プロレス スーパースター let's伝
今日は晴れの一日。
本当に寒くて寒くて、あのノラの三毛猫
風邪ひいちゃいないか気が気でなかった、一日なのです。
さて!なにをかくそう 昭和生まれの男子として
僕も、プロレスの洗礼を受けた一人です。
僕ら世代のヒーローは、有名なタイガーマスクではなくて
メキシコ人の覆面レスラー、ミルマスカラスという人だったのですねー。
筋肉ムキムキのカラダ、おしゃれなマスク、華麗な空中殺法、と
子供には憧れの要素がフルパッケージになっていたのでした。
しかもマスクの隙間からのぞく、そのつぶらな瞳はハンサムを想像させ、
実際、プロレス雑誌は「アラン・ドロンにそっくり」などと
当時のナンバーワン イケメン俳優を 持ち出してあおり
僕の幻想は、極限まで高まっていました。
そして、現在。。。
ミルマスカラスの素顔は、
自身の映画出演などによって、すっかり暴かれています。
その顔は、アラン・ドロンというより どう見ても谷村新司さんで
カッコイイのは否定しませんけど、イケメンじゃねえだろ!とは思いました。
アラン・ドロンに似てるって何だったの?と思いながら調べてみると
マスカラスさんの中の人の本名が、アロン・ロドリゲスなのでした。
まさか、とは思いますが この名前が似てたということ?
って、ファーストネームのアランとアロンはともかく、
ドロンとロドリゲスじゃ「RIKAKO」と「LiLiCo」ぐらい違うぞ!(当社比)
でも、一周まわって谷村新司さんのお顔ってロドリゲスっぽいのかもなぁ、と
最終的に、すっかりプロレスとは関係なくなる 笑 ほるすなのです。