マガジンのカバー画像

カメラ練習的な何か。

41
いつか素人向けのカメラ教室をやりたいな、と思っている素人なので、その為のメモ。撮影のテクニック的な話を書いていきたい。忘れる前に。 これでもポートレート撮りたいんだぜ、って言った…
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

【カメラ練習】ペットボトルの中の布団乾燥機(ペットボトルで遊ぶ)

 今回は結構自信があります。モデルInペットボトル。  因みに。これでも本当はポートレイト撮りたいんだぜ、と言ったら信じて貰えるだろうか。 こんな写真が撮れますよ 撮り方  こんな感じです。真っ暗から始めて、広角側の設定(ライティング込)、標準側の設定(ライティング込)を出してます。  ペットボトル側を撮る時、モデルとの間に何か壁を入れると綺麗に撮れた。これ大事。 まとめ ペットボトルとかの縁を綺麗に出すのに苦労しました。この辺は別サイトの例を参考に、サイド光で縁を出せ

【カメラ練習】露出の話(閑話休題)

 「写真は光で絵を描く」って表現がズバリそのものだなぁ、と思っていますが、その「光」っていうのを違う言葉にすると「露出」と言います。(ホワイトバランスやピクチャーコントロールとかあるのでそれだけでは無いですが、それほど間違ってはいない、と思う)  で、「露出」って言われても何の事やら分からなかったので、調べたり経験からの結果をまとめてみました。(因みに露出っていうズバリそのものの設定はありません) 露出とは 露出とは  「F値(絞り)」「ISO」「シャッタースピード」  の

【カメラ練習】ピントの話(閑話休題)

 ピントの話です。表題の通り。  良く言われている「ピントは面で合う」の話ですが、普通に考えたら、こうです。因みにF値(絞り)のイメージは「ピントが合う幅」のイメージでいます。(これは違うかもしれない)  でもね、カメラを斜めにすると、こう。これは、みんなイメージ出来ているのだろうか?と思った。(自分はハタと気が付いたので)  因みに「ピントが2つ」って、こんなイメージです。

【カメラ練習】リボンを投げる

 ポップな写真を撮ってみようと、リボンを投げて見た。全体的に明るく、が目標。 撮り方 という程のこともないけれど。  シャッターは連射にする必要があるので、ストロボのパワーは弱め、シャッタースピードはストロボの発光速度の限界にして、明るさはISOとF値で稼ぎました。 こんな写真が撮れますよ まとめ リボンの投げ方が難しい。。。  因みに紙吹雪だと後で掃除が大変なので、リボンにした。 おまけ リボンが後ろにいった場合、ピントがずれてぼやける。  リボンが前  斜め上

【カメラ練習】背景を変える(スマホで遊ぶ)もっと背景を黒くしてみる

 もっと背景を黒くして撮ってみよう。技は「ピントが2つ」「レンズを隠す」「背景を変える」です。 【2021/01/22 追記】はめこみ感無くす為に、背景の下側に森とかの黒画像をいれるとそれっぽく見えるようになりました。 背景を黒くする 横  「レンズを隠す」で余計な所の光が映り込まないようにしました。後は前回と大体一緒。 背景をつける 横  今回はタブレットを使ってみました。ピントをちゃんと合わせたくて。 背景を黒くする 縦 背景をつける 縦 背景を黒くする 

【カメラ練習】背景を変える(スマホで遊ぶ)ちゃんと背景を黒くしてみる

 ちゃんと背景を黒くして撮ってみよう。技は「ピントが2つ」と「背景を変える」です。 背景を黒くする  まず先に、背景を真っ黒になるようにセッティングを出しました。最終的には以下。  ・絞り:F7  ・ISO:100  ・WB:PRE(ちゃんと白を出そう)  ・ピクコン:コダクローム  ・ストロボ:写真左から 発光1/128、照射角200m  ・ストロボ:写真トップ 発光1/128、照射角24mm  ・スマホはバックライト最弱で大体2~3秒程度。 背景をつける まとめ 

【カメラ練習】水の中(なんちゃって)背景色を変える。

 とある人に水の中をイメージしたと伝えたところ「背景青かったら、水の中だと気が付いたのに」と言われたので、悔しくなって今度はカラーフィルターつけてみた。  因みに使っているワザは「ピントが2つ」「レンズを半分隠してみる」「背景の色を変える」になります。  レンズ隠すは「③前・レンズ隠す(明)ー後・レンズ隠す(明)」パターン。バックライト使っているから、明にした。写真自体は暗く見える。  因みに、撮って出し、です。 こんな写真が撮れますよ 撮り方 こんな感じです。あ、ペット

【カメラ練習】背景を変える(スマホで遊ぶ)

 変わっているように見えます?因みに、プロジェクタは使ってません。 「バイオレット・エバーガーデン」最高に面白いので、本編・劇場版1、劇場版2、見に行くと良いと思います!小説とかも買うと良いと思います!(http://violet-evergarden.jp/) こんな写真が撮れますよ 撮り方  モデル側を先に暗く撮っておいて、後からスマホ画面で背景を入れてます。後ろ側を暗くしておくのがポイント。あとモデルだけをどれだけ明るく撮れるか。あ、スマホのバックライトは最弱にし

【カメラ練習】水の中(なんちゃって)暗め。

 前回の写真を意気揚々と、とある人に見せたら「何であの写真の上の方、幻想的なんですか?」と言われたので、悔しくなって今度は暗くしてみた。  因みに使っているワザは「ピントが2つ」「レンズを半分隠してみる」になります。今回はカメラをローポジションにしたので、家にある様々な道具で台を作ってペットボトルを置いてみた。  因みに、撮って出し、です。 こんな写真が撮れますよ 撮り方  前回と一緒で、違うのはトップライトにした事だけです。因みにレンズを隠すは「⑥前・レンズ隠す(暗)ー

【カメラ練習】少佐の瞳が(以下略)

 少佐の瞳はございません。というか、光の当たり方がわからん。多分トップライトだと思うんだけれど、これでも最弱の光らせ方なんだぜ。光を広げたくないから、照射角は200mmだけれども。  因みに、レンズを隠すワザをつかっています。今回は「④前・レンズ隠す(明)ー後・レンズ隠す(暗)」です。先に明るい方を撮った方がストロボ的に楽だった。(後の方をじっくり仕込めるのが良い) こんな写真が撮れますよ 撮り方  先に明るい方を撮るので、上を隠しました。  トップライトは被写体だけ浮か

【カメラ練習】水の中(なんちゃって)

 因みに使っているワザは「ピントが2つ」「レンズを半分隠してみる」になります。ペットボトルを置く台か吊り下げる何かが欲しい今日この頃。。。  因みに、撮って出し、です。 こんな写真が撮れますよ 撮り方 撮り方自体は以下を参照下さい。後は他記事。  因みにレンズを隠すは⑤パターンです。  レンズ隠すのが、手だとシンドイ。兎に角レンズを隠すのを固定したかったので、こんなの作りました。輪ゴムじゃなくて、ゴム紐の方が使い勝手は良いかも。 まとめ 目指したのは、これ。ぶっちゃけ

【カメラ練習】レンズを半分隠してみる②

 だれか広角側で背景白くする方法を教えてくれ。  さて置き、レンズ半分隠すの面白い。あと、モデルは椅子with布団乾燥機。Amazon'choiceです。そして暖房です。足元暖かい。  因みに組み合わせ的にはこれだけあるんですが、気が付いたら①が多いという事実。記憶力が衰えてきているのがまずい。というか、初め暗くてあと明るい、はムズい。最後にレンズカバーで塞げばよい事にいま気が付いた。後でやろう。 ①前・レンズ隠す(明)ー後・レンズ隠さない(暗) ②前・レンズ隠さない(暗)

【カメラ練習】レンズを半分隠してみる①

 ドライヤーを暖房代わりに使っていたら、熱のせいでドライヤーが変形したので、代わりに布団乾燥機を買いました。  さて置き、何がやりたいのかだんだん分からなくなってきた。レンズを半分隠してみたらどうだろう、と思ってやってみた。  どうでも良いけどnoteに上げた写真はexif情報消えるんですね。 こんな写真が撮れますよ 撮り方  こんな感じです。  広角側(10mm)で撮って、その後標準側(24mm)で撮ってます。  広角側の方が明るいので、先に標準側で撮ると標準側の絵が

【カメラ練習】ペットボトルを振る(ピントが2つ)

 ペットボトルを振ってみた。結構疲れた。ちょっとした運動になるので、やって見て貰えると良いと思う。 前回の記事こんな写真が撮れますよ 撮り方  前回参照。  違うのは、ペットボトルの光の反射を抑えて、後ろが綺麗に映るようにするためにペットボトルの片面に黒テープを貼った事。あと振った。  因みに前回と全く同じペットボトルです。  あとライティングは、ペットボトルはサイド光で、モデルは直当てしています。 こんな写真も撮れますよ ペットボトルのストロボは水を止めたかったので、