![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43462667/rectangle_large_type_2_200a7ed4b32c3f81b21686314403d0e8.jpg?width=1200)
【カメラ練習】水の中(なんちゃって)暗め。
前回の写真を意気揚々と、とある人に見せたら「何であの写真の上の方、幻想的なんですか?」と言われたので、悔しくなって今度は暗くしてみた。
因みに使っているワザは「ピントが2つ」「レンズを半分隠してみる」になります。今回はカメラをローポジションにしたので、家にある様々な道具で台を作ってペットボトルを置いてみた。
因みに、撮って出し、です。
こんな写真が撮れますよ
撮り方
前回と一緒で、違うのはトップライトにした事だけです。因みにレンズを隠すは「⑥前・レンズ隠す(暗)ー後・レンズ隠す(暗)」パターンです。
こんな写真も撮れますよ
ペットボトルを揺らすとこうなる。こっちの方が面白いかな?
まとめ
これでどうだろう?水の中にいるように見えるだろうか?背景白くしてトップライトでやってみるか?
おまけ
標準から広角寄りにすると、明るさが違うので不自然な線が出てしまう事が分かりました。
いいなと思ったら応援しよう!
![写真小作家 みんなのなわたん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65961263/profile_7fe3c907fb1f75a2c5b2e00c54f0742a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)