活動の軸があると良いよねっていう話~5年間の活動を振り返って~ #Vtuber #あれぐろもると
ぐーてんもるとー!ピアノ即興系Vtuberのあれぐろもるとです!おかげさまで、あれぐろもるとは本日5周年を迎えました。これまでの応援、誠にありがとうございます。どうぞこれからも、よろしくお願いします!
さて、5年間いろいろありましたけれども、本記事ではそれを振り返りながら、「ピアノ即興系」という活動の軸に助けられているよーっていうお話をしようと思います。
あれぐろもると とは
はじめましての方ははじめまして。あれぐろもるとは、普段22:30からYouTubeLIVEにて雑談をしているVtuberです。ピアノを弾くのが得意で、配信では雑談のほか、即興でいい感じのピアノ演奏をしたり、耳コピでいろいろな曲を弾いたりします。これまでにリリースした楽曲の数は250曲以上に及び、これをLIVEのBGMとして使う自給自足をやっています。
5年間の活動を振り返って
これまでにいろんなことに挑戦してきましたが、ここで試しに箇条書きで挙げてみましょう。※順番は時系列順ではないです。
大体ここに載っています→ https://www.allegromoltov.jp/products
ゲーム実況
ゲーム実況動画の公開。初めはLIVE形式ではなく、録画したものをアップロードするスタイルでした。
LIVEでのゲーム実況。FPS、RPG、シューティング、シミュレーション…等々さまざまなゲームをプレイしました。(格ゲーとかRTS、人狼系はまだあんまりやってないかも)
視聴者参加型ゲーム実況。スマブラやスプラトゥーン等。Minecraftでは自ら建てたbukkitのカスタマイズサーバーにて参加型配信を行い、自作plugin開発によって便利機能を都度追加しました。
RTAへのチャレンジ。LIVE配信でタイムを記録してSpeedrun.comに申請し、掲載していただきました。「ドラえもんのGAME BOYⓇであそぼうよデラックス10」では世界記録を出しました。コロコロカービィでは、体力にモノを言わせ、ゲームキューブ本体を傾けてプレイする試みに挑戦しました。Speedrun.comには現在4件掲載されています
おともだちのVtuberがプレイするゲーム内の効果音・音楽を全てピアノ演奏で再現するコラボ配信にチャレンジしました。
マウスキーボードやゲームコントローラではなく、MIDIキーボードを無理やりゲーム入力として用いて、ピアノを弾くことでゲームをプレイするLIVE配信を行いました。
自身のアバターをプレイヤースキンとして用いて、まるでゲームの世界にあれぐろもるとが飛び込んだような形でのLIVE配信を行いました。
音楽・ボイス
弾いてみた動画の公開。初めはオリジナル曲ではなく、耳コピした既存楽曲の弾いてみた動画をアップロードしていました。
オリジナル曲を作る過程のLIVE配信。チャンネルで流すBGMを楽曲制作ソフトを使って作る様子を配信しました。
オリジナル楽曲の公開。即興演奏したピアノ楽曲を動画として公開し、オンラインストアでの販売を行っています。ファンクラブで先行公開したものも含めると260曲くらいです。
DTMによるオリジナル楽曲の公開。即興で演奏したピアノ楽曲だけでなく、DAWを使った作曲にもチャレンジしています。
LIVE配信の中で歌う定番楽曲としてオリジナルソング「アレグロ・モルト」「もももると」を制作しました。
skeb依頼にて4件のピアノ楽曲の納品を行いました
Creatiaで会員限定にボイスの配布を行いました
ボイスに立体音響効果を追加し、ASMR風のボイスの収録にチャレンジしました
コミュニティ
100回以上のコラボ配信を行いました。ゲームや雑談など、内容は色々です。
Discordサーバーのメンバーは70人以上になりました。(ただし、普段話すアクティブなユーザー数は5~10人程度かなあという感じ。)
Creatiaファンクラブでは売上5000円達成するたびにアサヒスーパードライの箱を買うことにしているのですが、これまでで2箱買えております。ありがとうございます…!
ゲーム実況の案件3件(THE WAY HOME、Vtuber大師、TOY FORMING)、アダルトグッズのレビュー依頼の案件8件(←!?)
skebをこちらから依頼した件数は117件(←!?!?)
ツール開発・ゲーム開発
伺かゴーストの制作。デスクトップ常駐アプリケーション「伺か」にあれぐろもるとのゴーストを追加できるようにしました。
ニンテンドースイッチでキャプチャーした動画を、一括で、 DaVinci Resolve にインポートできる形式に変換するバッチファイルを作りました。
あれぐろもると楽曲風の短い音楽をAIに作ってもらうプロジェクトに挑戦しました。現状いったんは終了しています。今後、事前学習を済ませた楽曲生成AIにローカルの少量データでフィッティングして出力できるようになれば再始動するかもしれません。(もちろん権利周りの問題をクリアしたうえで、の話にはなりますが。)
ランダムで楽曲の超簡単なフレーズを作成するプログラムを作成しました。MIDIで出力されます。
あれぐろもるとをLeadちゃんの背中に乗せて運ぶシンプルなゲーム「あれぐろもるとをはこぶゲーム」、水流を使って輪っかが棒に入るように頑張るゲーム「あれぐろもるとのわなげゲーム」、ChatGPT が描いた世界を旅するゲーム「あれぐろもるとのゆめゲーム」を制作しました。
その他
グッズ販売(BOOTHでのアクリルスタンド等販売、LINEスタンプ制作)
pixivでのイラスト公開、小説公開
本noteでのログ掲載
(5年ともなると多いな………)
「ピアノ即興系Vtuber」という軸
これまでにやったことを挙げてみましたが、正直いろいろやりすぎやろ!という所感です。とはいえ、では自分が何者なのか聞かれたときには「ピアノ即興系Vtuberです」と答えることができます。その軸が自分の中にあることの安心感は大きく、どれだけ活動の方向が逸れてしまっても、最後はちゃんとそこに戻ってくればよいという道しるべになっています。むろん肩書きは飾りでしかないというのは分かっているのですが、飾りであったとしてもそれがあるだけで自分と視聴者の見ている方向・目指している方向が最終的に同じになる点、認識合わせにとても効果的だなあと考えています。
他のVtuberに対して、活動の軸をしっかり持て!とは思いませんが、あると気持ち的にかなりラクだなとは思います。自分ってどこに向かってるんだろうと悩みそうになったときには、軸を思い出してピアノを弾く活動に立ち返るようにしています。自分が何者であるか説明できるようにしておくの、マジでおすすめです。
あれぐろもると のこれから
さて、最後に。寄り道ばっかりの活動だけど、これからもピアノ即興という軸を中心に、いろんなことにチャレンジしていければと思っています。引き続きRTAも挑戦しますし、ゲーム作りのバリエーションも増やしていく予定です。歌ってみたとかも出してみたいね。ぜひぜひ、これからも応援のほどよろしくお願いします!