見出し画像

16x16マス。どっと とれーにんぐ 『マッピー』

どうも。1つ1つ作業編集して動画投稿。
前回から任天堂からナムコへ。。とれーにんぐ中。

Xevious 1984 Solvalou (ゼビウス 1984 ソルバルウ) 

今回は?

マッピー ロゴ

ロゴがカッコいい!音楽も。
アーケードからの移植。。ファミコン版は 1984年。

冒頭にゲームプレイも少し差し込みながら。。。
完成&投稿動画はコチラ。

🐭👮 MAPPY 1984(マッピー 1984)

16x16マスの芸術。途中、作業ミスしながらも。。
調べてみると、これで『マッピー』で『どっと とれーにんぐ』30本目の動画。

まだまだ、修行(とれーにんぐ)が足りないな。
初めての修行。。1発目!

🍄🌼⭐️ マリオ(スーパーマリオブラザーズ)『MARIO』 Super Mario Bros.
余った紙から廃材から和紙やら。。。いつもの『お絵描き』

流石に今の課金&ネットゲームにはアート性が感じられない。。
課金させる手段、道具(ツール)にしか。
そういう意味では今の世代は不幸かも。
気が付くのが、20年先と思うと。。

細分化と少子化。。ネットで繋がるしか…
数字で見えているはずなのに、見えてないと言う皮肉。

そんなことも思い、次の動画の準備へ。
本日はここまで。では、また。


#MAPPY #マッピー #ファミコン #namco #ナムコ #ドット絵  #NES #JAPAN #Nintendo #任天堂

いいなと思ったら応援しよう!