ほんとうのじぶんってなんだろう
ステキな画像をお借りしました。ありがとうございます!
さて、魅力覚醒講座に入ってから芋づる式なのかなんなのかわからないけど、ちゃこぴと出逢い、そのあと自己中信頼覚醒講座に入ったら、色々なことが見えてきた。
思えばインスタで有名なベラちゃんに勢いで大阪にお会いしにいき、その後あたりからおかしいことになってきたのはわかっていた。
「あなた、自由よ」と言われたことでなにかが抜け落ち、そこから動きがかわったように思う。
人はみえていてじぶんはまったくみえていない。
こんなことはよく聴く話だが、まさもじぶんもそうだった。
魅力覚醒講座で子供タイプというのを知ってから、気分が軽くなってきているのがわかった。客観的に視るとこれまで社会人として管理職としてやってきたから社長タイプとも言えるけど、まぁこれは苦しい以外の何物でもない。先日期が変わるタイミングで管理職は降ろさせてもらったくらいだから子供タイプという結果にはホッとした面もある。
ちゃこぴの成金四柱推命で「絶」が2つあることを知り、じぶんが地球になじめないことがぼやっと見えてきた。
いつもどこか孤独感があり、家族と一緒にいてもどこか疎外感があった。
はげしい人見知りで、、というか単純に自然でいられないという感じがあり、人付き合いを一生懸命にやるということを繰り返してきた。
ウルトラマンばりにリミットがあって、一定の時間がたつとその場にいるのが耐えられなくなりだいたい中座して帰ることが多かった。
そして昨日、自己中信頼覚醒講座の初回講義だったが、宇宙人であることを改めて知り、腑に落ちる部分と人間界で一生懸命に過ごしてきた生き方から抜け出すことの怖さの間にいて、只今絶賛葛藤中。
「意識を変えるのは一瞬」と講座主宰のマダムみきさんに言われたけれど、長年50年以上に渡って脳内に染み込ませた意識を変えるのは簡単ではない。
「簡単ではない」と思い込んでいるだけなんだろうと客観的に見ているじぶんは理解しているが、行動が伴わない。
これまでじぶんは何者かにならなくてはいけないと、資格をとりまくったり、本を書いたりしたけれど、どうやらそれはちがうようだ。
何者かになるのではなく、何者であったかを思い出すだけ。
足すのではなく、削っていく。最近のテーマだったが、じぶんを思い出すための行動だったんだなと思う。
どのタイミングでネジがポンとふっとぶかはわからないけど、まずは意識を変えること、そしてそれを小さく行動に移してみることをやっていこうと思う。
ありがたいことにロールモデルとなるパイセンのコダマさんがいらっしゃるので背中をおっかけていきたい。
人生どこからどうつながるかほんとわからないけど「覚醒」という言葉にひっぱられて行動にうつしたじぶんの行動力はほめてあげたいなと思う。
(おそらく日柱=養が炸裂したと思われ)
と、つらつら書きましたが、どうやら宇宙人のようなのでほんとに覚醒できるかやってみます。ログとして時々ここに残していきます。
(地球外の生物からみたら、地球の人も宇宙人じゃろがというツッコミはなしでお願いします)
追伸:2日前ぐらいに美容院で染めた髪と眉をもう少し明るくしたくなった。会社員だから色をかえて文句言われるのは嫌だなと思っていたのでびびって少しだけ変えたけど、もうこういう思い込みも捨てていくことになるんだろうな。ほんとはミルクティベージュにしたいのだ。