英文法の基礎(現在完了の使い方その1『継続』) 1 allowance 2021年10月16日 21:44 今日から、現在完了の使い方について一つずつお話します。その1『継続』について。「私は東京に住んでいます。」一見するとこれで良さそうですが、これは「現在形(過去、現在、未来と同じ事を繰り返す形)」であり、「現在」で「住んでいます。」が「止まっている」とは限りません。英文 I live in Tokyo .(S) (V) ( M )対して上のイラストの例文 I have lived in Tokyo(S) (V) (P.P) (M)for three years. ( M )日本語訳「私は東京に3年間(ずっと)住んでいます。(住み続けています。)」これだと「私は」三年前という「過去」から、「今」の時点まで「住んでいる」のを続けている事になります。(未来永劫住み続けるとは述べていない事を読み取りましょう。)あと、「三年」という風にある程度時期が限定される事も押さえておきましょう。明日は「経験」についてお話します。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #英語学習 #英文法 #大人の英語学習 #英語習慣 #出来るだけ分かりやすく説明する英文法 1