浦安から茅場町駅まで歩いた

今日は、長時間歩いてみて、発見したことたちを書いていきたい。環境問題の解決に携わりたいと思っているけど、最近の環境問題対策って、環境対策第一弾、だと思う。サステイナブルなようでサステイナブルではないことをしようとしている。私は、その先の環境対策第二弾に目を向けていきたい。それは、ほんもののサステイナブル!!そこで、ひとつおもいついたのが、交通機関すべてを歩きにしてみたらどうだろうか、という話。これを浴槽で考えて、ウキウキしてしまい、次の日、原宿に行く予定があったのでさっそく実行してみた。

いろいろな発見があった。まず、GoogleMapで現在地から原宿やってみると4時間ちょっと。さらにおもしろいことに、道のりがほとんどまっすぐだった。電車で行くと2回ほど乗り換えなければならないところを、徒歩だとまっすぐでいけるのかあ、と実感。おもしろくなって他、横浜や静岡や九州まで調べてみたけどほっとんどまっすぐ。最短距離!こりゃええなと思った。でも、あとからきづいて、日本アルプスを通過するであろう金沢に目的地を変更してみるとだいぶまがった!やはりそうなるか。でもおもしろいよね。これによって日本列島の、本当のいろいろな距離がわかりそうだなと思った。ちなみにびっくりなことに、自分の家から原宿と横浜の距離が一緒だった。よく行く千葉駅のほうがその2つよりも歩くと遠かった。へえ!

そして、11時に美容院を予約していたので6時に出発…といきたいところだったが7時に出発しました。そしたら、案の定間に合いませんでした笑が、色々な発見があった。

まず、ずーっと、茅場町までは歩いていたんだけど、ほとんど休憩はなしで、歩くことができると発見。自転車とか電車の変な疲れが嫌いで、実は歩きで行くのと同じくらいの疲れが出るんじゃないか、と思っていたんだけど、自転車の場合はこぐのだるーってめっちゃ速度落ちたりすることもあると思うんだけど、歩き、一切速度落ちませんでした笑もはや早くなったかもしれないくらい。最後の方の茅場町駅まで歩くときは電車間に合わないかもー!と思って走ることすらできた笑

まあ疲れてたんだけど、どっちかというと精神的な方が大きいかな。美容院に間に合わなくなると思って途中から電車調べ始めてたんだけど、近くに葛西駅あるやん…木場駅あるやん…みたいな誘惑があったな。あと、どこにでも歩いている人はやっぱりおるんやな、って思ってたけど1コ歩いてない人がいるところがあったんよ。それは、葛西橋。笑葛西橋は、とても長いから、そこを歩いて横断するような、用がある人がいないんだろうね。九州に行くときも四国へ行く大きな橋があったと思うけど、必ずしも歩行者いないだろうなー。だから、チャリばっかで道の通行のじゃまになって精神的にきつかったな。自分そういうところを気にするから、きつかったとこといえばそことその後ちょっとかな。

いろいろな気付きと言うと、一番は、人間のすごいところって知性と持久力なんだなと思ったな。ずーっと、止まらずに歩き続けられるのって人間くらいじゃない?!犬とか散歩してたら、秒で休憩すると思うけど、人間はすごい。笑あるき続けられるんですよ。

そして、もうひとつは、自分の家のほぼ真ん前の道をずーっと進んでいくだけだったんだけど、(門前仲町までは。茅場町で右に曲がった。道ってやっぱりずっと続いているんだなー!って実感した。)景色あんま変わんないな~と思いながら街の風景見てたけど、ふと、ひとつひとつのビル、店、とかはだれかが、発案してがんばって経営したりしてるんだな、と思ったらすごいなと思った。母の言葉を借りると人間の営みを知った。すごいわ!って思いました。

そして、電車のすごさ、ありがたさを感じた笑時々厭世的になってしまうときは、こういうことしてみると今ある文明の利器にありがたみを感じると思う。笑

そして、今日は、左の足の付根が痛いんだ笑 昨日原宿も散策したから歩数が3万歩になっとった笑 一回韓国旅行したとき3万歩経験したことあるけど笑 明日ヨガしよ。なぜ、こういうことを思いついたかと言うと、司馬遼太郎の国盗り物語4巻→龍馬がゆく3巻分 を読んでいるからなんだ。気持ちがすっかり昔の人になってしまっているぜ。昔の人は徒歩で移動してたから! そして、江戸時代って究極のサステイナブル社会の見本だと思うんだけど、その時代を参考にすることは良いと思うんだ。

でも、物語って人の心を変えうるから、ちょっと危険な感じもするよね。いい変化も悪い変化もあるかもしれないけど、自分の軸を持っておかないとね。でも自分の軸ありきの変化なのかな?

そう考えると、最近興味あるんだけど哲学書系を読むのが良いかもね。

今野心のなかにある課題は、環境解決第2段階と、ITは両立しうるのか、ということ。自分の考えている環境にいいものECサイトは環境解決第1段階で、忘れ物登録アプリとタビトモとかはどっちかというと2段階なきがするんだけど、2段階だともはやそういうのが必要なくなるんじゃないかな。

私の目標は、ミライの人たちに、この時代の人がめちゃがんばったから今のワタシたちがあるんだよ、と言われること。環境、サステイナブルな暮らしをしたーい! 松尾でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?