの所にあるsa-la1号が青い稲妻を光らせていて、すごくきれい。
『一瞬だけ』
未紗さんの曲は全部そうだともいえますが、これもまた多くの方が初めて聴いた時に相当の衝撃を受ける曲ではないでしょうか。間奏では斉藤さんのピアニカが物悲しく。
『ジャム』
『天国行き』
『・・・(TenTenTen)』
『ソラリス』
『・・・(TenTenTen)』の後で未紗さんが再度一旦退場。その間に創さん斉藤さんで先にこの曲へ。
演奏中に未紗さんが再登場すると、今度はアルバムジャケット内と同じオレンジのニットと黒のショートパンツに衣装チェンジ。CDをお持ちの方は何となく分かると思いますが、ライブハウスの至近距離でこの脚線美は、少々刺激がお強い😚
ドラムンベース(かしら)が唸る激しめのインスト曲で、未紗さんもアコギをかき鳴らしてまるで嵐のような空間。
『マイクロ・チップ』
冒頭では4thアルバムに収録の『f.m.』でも聴こえるメッセージが流れ、「はっ」という未紗さんの掛け声でいつものメロディーへ。楽しそうに歌う未紗さんの笑顔が素敵。
『押し花』
今回用にテクノアレンジが加えられており、イントロが大変かっこいい。間奏では再度『f.m.』で聴こえるメッセージが。1stアルバムの1曲目に4thアルバムのメッセージをかぶせていく演出よいですね。
『エンドレスフラワーズ』
ライブアレンジのイントロが流れている中、未紗さんが
未紗「そろそろお別れの時間です。今日は久々の大阪で楽しかったです。」
未紗「どこかの予言者は1999年に世界が滅びると言いました。でも、まだ私たちの時間は続いていきます。私たちの魂も、ずっと、ずっと、永久に続いていきます。今日はどうもありがとう。エンドレスフラワーズ」
透明でのびやかで、とてもきれいな歌。
曲の途中でメンバー紹介が行われ、創さんは、過去には「シンセサイザー」と紹介されることが多かったですが、今日は「エレクトロニクス」と紹介されていました。
【MC】
「福間宇宙4部作」もようやく完結ですというお話の中で
未紗「これも皆さんのおかげ、だね斉藤くん!」
と、斉藤さんに急に話を振るいつものお遊び。
サウンドプロデューサーとして紹介された創さんは、VP-330(ボコーダー)で「コンバンハ」とご挨拶。未紗さんに「何か一言」と言われて、VP-330のまま何か喋っていたのですが、ボコーダーの声なので、全然聴き取れませんでしたw。
未紗「(創さんの方を見ながら)どうですか今回のアルバムは?「モールス」で参加してから「フェスタ~」で再登場した訳だけど(振り向いて)ねえ斉藤くん!」
と、引き続き斉藤さんに急に話を振る未紗さん。w
他にも「本当は4部作、全部同時に出したかった」と語る未紗さん。それぐらい伝えたい想いがあふれるほどだったのでしょう。
『オモイダス』
最後はお別れのような、むしろ宇宙で再び相見えそうなこの曲。終盤は創さんと斉藤さんだけが残り、未紗さんは退場。CDではフェイドアウトする曲ですが、最後は創さんと斉藤さんがお互いを見合いながら終了……させるのですが微妙に合ってませんでしたねw。ライブ感ですからOKOK。
【アンコール】
未紗さんと斉藤さんだけ登場。未紗さんは衣装チェンジがありましたが、どんなだったかは失念。最初の赤いスカートに戻っていたような気がします。
『未来』
椅子に座ってしっとりと。
悲しく寂しい曲ですが、しんどくても「今を生きている」からこそ未来を想える、そんな歌だと感じます。
曲が終わるとお2人とも退場。
しかし最終日という事で拍手は止まず。
【アンコールその2】
暗転の中、創さんから登場。当てられたピンスポット照明に対して、監獄から脱走中に監視塔から見つかった人アクション、あるいは極秘デート中にフォーカスされた人アクション(両手を顔の前にもってきて「まぶしい」的なやつ)で遊んでおられました。w
続いて斉藤さんは今回のライブグッズの紺色パーカーをお召しになって、未紗さんは同じくライブグッズだったオレンジ色のTシャツで登場。
未紗「(斉藤さんのパーカーを見て)あれ~?」
斉藤「(未紗さんのTシャツを見て)それ何~?」
という和やかな茶番の後は、未紗さん斉藤さんお2人による「福間宇宙グッズ」(今回のライブグッズ)の紹介。深夜のテレビショッピングのノリで進行する漫談で大変面白かったです。
その間、創さんは次の曲の為の機材調整をしたり、お2人を背後からデジカメで撮影したり、Oberheim Xpander(アナログシンセ)に手をかけて身を乗り出す感じでお2人の話を聞いていたり。
油断していると急に未紗さんに「何か一言」と無茶振りされた創さん、観客の1人を見つめて一言。
創「どこから来たの?」(にっこり)
完全にナンパの口調でしたよ!!😍💘
弟のボケが決まったところで引き続きトークはテレビショッピング漫談。トートバッグはTシャツ同様「不思議な成分が含まれている」(という設定のものです)ので、お菓子をいれておくと、次の日にはマイルドな味に変わるそうです。w
それに応えて斉藤さん、
斉藤「すごい!オレ買うよ!ローン組んでも良い?!」
とハイテンションなリアクションをするので未紗さん困惑w。助けを求めて創さんのほうを見ると、創さん再び客席を見つめて
創「どこから来たの?」(にっこり)
これを小さいライブハウスの至近距離で、前の機材にもたれかかりながら優しく言うんですよ。各位ご想像なさってください。斉藤さんからは「ナンパ野郎」と罵られてました。w
弟のボケが決まったところでまだまだトークはテレビショッピング漫談。Tシャツはもちろんトートバッグにもついている畜光の「未紗マーク」は押し入れの中でも光るので、電気を止められても全然ダイジョブだとか。電気止められる時点で全然ダイジョブじゃないですね!
しかしハッピーでセーフティな成分が何かしら作用するので、部屋に干せば家内安全、持ち歩けば魔除けになるそうです。ありがたや。(?)
他にも、このライブの数日前に宇宙に旅立ったエンデバー(ミッションSTS-99の時)の話や、斉藤さんのCDの紹介なども挟みつつ、話はそろそろシメに。今回のメンバー構成は4thアルバムをもって終了となり、今日が聴き納めになる予定とのことで、
未紗「創くん、何か一言どうぞ」
創「……言うこと分かってるでしょ?」(にっこり)
もちろん客席を見つめつつ。ネタを振るほうも受けるほうも流石は大阪人でありました☺️
『円盤旅行』
これもRISU時代からの未紗さんのレパートリー。当初のタイトル『円ばん旅行』は『楽しい円盤旅行』となったのち、テクノアレンジで音源化(4thアルバム収録)をもってさらに改題となったようです。間奏では創さんがVP-330でボコーダーボイスを。少々音の出が悪かったようであまり聴こえずちと残念。
後半は、曲がまだ流れる中を再度メンバー紹介。
未紗「アコーディオン、斉藤哲也。エレクトロニクス、福間創。ギター・ボーカル、福間未紗でした。どうもありがとう!」
曲が終わると3人、前に出て来て手を繋いでそのまま上に挙げ、劇団のカーテンコールのようにポージング。しばし歓声に応えてくれたのち、3人とも笑顔で手を振って退場。おつかれさまでしたー。
【終演】
以上でライブは終了。地元凱旋という事で、未紗さんも大分リラックスされてたように見えてました。
一緒にライブを観た友人によると、未紗さん創さんのお母さまとお姉さまが来場されていたそうです。2人居るお姉さまのうちどちらだったのかは私が失念してしまいましたが、次女のむつ美さんはよく来場されていましたね。何ならむつ美さんのライブで、会場にご家族全員が揃ったこともあるそう。
その話をされてた時の創さん曰く「福間家の母・姉・弟は、未紗さんをベースにほぼ同じ顔をしている」そうで、それはむしろお父さまを見てみたかったです☺️
【終わりに】
私の言葉ではとても書ききれないですが、未紗さんはあの細い身体からほとばしる強烈なパワー、時に力強く時に透き通るほどの可憐さを持つ自在な歌声、まるで踊るように弾くアコースティックギター、宇宙にたった一人のオリジナリティを、全力で発信する素晴らしいアーティストです。
未紗さんの宇宙は今でもずっと拡がっていて、色んな人の宇宙とも折に触れ交差していると思います。いつかまた音楽をされる時が来ても、たとえ来なくても、私たちのこの相互作用は変わりなくずっと続く。砂時計をひっくり返し続ける限り。『エンドレスフラワー』の時に仰っていたように、私たちの時間は、魂は、ずっと続いていきます。
2022年、遠い遠い宇宙に行ってしまった創さん。でも「目を閉じるとまぶたの裏側には宇宙がある」(ダークネス&スノウ)のであれば、私たちはいつでもまた交差できることでしょう。
いつか頂いた熱い握手を忘れません。
さようなら、また会いましょう。