マガジンのカバー画像

カメラ練習的な何か。

41
いつか素人向けのカメラ教室をやりたいな、と思っている素人なので、その為のメモ。撮影のテクニック的な話を書いていきたい。忘れる前に。 これでもポートレート撮りたいんだぜ、って言った…
運営しているクリエイター

#レンズを隠す

カメラ練習的ななにか お試し版

普通じゃない写真の撮り方、あります。  元々はnoteで纏めていた「カメラ練習的な何か」が余りにも雑多で探しにくいので「カメラ練習的ななにか」として本にまとめよう、というのが出版の動機でした。だって撮影現場でスマホで該当ページを探しても見つからないんだもの。なので、お金儲ける気は余り無かったのでUnlimitedにしてます。が、あれそもそもUnlimited登録している人がどれだけいるの?という疑問が発生し、もしかして買いたい人いるんじゃね?という妄想から、紹介本を作ろうと

【カメラ練習】上下対象写真

カメラの上下を反転させるのって、難しいですよね。という訳で、ガジェットを購入してやってみました。的な。これの続きです。 具体的に何がしたいかと言うと、レンズを軸にして回転させたい、という事です。言葉だと分かりにくいので、以下、図解。 これ、手動でやっていたんですが、中々に難しく。。。Amazonで色々さがしていたら、あれ何か使えそうなのあるんじゃね?というのを見つけ、買ったのはこちら。多分使い方は完全に想定外の使い方だと思いますが、使えれば何でも良いので問題ないです。正式

【カメラ練習】カメラをひっくり返す

 カメラひっくり返したらどうなるんだろう?的な。レンズ隠したりなんだりしてみました。 こんな写真が撮れますよ 撮り方  レンズを半分隠して撮った後に、レンズの反対側を隠してカメラをひっくり返して撮ります。  基本的に、前と後で明るさが一緒の方が良いかも、と思った。  レンズを隠すパターン的にはこう。 ③前・レンズ隠す(明)ー後・レンズ隠す(明) ⑥前・レンズ隠す(暗)ー後・レンズ隠す(暗) こんな写真も撮れますよカメラひっくり返してみました系。  カメラひっくり返して

【カメラ練習】背景を変える(スマホで遊ぶ)もっと背景を黒くしてみる

 もっと背景を黒くして撮ってみよう。技は「ピントが2つ」「レンズを隠す」「背景を変える」です。 【2021/01/22 追記】はめこみ感無くす為に、背景の下側に森とかの黒画像をいれるとそれっぽく見えるようになりました。 背景を黒くする 横  「レンズを隠す」で余計な所の光が映り込まないようにしました。後は前回と大体一緒。 背景をつける 横  今回はタブレットを使ってみました。ピントをちゃんと合わせたくて。 背景を黒くする 縦 背景をつける 縦 背景を黒くする 

【カメラ練習】水の中(なんちゃって)背景色を変える。

 とある人に水の中をイメージしたと伝えたところ「背景青かったら、水の中だと気が付いたのに」と言われたので、悔しくなって今度はカラーフィルターつけてみた。  因みに使っているワザは「ピントが2つ」「レンズを半分隠してみる」「背景の色を変える」になります。  レンズ隠すは「③前・レンズ隠す(明)ー後・レンズ隠す(明)」パターン。バックライト使っているから、明にした。写真自体は暗く見える。  因みに、撮って出し、です。 こんな写真が撮れますよ 撮り方 こんな感じです。あ、ペット

【カメラ練習】水の中(なんちゃって)暗め。

 前回の写真を意気揚々と、とある人に見せたら「何であの写真の上の方、幻想的なんですか?」と言われたので、悔しくなって今度は暗くしてみた。  因みに使っているワザは「ピントが2つ」「レンズを半分隠してみる」になります。今回はカメラをローポジションにしたので、家にある様々な道具で台を作ってペットボトルを置いてみた。  因みに、撮って出し、です。 こんな写真が撮れますよ 撮り方  前回と一緒で、違うのはトップライトにした事だけです。因みにレンズを隠すは「⑥前・レンズ隠す(暗)ー

【カメラ練習】少佐の瞳が(以下略)

 少佐の瞳はございません。というか、光の当たり方がわからん。多分トップライトだと思うんだけれど、これでも最弱の光らせ方なんだぜ。光を広げたくないから、照射角は200mmだけれども。  因みに、レンズを隠すワザをつかっています。今回は「④前・レンズ隠す(明)ー後・レンズ隠す(暗)」です。先に明るい方を撮った方がストロボ的に楽だった。(後の方をじっくり仕込めるのが良い) こんな写真が撮れますよ 撮り方  先に明るい方を撮るので、上を隠しました。  トップライトは被写体だけ浮か

【カメラ練習】水の中(なんちゃって)

 因みに使っているワザは「ピントが2つ」「レンズを半分隠してみる」になります。ペットボトルを置く台か吊り下げる何かが欲しい今日この頃。。。  因みに、撮って出し、です。 こんな写真が撮れますよ 撮り方 撮り方自体は以下を参照下さい。後は他記事。  因みにレンズを隠すは⑤パターンです。  レンズ隠すのが、手だとシンドイ。兎に角レンズを隠すのを固定したかったので、こんなの作りました。輪ゴムじゃなくて、ゴム紐の方が使い勝手は良いかも。 まとめ 目指したのは、これ。ぶっちゃけ

【カメラ練習】レンズを半分隠してみる②

 だれか広角側で背景白くする方法を教えてくれ。  さて置き、レンズ半分隠すの面白い。あと、モデルは椅子with布団乾燥機。Amazon'choiceです。そして暖房です。足元暖かい。  因みに組み合わせ的にはこれだけあるんですが、気が付いたら①が多いという事実。記憶力が衰えてきているのがまずい。というか、初め暗くてあと明るい、はムズい。最後にレンズカバーで塞げばよい事にいま気が付いた。後でやろう。 ①前・レンズ隠す(明)ー後・レンズ隠さない(暗) ②前・レンズ隠さない(暗)

【カメラ練習】レンズを半分隠してみる①

 ドライヤーを暖房代わりに使っていたら、熱のせいでドライヤーが変形したので、代わりに布団乾燥機を買いました。  さて置き、何がやりたいのかだんだん分からなくなってきた。レンズを半分隠してみたらどうだろう、と思ってやってみた。  どうでも良いけどnoteに上げた写真はexif情報消えるんですね。 こんな写真が撮れますよ 撮り方  こんな感じです。  広角側(10mm)で撮って、その後標準側(24mm)で撮ってます。  広角側の方が明るいので、先に標準側で撮ると標準側の絵が