
福島チャンピオンズリーグ 参加して来たよ
諸事情で2023年1月からポケカをおやすみしてました
まぁイベントに出たりカードを買ったりしてなかっただけでYouTuberの動画は毎日見てるくらい見てたしCLもちゃんと見てました
最近は、はるnさんの動画に癒されてます なんか2人ともかわいい笑
そしてプレイングうますぎで勝ち筋とか見えてる人すげぇーーってなります
強い人のプレイは参考になる
さて福ちゃんは、、3回目の参加
ポケカ復帰したしいっぱい遊ぼーーーって気持ちが参加理由です
もともとそんなに勝ちに貪欲なタイプでもなくて、勝っても負けても楽しい時間を過ごせればいいなって
今回PayPayの支払いは爆速でしてたんだけどエントリーするのを忘れてて翌日にエントリー
溢れる人がいなくなったのは本当にありがたかったです笑
使用デッキ
タケルライコオーガポン

復帰してまずしたのが今ある自分のカードからデッキを組もうと思いルギアとロストギラティナを現在の環境にアップデート
それで何か今の環境らしいデッキも一つ欲しいなーと思い気になっていたタケルライコオーガポンの購入を決めました
いざ購入しようと思ったらなんと!シーガル郡山に構築済みデッキが売ってるではありませんか!!
シングル購入で、もってるカード以外買おうとしても5千円超えるくらいかかり
構築済みを買えば持ってる汎用性のあるカードも増えるしプライムキャッチャーまでついてくる!
そして7800円!
即購入しました笑 復帰勢にはほんとありがたい構築済みデッキ
これをネットから拾った優勝デッキとかのレシピを参考に手直し、ちょうどその場にいた同級生の旧友 総帥にデッキの回し方をレクチャーしてもらう
ここで
ルギア
ロストギラティナ
タケルライコオーガポン
の3択が発生
まぁロストはプレイングが難しすぎてほぼ0%
ルギアはなんか事故ったらやだなーと思い
タケルライコオーガポンに決定!
決めてからはほぼ1人回し
脳内に仮想デッキをイメージしてとりあえずデッキの動かし方になれるところから
その後 福ちゃんまでに平日休みがありシーガル郡山のウェルカモバトルと前日の須賀川TSUTAYAで対人戦の練習
ここで各デッキに対しての倒し方をお勉強
この練習のおかげで勝てた試合が多かったです
あっ進研ゼミで前日勉強したところだ!!このネタも昭和生まれにしか刺さらなそう笑 ジェネギャぇ
今のポケカって自分がやってた頃のポケカと違って逆転要素が多くアタッカーよりシステムポケモンを狙った方が最終的に勝てたりしてほんと難しいなと思います笑

使用したデッキ↑
あと俺みたいな浅ーい知識ですが一応採用理由書いときます
タケルライコ3枚
最初は脳死で4だったけど3でよくね?とマッシャーくん(名前間違えたらごめんなさい)の考えを聞きき3枚に
先に攻撃する分 カウンターキャッチャーとかでオーガポン狙われたりするし2体おければいい。最悪釣竿あるしで困ることなかったしこれでよさそう
ハバタクカミ
ミミッキュに死ぬほど弱いから何かしらの非exアタッカーをと思い採用
ここは割と好みの枠かな
じばさくれつのスナノケガワでもいいかもしれない
1エネ90でるやつ ワンチャンオーリムなくても後攻で種切れさせられるかもしれない
虫取りセット
個人的にめちゃくちゃ強いカードだと思ってます
入れてない構築もあるけどポケストップで落ちてしまうカードを先に拾えるのは偉いと思う
終盤の釣竿からの虫取りセットとかも強い
雷と闘エネルギーはオーリムでつけるのが目的でもあるし落ちても問題ないので
シークレットボックス
最初プライムキャッチャーだったんだけどどうにも交換先に逃げ0いないからちょっと使いづらかった
少ないサポートのナンジャモ ボス ボタンをサーチできるし手帳で戻してから使えたら強いなーと思って
最初に握っても強いし 後半にきても強く使えたし相性抜群
これで持ってくるカードもグッズ以外ポケストップに引っかからないから相性いい
ポケモンキャッチャー3枚
最初はボス2枚 キャッチャー0だったんだけどキャッチャー4枚ボス0枚の構築を見てめっちゃ尖っててかっこいい⭐️と思って入れることに
さすがに4枚はやりすぎかなと思いシークレットボックスとも相性のいいボス1枚と交換
1から2枚だと使いたい時手札に握ってない場合もあるし強気に3枚
オーリムからでもベンチ呼べるのは当然強いしポケストップにも引っかかるし最悪裏だったと思って大地の器とかハイパーボールのコストにもしやすい
上振れたり逆転の可能性が生まれるからポケモンカードって感じ
ロストスイーパー
vsサーナイトを意識して1枚 フワンテ倒せたらいいなーってことで
他にも使える場面多いし腐らなかったから入れて良かった
ゆうきのおまもり
最初は3枚で使ってたんだけど元ポケカ四天王とーしんのYouTubeで0枚のデッキで戦ってて割と3枚なくてもなんとかなるのかなーと思って2枚に
ポケストップでも落ちちゃうし
3枚で対戦してるとき結構雑に貼りがちで使ってたけど
相手を見極めて大事に貼ればなんとかなる
220だすポケモンがいるならオーガポンに貼ってあげたり相手の火力を見極めて
ボタン
非ex相手に誤魔化しの1枚が採用理由
練習で古代バレットにボコボコにされたので序盤の倒されないダメージを誤魔化して少しでもサイドを取られないように
ドラパルトの200ダメージもイキリンコ以外のexなら耐えられるので回収できたらかなり強い
エネのついたオーガポン戻すとまた引けちゃうドローにもなるし相性良かった
手帳で戻してもう一回使えるようにもできる
負け筋になりやすいイキリンコも回収できちゃうしお気に入りの一枚
エネルギー
闘3 雷3 草7
たぶん黄金比率 このエネルギー配分で本当によく回ってくれる
考えた人神だと思う
福ちゃんを終えたあとでデッキすこし改良したくなったので一応書いておきます
2パターンあります
ハバタクカミ→スナノケガワ(じばさくれつ
後攻スタートでタケルライコが攻撃しなくてもサイド取れるならスナノケガワがいい
ハバタクカミだと1エネ足りなくてなんかもったいなかった場面が多かった
これだとポケモンキャッチャー3はそのまま使えるので割と上振れたら強い構築の変化
エネルギー付け替え型
ポケモンキャッチャー3
↓
ボス1枚
エネルギー付け替え2枚
これは運ゲーしたくないタイプやハバタクカミを強く使いたいタイプにおすすめ
なんならオーガポンでも2体いて手札にエネルギーあれば0枚オーガポンから3エネつけて攻撃できる
終盤のリザードンがオーガポンにエネついてなくて倒されないなーとか思って安心してたら不意打ちできちゃうかも^ - ^
ポケモンキャッチャータイプ
エネルギー付け替えタイプ
どちらも強そうで試してみたいな
当日の対戦相手
雷バレット かがやくムゲンダイナレジエレキvmax出し
古代バレットトドロクツキex入り
ディアルガ
ロトム
ルギア
カビゴンLO ❌
正直細かいプレイングとかもなくて運が良かったり分回ったりして勝ち
たぶんミュウvmaxと似た感じ
カビゴンLOは一回も対戦したことなくてサイド5までは取らせてもらえたけどミミッキュ出されて唯一の勝てるハバタクカミが残りサイドの一枚で詰んで投了
正直ハバタクカミいたとしても勝てたか危うい

5-1でなんと順位も3位と自分でも驚く結果に
ほんと軽い気持ちで遊びに来てたので選んだデッキがよかったのかなーって感じです
マッチングとかもね
トナメ前に提供されてた商品のプレゼント抽選タイム
自分パオジアンもセグレイブも何もなくて買おうかなって思ってたほどの商品だったのでパオジアンデッキに応募

なんと見事に当選してしまいました
この日は本当に運が良かった
これでパオジアンも組めます
トナメ
上位8位につきシードいただきました

ウガツホムラ 先行
大怪獣バトル 最後の最後で相手がマグマの滝壺に触れずに勝ち
ここお祈りでしかなかった
ドラパルト 後攻
デスシャッフルーなんて冗談で言ってたのにマリガン5回にもなってしまい逆に申し訳ない感じに、、、
さすがにいろいろ盤面準備できたので勝ちました
リザ 後攻
終盤リザードンが攻撃してくるのでオーガポン2体に1エネつけて番を返しナンジャモされて微妙な手札になるもトップドローが強くてオーガポンで攻撃して勝ち
ロスト 先行
お相手のデッキを全く知らぬまま対戦に
初手ハバタクカミとオーガポンがいて一応ロストの可能性とかシャリタツとか考えてハバタクカミでスタート
で相手がロストで
あれ?これ前日に対戦した感じと同じでベンチにポケモン出すとテツノツツミでどかされてはなびらのまいできるやつやんと思いハバタクカミ単騎で攻撃
アクロマも続いてなかったし
サイド2枚取れたかな?
あとから聞いた話 ロストスイーパーでロスト増やしてミラージュゲートからのライコウVで飛んでた可能性があったと言われて戦慄しました
さすがにハバタクカミ単騎しすぎてたかも笑
結果的に良かったけど知識が浅かった故に勝てたのかもしれません笑
みなさんは気をつけましょうww
という感じでなんと優勝してしまいました

ほんと平日のシーガルと前日の須賀川TSUTAYAの練習が生きて優勝できました
練習してくれた方達やアドバイスをくれた人達
当日対戦した人や出会えた人 運営の方々本当にありがとうございます
優勝こそしましたけどほんとエンジョイプレイヤーではあるので今後対戦したり会えた方 遊んでください
よろしくお願いします