レジギガスバレットの構築と使用感
まずはレシピデッキコード
HQHQQg-Pq9xnP-iPngg6
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149547685/picture_pc_bea555b047462b99c53bad3a7aaf17ea.png?width=1200)
構築のこだわり
炎エネと草エネの採用
ロストスイーパーの採用
ツツミのピン刺し
この3つです!特に炎エネと草エネは使用頻度が多かったです!
基本構築
レジ系統はしっかり2枚入れた方が良いです。攻撃に参加しないレジスチルが1枚のレシピも見かけますがサイド落ちや回収して使い回すことを考えると2枚が安定します
いしずえのめんは絶対採用しましょう。リザードンに対する勝率がぐんっと上がります
空洞は3枚以上がマスト
ドロサポは7枚あると後攻で使いやすくなります
このくらいですかね。あとはお好みでいいと思います。
回し方
じゃんけんで勝ったら後攻を取るべきですが、相手がサーナイトと分かっている場合はクレッフィケアで先攻をとりましょう。
基本的にはどんどん回して問題ないですがごっつぁんを打つには手張りが必要なのでエネルギーやタンカを1枚山札に残しておきましょう。
余裕があればスイーパーで空洞を剥がして貼り直すことでイキリンコをトラッシュしたいです、
レガシーは惜しまずつけた方が強いです。いつ付けれるか分かりません。
レジが揃わないことを考慮して2面にエネルギーがついたポケモンを用意することがコツです!
最後に
後一の手裏剣が対策されずらい今が使いどき!