見出し画像

自己紹介

はじめまして。
30代助産師のヤマタニエッコです。
まだ30代前半の私ですが、
すでに山も谷もありまくりの人生を送っています。
「乗り越えてきたけど、ありすぎやしないか?!」
という自虐も込めてこの名前にしました(笑)
このまま自虐のまま終わっていいのか…


ちょっとだけ私の背景について。
23歳 総合病院産科にて3年勤務 
26歳 結婚にて退職 その後不妊治療のクリニックにて3年勤務
28歳 職場の診察をきっかけに子宮体がんの診断を受ける 
29歳 治療終了 男児出産 
(産後は出血多量になったり、胎盤出てこなかったり…)

ざっとこんな感じです(笑)
自分でも書いていて笑ってしまうほどの怒涛の命、妊娠の危機ラッシュ!!!
がんになり生きたい!と願い
出産で死にかけてやっぱり生きたい!と願い
なんとか生還し子育てできている今、
助産師として、そして1人の女性として、
この経験を活かせやしないか…
と模索している日々です。

この経験が誰かのためになるかもしれないし、ならないかもしれないし。
同じような経験をされた方、している方の励みになれたり一緒に共感してくださったり、何か少しでもプラスになることがあれば…という思いでまずはnoteを始めることにしました。
そして、助産師の私が育児のリアルな壁にぶつかりてんやわんやしたり、夫婦関係に悩んだり、いわゆるワンオペ育児をどうやって乗り切るか模索したり、転勤族の夫(超多忙)と結婚し女性としてキャリアを悩んだり、いろんなリアルを共有できたらと思っています!

大雑把でめんどくさがりや
3日坊主の私ですが
細々と気ままにやって行こうと思います。
よろしくお願いします〜


最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集