![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83417023/rectangle_large_type_2_09cc634b3ff9cc690f2e2259f930418b.jpeg?width=1200)
英検準一級への道(第19回)
ブログを中断してはや1ヶ月。
もちろん学習自体を辞めた訳では決してなく、
精神的なリフレッシュを優先したという事です。
10月9日日曜日に
2022年度の英検第2回本試験があるので、
それに全力を出せる努力は続けますけど、
少し肩の力を抜いて、楽しむ気持ちも
必要だと思ったからです。
8月8日
mikan テストランダム300問
旺文社英検準一級集中ゼミ
1日目
(Duolingo とCatch it については
試験対策とあまり関係がないので
ここに書くのはやめる事にしました。)
[やらない訳ではないけど]
スタディサプリレベル7
第1課「ダイアログ理解」
音声かなり早いけどいい高地トレーニングになる
8月9日
母をかかりつけ医に連れて行くために
休みを取りました。
で、昼から近所の公民館の会議室を借りて
勉強。
mikan 単語テスト1000問
旺文社英検準一級集中ゼミ
2日目~7日目
スタディサプリレベル7
ディクテーション
(2分強のダイアログを全問正解するまで)
とにかく自分を許さないよう出来るまで。
ジャパンタイムズ出版
語彙問題完全制覇
25問×4
8月10日
mikan 単語テスト300問
旺文社英検準一級集中ゼミ
8日目
スタディサプリレベル7
ダイアログオーバーラッピング
8月11日
盆休みに入ったから一日中勉強といくのが
いいんだろうけど、それだと体が休まらないので、午前中はグダグダに過ごす事にした。
で、昼から
mikan 単語テスト1000問
旺文社英検準一級集中ゼミ
9日目~12日目
スタディサプリレベル7
リード&ルックアップ
夜
Zoom のセッションに参加
8月12日
英検の申し込みを書店(紀伊国屋書店)で済ませた。
(もう逃げられない🤣)
旺文社英検準一級集中ゼミ13日目
mikan 単語テスト1000問
8月13日
午前中に墓にお花とシキビと塔婆を供えに行った。
昼からまた公民館に籠る。
過去問を時間を測って解く。
スタディサプリレベル7
レッスン2
ダイアログ聞き込み。
ジャパンタイムズ出版語彙問題完全制覇
100問
8月14日
スタディサプリレベル7
レッスン2
ディクテーション(全問正解するまで)
mikan 単語テスト1000問
夜
私がホスト役でZoomで英語大喜利と
軽い頭の体操で
パターンプラクティスをやってみた。
「英語のハノン」というPPトレーニング本をちょっとパクりました💦
好評だった(と思いたいが)
明日(8月15日)は兄家族が帰省のため
勉強はオフにします。
次回は8月22日に