
アルメディア未来塾 キックオフの様子
先日のちゃちゃいれマンデーにてインタビューされていることを、
社員に教えてもらった、アルメディア・ネットワーク 堀内です。

先日、「アルメディア未来塾」無事終わることができました。
何回かに分けて、その様子をお伝えできればと思います。
4/22 キックオフ@webセミナー
【1部】
私から、未来塾にかける思いを説明しました。
(ほとんど2022/6/27の記事と同じです)

弊社は、SES事業の強化と、事業の拡張(受託開発)を進めています。
当社社員は今後、
・新たな業務内容に挑戦する
・新たな現場に挑戦する
・スキルを拡張する
など、新たな挑戦をするが多くなります。

そこで必要となってくるのは
1.新たな人間関係を早期に立ち上げ、業務を遂行すること
2.現場・仕事内容にとらわれない「普遍的な仕事の進め方、考え方」
を身に付ける
ことの2点だと考えます。
そうするには、
・だれがキーマンかを見極める
・だれを巻込むか考える
・どう、こちらの思うゴールへ、どうやって全体を進めていくか
を常に考える必要があり、7つの習慣を学ぶことで、習得いただきたいと思います。
加えて、コロナの状況の中、仕事に対する価値観、人生観を見直すきっかけと なった方も多いのではないでしょうか。3つ目として、
3.自信の考え方、価値観をアップデートしてほしい。
と考えています。
3つを身に付けて欲しいという願いから、「7つの習慣」の研修を行うこととなりました。

【2部】
今回講師をいただく、片貝竜也先生より、オリエンテーションいただきました。
社会人として活躍する人の特徴(自責と他責)
成果=能力×行動
について、説明いただきました。
ブレイクアウトルームにてグループワークを行い、
webでありながら、熱いディスカッションになっていました。

今回はキックオフの様子をお伝えしましたが、
次回は、第一回の様子をお伝えしようと思います。