
Photo by
kotarostudio
スチュワードです 10
~カトラリーも用意しますよ
洋食には当然ナイフフォークが必須です
料理に合わせて人数に合わせてカトラリー類も前もって用意します
これが大変(✘д✘๑;) ³₃
お皿も重いけどカトラリー類も重い😭
ミート用、デザート用、その他何種類もあるんです
バンジュウという箱に用意するんですが、積めると更に重い
サービスさんが当日までに手入れをして用意するのでお皿より早めに用意します、でも大きな宴会が続くと品切れが発生するんです
ひとまず足りない分で用意しておき、宴会が終わる度にその分を宴会場まで持っていく、その繰り返し
ただお皿より面倒なのは、宴会場の空き具合によってサービスさんの準備のタイミングが変わることです
そうなると実際に使う日にちが前後するのでうっかりすると、今日の宴会のティースプーンがない!!と苦情がきて あわててかき集めることも💦💦
それにカトラリー類は共通の倉庫があるので、サービスさんも場所を知ってて小さな宴会だと自分で用意してくれます
でもでもそれがアダとなって、あると思ってるカトラリーが出払ってる💦てなことも起こります
みんな気持ちよく宴会を楽しんでもらえるよう一生懸命頑張ってますp(´∇`)q ファイトォ~♪