価値観が、とかじゃなくて「話ができる人」になって下さい
人間関係は生きている限り、
切っても切れないものですよね。
会社にしろ、友人にしろ、恋愛にしろ
全てを含めた「人間関係」は
たびたび頭を悩ませる種となります。
ここに入ると、やっかいな要素が「正義」ですね。
人によって違う「正義」という物は、
立場によって見える世界が違う為、ある程度仕方ない事です。
じゃあどうやって自分の納得いかない違和感を解消していくのか、という事ですよね。
例えば、「腹が立つ」。
という感情をアナタが持ったとしましょう。
その理由として、
相手の「言い分」なのか?
相手の「言い方」なのか?
「価値観」なのか「考え方」なのか?
ギバーやテイカーのバランスなのか、
など色々あると思います。
では、なぜそこに腹が立つのか。
そこにはあなたの【固定観念】
が隠れている事がほとんど。
要するに
「自分の中でNGとしてることをやっている相手に腹が立つ」という事です。
例えば、
「返信は思いやりだから早く返すべき」
という固定観念があると、
そうじゃない人に腹が立ちます。
「協調性を持ち、本音は隠すべき」
という固定観念があると、
自由に振る舞う人に嫌悪感を抱きます。
「願いを叶える為には苦労をするべき」
という固定観念があると、
トントン拍子に見える人に腹が立つんですね。
人間関係は自分にとっての「普通」(固定観念)で、だいたい対立しますが、
1番やらない方がいいのは、
攻撃を攻撃で返したり、
正義を正義で返すこと。
今回のタイトルにある通り、
「話ができる人」になることで、
両手いっぱいの価値観に触れる事が出来ます。
感情が高ぶった出来事のそばに、必ず自分の固定観念があります。
その信念の、反対側を一旦信じてみると
その固定観念は消えるんです。
人間関係の「現実」を
変えられる人は
固定観念に気付き、
「ちゃんと話が出来る人」です。
そのままにしておく、
なんとなく同調しておく、
思い切りやり返す、
ではなく
あなたも正しいし、私も正しい。
という余裕のあるスペースがあるからこそ、
しっかりとインプットができて、
アウトプットが出来るんです。
言葉は撤回できないし、
相手を変えることも、
エスパーのように察してもらう事も出来ません。
【今日からちゃんと話をしよう。】
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?